カテゴリ「メルマガ」に属する投稿[201件](20ページ目)
=========================================== 本日の発行部数:4907 ======
マガジン音と映像とAV機器 https://homer-c.cyou/ 2001/10/4発行 Vol,187
======================================================================
→星の数あるメルマガの中から選んでいただき誠に有り難うございます
----------------------------------------------------------------------
□新着サイト紹介□ 訪問してあげてください。
----------------------------------------------------------------------
●(Harmonie)アルモニ
http://harmonie.jp/
アルクドール(Ark d'or)ブランドとして、本漆塗りなどの工芸的なスピ
ーカーを、企画・製作・販売しております。今後も、音響に関する様々な
サービスを、 独自の感性と新しい価値観で、皆様に提供してまいります。
私達アルモニ(Harmonie)は sound entertainment communityです。
●audio sharing
http://www.audiosharing.com/
「共有」をテーマにしたオーディオと音楽のWebサイトです。現在、オーデ
ィオ評論家の菅野沖彦氏、岩崎千明氏(故人)、音楽評論家の黒田恭一氏の
三氏から公開の許可を受け、三氏の著作や文章を公開しています。たとえば
「音の素描」、「オーディオ彷徨」、「聴こえるものの彼方へ」など、です
。その他にもウェスタン・エレクトリックの資料やEMTなどの資料も公開し
ています。
----------------------------------------------------------------------
□趣味オーディオビジュアルHP専用リンクの登録□
----------------------------------------------------------------------
「ピュアオーディオ」「ホームシアター」「DVD情報」「ソフト情報」
「BS、CS、放送情報サイト」などご自慢のHPを御登録ください。
【お金は一銭もかかりません】→
----------------------------------------------------------------------
□閲覧しやすいスレッド式過去ログができました□
----------------------------------------------------------------------
●音と映像の楽しい「過去ログ」選別記事を掲載しています。
http://karin.sakura.ne.jp/~homav/avr-log...
●初心者の質問「過去ログ」ビギナーのための多くのヒントがここにある!
http://karin.sakura.ne.jp/~homav/avq-log...
□今回のAV話題の注目スレッド□
●日立の新D-VHS「DT-DR1」
----------------------------------------------------------------------
□新しく逸般人コーナー登録された方を紹介□
■TERRY様の紹介
21歳フリーター。ピュアオーディオが中心のシステムです。はっきりいっ
てビジュアルのほうはヘタレです。下にはあげてませんが、TVもSONYの2
0型のワイド。ヘタレですね。親父の影響で高校くらいからオーディオに
凝りはじめました。
https://homer-c.cyou/z2/b87.shtml
======================================================================
□Audio & Visual 過去のピックアップ□
======================================================================
▼ダブルデッキで思うこと▼
●[がりっちょ氏]
HR-DVS1ユーザーの、がりっちょと申します。
HR-DVS1はご存知のようにダブルデッキですが、 コピーガード対策のため
、DVとVHSの間にキャンセラーを繋いでいます。 しかし最近、ダブルデッ
キなのにわざわざ信号を外に出して、再入力するという動作に、ダブルデ
ッキとはいったい何なんだろう、と疑問をもつようになりました。
私はアマチュア無線をやっているのですが、アマチュア無線機は、 Jマー
クという送受信規制がかかっており、購入時はアマチュア無線バンド以外
は受信できないようになっています。ところが、無線機内部のチップ抵抗
などをはずすことにより、リミッターが解除され、広帯域受信が可能とな
ります。また、FMトランシーバーなのにAM受信ができるようになったり、
クロスバンドレピータという、日本国内では違法となる機能も追加された
りします。
これと同じように、ビデオデッキも、内部をちょっといじることにより、
コピーガード信号を無視するようになる・・・こんなビデオデッキ発売さ
れないですかね?法的な問題があるでしょうか?
