カテゴリ「メルマガ」に属する投稿[201件](47ページ目)
=========================================== 本日の発行部数:4228 ======
マガジン音と映像とAV機器 https://homer-c.cyou/ 2001/1/26発行 Vol,159
======================================================================
→星の数あるメルマガの中から選んでいただき誠に有り難うございます←
□日々の仕事と遊びのバランス保ってますか□
1日24時間は少なすぎません?
せめてあと6時間長くして30時間あれば好きなことに
打ち込めるのですが・・・無理な願い。
----------------------------------------------------------------------
======================================================================
□Audio & Visual 過去のピックアップ□
======================================================================
▼ブロックノイズの種類▼
●[輝くスキールニル氏]
こんばんは。性懲りもなくDVのブロックノイズの話です。
先日、KSKさんが「DVのドロップアウトは最小8x8ドットです。
8x8の穴を補間するのは現実的に不可能なので前フレームの画像を
継続表示することで対処します。」とおっしゃっていて「そうなのか」と
納得したのですが、どうもウチで発生するブロックノイズには、
これにあてはまらないものがあります。
・重ね録画の時に、以前の画像データが残るようになるブロックノイズ。
・色が反転したようなブロックノイズ。
KSKさんのおっしゃるような、「前フレームの画像を継続表示する」
ブロックノイズの場合、それなりに目立ちにくいのだと思いますが、
上記のようなブロックノイズは周りの色と異なるため、かなり
目立ちます。
おそらく、KSKさんのおっしゃるようなタイプのブロックノイズは
再生時のデータ読み取りエラーに起因し、私のところのような
ブロックノイズは録画時のデータ書き込みエラーに起因するのかな、
と推測していますが、この推測は正しいでしょうか。
また、反転ブロックノイズが数時間に1度程度の割合で発生してい
るようなんですが、これはヘッドの異常とかなのでしょうか。
ちなみに機種はSONYのWV-D700とTRV9です。
#この辺、一度メーカーに聞いてみたいのですが、時間がとれなくて…。
●[tshibuya氏]
個人的には経験していないのですが,輝くスキールニルさんのタイプの
多くは,記録時の問題だと思われます。
そして,連続して強烈なブロックノイズが出たりするのは,
主にトラッキングを追従できなかったときに起こるらしいです。
据え置き型ではあまり聞きませんが
カムだとけっこう出ることがあるらしいです。
●[KSK氏]
最小8x8というのは間違いかも(なにぶん立ち読みした知識なので)
4ブロックぐらいが単位だったと思うのでもっと大きいと思います。
ノイズはD700で録画したときにおきますか?
反転ブロックノイズは見たことがないのでTRV9の走行系の違いか
もしれません。
録画はD700だけでしたほうがよいのではないかと思います。
CMカットが目的ならばDVRaptorがやはりオススメです。
#±1フレーム以内で編集できます。
●[りょう氏]
DVは分かりませんが、JPEG圧縮は8x8pixelごとに行われているので
そのサイズでブロックが表れます。
私が経験したブロックノイズはtshibuyaさんが言われているとおりトラ
ッキングによるもののように考えています。ブロックノイズの種類は
1、重ね撮りした以前の映像がでる。
2、少し前の映像のブロックが出現ー>1フレームどころでなく、数秒、
数分前のものがメモリ?に残っているのが出ているようです。
の2種類です。
私はある1フレームだけにちょこっとでるやつは経験してことがなく、
連続フレーム(時には数秒)で多数出現(ほぼ同じ位置)
のばかりなので連続して読み取りエラーがおきて補正した画にならない
ものばかりです。
1のパターンは記録時のトラッキングエラーなのでどうしようもあり
ませんが、2のようにな状況が数秒つづく時は1度完全に巻き戻しを
してからもう一度再生することがあるし、1,2秒の時はそこで取り
出してテープを観てみるとしわになっていたり、汚れ?ていてテープ
不良(テープ不良による記録エラー)だったパターンが多いです。
まとめると、記録または再生時におけるトラッキングエラー、テープ
不良が原因のようです。
お互いブロックを恐れずに戦いましょう!(笑)
======================================================================
▼三菱V6000のリモコン▼
======================================================================
●[ひでお氏]
質問なのですが、HV-V6000のリモコンはV900シリーズのリモコンと
形状は異なるのでしょうか?
また、V6000のリモコンでV900L,V920MNを操作すると正規の
リモコンより操作性は勝るのでしょうか?教えてください。
ちなみに、V900LのリモコンでBS89を操作するとジョグシャトルが
普通に使えるので大変に便利です。
●[たるこふ氏]
ではV6000付属リモコンのスリーサイズから...