●[hirata氏]
最初に何の為のコピーガード信号なのかという事があげられます。なんか
本末転倒な論理ですよね、ダブルデッキならばコピーガードがなければ良
いとか・・・最後に法的な問題はあるのでしょうかと書いてありますがア
マチュア無線の例が挙げられていますがこちらは、法的に問題ないのでし
ょうか?
例えば、アマチュア無線の場合は、特に問題がないのですけど、ビデオに
なると問題があるのでしょうかという論法による質問ならば分かります。
まあ、無線とビデオでは分野が違うので法的なものも異なってくるでしょ
うけどね。結論から言えば、こんなデッキは発売自体許されないのではな
いでしょう。コピーガードの存在意義がなくなりますからね。
●[TS氏]
違法性の話はとりあえず置いといて、技術的な話をします。
すこし裏通りの話をすれば、ビデオ機器の場合、どんなパワーユーザーで
もメーカーサービスと縁が切れないということがあります。無線機のレベ
ルなら、個人でも回路を把握し、全てを承知のうえで改造し、修理や維持
も自力で行うことが可能です。
ビデオでは、いつかは確実にメーカーサービスに送らなければならなくな
ります。複雑な専用部品が消耗すれば、修理に出さざるをえません。一般
人には、壊れた部品の名前すら分かりませんから、仮に故障部品が分かっ
ても部品の入手は出来ないからです。
修理にだした際、改造が見つかれば、修理拒否、程度が軽くても有償で出
荷状態への復帰を行われてしまいます。仮に苦労して改造しても、数年以
内に戻さなければならないとしたら。。。外づけキャンセラーを使うほう
が遥かに安上がりです。
#もっと裏の話をすれば、ソフトウエア部分で通常は無効になっている設
定をすることができる場合もあります。 DVDプレーヤーやMDの一部などが
これに該当します。これなら修理の時は元に戻せますから。でも、どうや
ってこの設定画面を見つけ出すか、それは困難な話です。
●[アッキー氏]
アマチュア無線用のトランシーバーを改造すると、違法になるはずです。
これに対して、ビデオデッキのマクロビジョンに反応する回路を無効にし
ても、触れる法律はありません。このマクロビジョンに反応する回路を搭
載する取り決めは、ビデオメーカーと、アメリカの映画産業を中心とする
著作権者との間ですりあわせがされたもので、何かの法規に準じてのもの
ではないからです。改造した後のデメリットは、TSさんが説明された通り
だと思います。
●[ohsaka氏]
がりっちょさんこんばんは、HR-DVS1というのはデジタルハンディカメラ
で録った子供の運動会の様子などの成長記録をminiDVからVHSにダビング
して田舎のおじいちゃん・おばあちゃんに見せあげられますよーという
位置付けで作られています。
で、ご質問の「いかにも改造して外してくれといわんばかりのチップ抵抗
」はビデオにはありません。アマチュア無線機器の場合は世界共通商品で
すから、輸出先の国のバンドプラン(法律)に合せて容易にラインが変更で
きるような作りになっていますが、ビデオのマクロビジョンに反応する仕
組みは世界共通ですので、最近のビデオのそのあたりの回路は周辺回路を
含んだ集積回路の中に含まれてしまっているそうです。
# 測定器を用意して(時間をかけて)回路を解析し、市販されている汎用IC
# を使ってスクラッチから相当回路を組んだ上で改造するというのも男の
# ロマンがありますが…(ねぇーよ)
●[Lapi氏]
ん~~、厳しい意見が多いですねf^_^; ここら辺はPCのオーバークロッ
クについての考え方とちょっと似ていて、「やっちゃダメよ」な設定を内
緒でつけておいてマニアの人気をかっさらうというのも実際の売り方の一
つです。以前は富●通のチューナーがそんな感じでしたね・・・。あと、
ここだけの話VHSのマクロビジョンを回避したいのであれば(回避して
何に使うかまでは言わないで(^^; )TBCのVDをスルーさせなければ
よいだけです(作業自体は簡単)。
又は、外部に業務用のTBCをつけるかVCR自体を業務用にする。確か
に業務用はお値段も張りますが中古なら格安なのがあったりします。がり
っちょさんは機械いじりが得意そうな方にお見受けできるので、一回DV
S1の基板を見てみてください。何かいいことがあるかもしれません(^^;
(↑な、なんか危なっかしい発言になってしまいました・・・オフレコで
お願いしますm(__)m )
●[ohsaka氏]
おおっ。DVS1ってそういう機械だったのですね。基板を一度観てみたいで
す。
●[がりっちょ氏]
みなさん、貴重なご意見ありがとうございます。無線機のように、「改造
して機能拡張して使うのが当たり前」のような世界にどっぷりつかってい
ると、製品に対する見方がズレてしまうのかも知れませんね。みなさんの
ご意見をうかがって、ちょっと反省しました。
でも、基板見てみようかな??