H:212, W:70, D:35 mm(≒最大外形寸法)と、
なかなかのグラマーさんです。形状はV3桁シリーズのリモコンに
通じるデザインですが、蓋上にボタンが一切ありません。
よって中央露出部にボタンがびっしり並んでいます。
操作の互換性で唯一問題になるのが『AVセレクト』です。
V6000のリモコンには、これに相当するボタンがありませんので、
完全に代用できないのが残念です。
ただ“PROG. REC CANCEL”というボタンにより、録画予約待機の
入/切が可能なのでたいへん重宝しています。(V920MNで作動確認)
V700, V900, V900L, V920MN, V930 辺りのモデルで共通採用され
ていたリモコンは、コンパクトながら多彩(多才?)で結構気に入
っています。
黒塗りだったV700 →V900で「停止」と「再生」入れ換え(適正化)
、金塗りタイプの後期には止むを得ない材質変更等もあったよう
ですね。(ジョグ/シャトル部の厚みもどこかで変わったような…)
三菱は、無節操なボタン配置変更を繰り返すV社と違い、
地味ながら熟成を積み重ねて下さるので、設計者の優しさが
伝わってきます。
#今後のモデルでジョグ/シャトル付リモコンが復活すると嬉しい
のですが... その為に液晶パネルを取り払い、思いきって
Gコードも切り捨てちゃいましょう!三菱機の場合、リモコンの
ジョグ/シャトルによる予約と本体の『ワンボタン予約』が
あればGコード予約は不必要、と考えるのは私だけかしら?
>無駄話&極論失礼しました~
●[ひでお氏]
たるこふさん、Leeさん、愛のあるレスをありがとうございます。
実は今日、3年ぶりにV6000を中野のお店でV700ともども見てきまし
た。V6000は見た目がゴツイわりに省スペースなのに驚きました。
リモコンも見せてもらいましたが、AVセレクトボタンが無いような?
と思って帰ってきたのでした。やはり無かったのですね。
最近、V900LとV920MNのリモコンをよく持ち間違えることで替わり
を探していたのですが、V6000のリモコンは諦めます。
洒落でBS830のリモコンを取り寄せてもらおうかな。
たくさん余っていそうだし!?
ここ半年で私は日立、東芝、三菱(BS89&V920MN)、松下の上位
機種を購入してきて、V900L(実家で使っているHR-X3も)の出来の
よさを思い知りました。
散財の結果、NV-SB900の3倍再生画をみてHR-X3のそれを初めて
見たとき以来の衝撃をおぼえ、古いテープを見ては感動していました。
今はSB900が3倍再生で悩む三菱ファンの救世主に見えます。
揺れまくる東芝製TBCとは「おさらばでございます」。
Leeさん、NV-SB900は再生用にお勧めです。
たるこふさん、V920MNとX7の3DY/C対決をみました。
私の環境ではそこまでの比較が出来ないので感激でした。
●[たるこふ氏]
ひでおさん、温かいコメントを賜り恐縮です!
私は常々、工業製品の設計における最も重要なポイントは
『マン=マシーン・インターフェース』であると考えております。
すなわち、いくら高性能な機械が生み出されても、
実際に操作する人間がダイレクト感を持ってストレス無く操れ
なければ意味を成さない…と。
10年以上も私が三菱というメーカーに特別な感情を抱き続け
ているのは、脈々と受け継がれる卓越したこれらの設計思想に
由来するものです。
単に「奇麗な映像と美しい音」を提供する機器が全てに勝るとい
う訳でなく、「製品に込められた、作り手のユーザーに対する
優しさ」…これを大事に考えております。
私が今まで触れてきた工業製品の中で、設計者の誠意が強く
伝わってくるような経験は、三菱AV製品が他を圧倒しております。
某掲示板において、自身の三菱製VCRの再生映像について
肯定的な話をした事はあまり無いのですが、これからも
敬愛する三菱のエンジニアさんに熱いエールを送り続ける
つもりです。
至高のVCRをリリースして下さる事を信じて...
(…何か無関係な堅苦しい内容でごめんなさい。
自分に言い聞かせているだけかも…。^^;)
----------------------------------------------------------------------
◇全国のAV機器マニア、技術者、販売店、放送関係の方々の楽しい◇
◇AV談話をメールでお知らせ致します。 (発行人:Homer伯爵)◇
◇誠に申し訳ございませんが本誌の無断転載を禁止させて頂きます。◇
----------------------------------------------------------------------
□AVファンのみ購読?のマガジン音と映像とAV機器でした□
======================================================================
→次回も宜しくお願い致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【ごにょごにょ話】
ネットの世界も実社会も人間関係は同じ
何事も節度が大切!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201