======================================================================
▼ども!超初心者なんでおねがいします▼
======================================================================
●[フォーグさん]
パソコン入力端子(アナログRGB)って言うのはゲームのRGB端子(21ピン
?)をそのまま繋げられるのでしょうか?あと、DCのVGA出力は繋げら
れないのですか?教えてください。
●[おぱおぱ氏]
ゲームのRGB端子(21ピン?)をそのまま繋げられるのでしょうか?
最近のTVに付いているRGB入力はAT用のコネクタなので変換ケーブルが
必要でしょう。映るかどうかは別問題ですが。(だいたい15KHzに対応し
ているのか?)あとDC?ドリキャスのことですか?
●[フォーグさん]
テレビに付いてるパソコン入力端子と言うものにです。変換ケーブルが
必要なんですか。あとDCはドリームキャストのことです。字足らずで
したね。申し訳ありませんでした。
●[hirata氏]
変換ケーブルっていうのがちょっと分かりませんが・・・。
#RGB出力用のケーブルは既にお持ちなんですよね。RGB端子に直接
つなげるかという質問でしたら。ゲーム機側のRGB出力が何KHzで出力
TV側のRGBが何KHzで入力か当然カタログに載っているはずですのでこ
れが一致すれば大丈夫でしょう。変換ケーブルというより、コンバータが
必要な気がします。多分、ゲーム機側は15、TV側は31の筈なので駄
目だと思います。アップスキャンコンバータ等を用いれば大丈夫でしょう
けど。15kRGB入力で31kRGB出力のアップスキャンコンバータは
低価格品ではみかけなかったような・・・?
●[KAZU氏]
DCのVGA出力は31kHzです。15ピン出力です。最近のテレビのP
C入力は15ピンになっています。
●[たなべ氏]
テレビについてるパソコン入力端子って?ソニーのベガは12ピンプレイス
テーション専用端子しかついてませんが、使ってる線はRGB21ピンと同じ
なので、プレイステーション用21ピンケーブルを逆差しにして中間にメッ
セサンオーとかで売ってる(売ってた)21ピンセレクタをかませれば使えま
す。また、RGB21ピン出力をRGB15ピン入力に繋ぐ場合、アップスキャンコ
ンバータが必要になるかもしれません。ドリームキャストの場合、VGA-BO
Xとか使うんじゃないですか?
●[うらきじ氏]
こんにちは、うらきじ です。
私も本件興味あります。
以下のようになると考えていいかな、と思っています。
・PSはPlayStationのこと
・SSはセガサターンのこと(スーファミやメガドラも同様)
・DCはDreamcastのこと
■1■テレビが「15kHz専用」&「PS用RGB端子付き」の場合
・PS...純正のケーブルで繋ぐ
・SS...たなべさんのおっしゃるやり方(逆差し&セレクタかまし)で繋ぐ
・DC...接続不可
■2■テレビが「15kHz専用」&「21pinRGB端子付き」の場合
・PS...純正のRGBケーブルで繋ぐ
・SS...純正のRGBケーブルで繋ぐ
・DC...接続不可
■3■テレビが「15kHz専用or使用可能」&「15pinRGB端子付き」の場合
・PS...同期信号変換器を使用して繋ぐ
・SS...同期信号変換器を使用して繋ぐ
・DC...接続不可(31kHzが使用可能ならOK)
■4■テレビが「31kHz専用」&「15pinRGB端子付き」の場合
・PS...アップスキャンコンバータを経由して繋ぐ
・SS...アップスキャンコンバータを経由して繋ぐ
・DC...VGAボックスを使用して繋ぐ
3はレアケースですね。昔のSHARP X1/X68000用モニタなんかが
これだとおもうのですが...
間違い在れば訂正頂きたく思います>ALL
では。
自分で書いてて思ったのですが、こんどのWEGA DRXにはPS専用RGB端子が
つくはずですので、31kHz専用なのにプレステRGB接続はできることになり
ますね。ということは、■1■と同様の方法でセガサターン等もRGB接続
できるのでしょうか?でも、新WEGA DRXも現WEGA DR同様31kHz専用なので
、PSやSS等の描画はドットが目立ってダメダメなんだろうなぁ~
やっぱりSONYさんには、15kHz&31kHz両対応(525iもそのまま映せる)の新
PROFEEL 29型(もちろんPS用RGB端子付き)を期待します!
#いまどき4:3のモニタの市場性は難しいでしょうけど...
●[yokoyama氏]
アップスキャンコンバータは以前電波新聞社のX-RGB1というのを
試してみたことがあるのですが、パソコンの高解像度なモニターにテレ
ビの画像を映したらさぞかしきれいだろうなという期待とは裏腹に白っ
ぽいギラギラして非常にみにくい画像でした。やっぱりパソコンとテレ
ビでは画像の質が違うのですね。ちなみにその時のディスプレイはソニ
ーのCPD15-SF7でした。ちなみにその後、ソニーのGVM14
15というビデオ端子のついた水平同期15-36kのマルチスキャン
ディスプレイを中古で3万で手に入れることが出来たのですが、こちら
の方は結構満足しています。
●[Tnagasawa氏]
プレイステーションのFAQにも関連情報が載っているので見てみては?
http://www.naklab.dnj.ynu.ac.jp/~shin/Pl...
http://www.tenchi.ne.jp/~rszk/FAQ/Games/...
※上の方が見やすいけど、下の方が少し追加情報があります。(基本的に
は同じ)私は20インチのNEC製のTV-472を持っていましたがこれは31
KHzまで対応してあらゆるインターフェースを持っている恐ろしく珍しい
TVモニターでしたが、さすがに13年目にお亡くなりになりました。
(もう手に入らないだろうなぁ)
================▼呪われたソフト情報を募集しています▼================
怖い声が、また得体の知れない映像が人影が映りこんでいる身の毛
もよだつ市販のCD,LD,DVD,ビデオ,アナログレコードを
お持ちの皆様、情報提供をお願い致します。(多少のオカルトOK)
----------------------------------------------------------------------
*このメールマガジンは次のシステムで発行されています*
<まぐまぐ> http://www.mag2.com/ <Pubzine> http://www.pubzine.com/
----------------------------------------------------------------------
◇全国のAV機器マニア、技術者、販売店、放送関係の方々の楽しい◇
◇AV談話をメールでお知らせ致します。 (発行人:Homer伯爵)◇
◇誠に申し訳ございませんが本誌の無断転載を禁止させて頂きます。◇
----------------------------------------------------------------------
□AVファンのみ購読?のマガジン音と映像とAV機器でした□
======================================================================
→次回も宜しくお願い致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【茶でもシバキながら、ごにょごにょ】
最近、ビビンバ丼に凝っています。
ピリッとしていいんですよねえーこれが。
食欲増進にもなるし。
牛肉にしみるタレがたまりません。
肉骨粉風味が効いてコワーって。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201