カテゴリ「AV版過去ログ」に属する投稿[152件](140ページ目)
名前:かぶき 投稿日:2002/09/23(Mon) 10:05
脱テープを目指して、ハードディスクレコーダーの購入を検討しています。
現在手持ちの機器はS-VHSが3台、DVDレコーダー(パイオニアDVR7000)です。
最終的な保存はDVDーR(メディアの安さと他のプレーヤーとの互換性からRWは使っていません)
で、今はS-VHSに録画し、CMなどをカットしてDVDーRにダビングしています。
ただこの方式は、編集作業が面倒なこと、画質が劣化すること、S-VHS側の録画容量が少ないこと、
など欠点があるので、S-VHSの変わりにハードディスクレコーダーを買おうかと考えています。
特に録画時間の長さは、長時間録画してそこから狙ったCMやワイドショーの数分間を切り抜いたり、
連ドラを録画したりすることが多いわたしには魅力です。
このような用途からお勧めの機種があれば教えてください。
ただ、ハードディスクレコーダーは単体では最近余りみかけないですね。
DVDレコーダーと兼ねているものが本来理想なのでしょうが、
そうすると今のDVR7000が浮いてしまうので困ってます。
DVR7000を売り払ってでも、兼用機を買うべきでしょうか。
それからRWやRANではなく、DVD-Rの場合でも、HDR側でCMなど一部をカットして、
ダビングすることは可能でしょうか。
----------------------------------------------------------------------
1 名前:ちゅうるす 投稿日:2002/09/23(Mon) 10:21
私も脱テープを目指してHDR+DVD-Rという組み合わせで使ってます。
DVR-2000とクリップオンですが、初めはDVR-2000をRWディスク
を使ってCMカットしていたのですがこれでは、
編集後無駄な空き時間が出来てしまうので
現在ではクリップオンで編集後DVD-R、RWに録画しています
クリップオンはハードディスクを交換して最高画質で12時間以上取れるように
しましたので録画時間に問題はありませんし、
画質面でも申し分ありませんのでHDRを搭載してない、
DVRシリーズにはこの組み合わせがベストだと思います
ただ、問題はクリップオンが現在生産されてないことですね。
----------------------------------------------------------------------
2 名前:かぶき 投稿日:2002/09/23(Mon) 22:14
ちゅうるすさん、有り難うございます。
ただ、クリップオンって、中古でも4-5万しますよね。
例えば、DVR-7000を売り払って3-4万だとして、東芝のRD-X1を買えば、
差引の出費は7-8万。3万程度の差で、新品、かつDVD-HDR兼用(省スペースだし入出力の配線も整理しやすい)なら、
RD-X1に買い替えかなという気がするのですが。
HDRとしての機能に、クリップオンとRDーX1の差(例えば画質とか操作性とか)あるのでしょうか。
あるいはDVDレコーダーとしての機能に、RD-X1とDVR-7000の差があるのでしょうか。
----------------------------------------------------------------------
3 名前:tanabe 投稿日:2002/09/24(Tue) 00:43
RD-X1/X2の場合、DVD-Rに書き込むときに、再エンコードしないために画質が劣化しないという利点があります。
15フレームのゴミが気になるなら、再エンコードするか、DVD-RAMを使用すればいいだけです。
どちらにしても、現在DVD-RWの資産がないなら、RD-X1/2にしたほうがいいと思います。
ただ、ハイブリッドDVD-RWやRD-X3/4の噂がありますので、買うタイミングは迷いますね。
----------------------------------------------------------------------
4 名前:かぶき 投稿日:2002/09/24(Tue) 13:11
RD-X1/X2がとても欲しくなってきました(笑)。
そこでRD-X1/X2に関して質問なのですが、よろしいでしょうか。東芝のHPを見ていても、
DVD-RAMの説明中心でよくわからないのです(わたしは価格と互換性からDVD-Rしか使用しないので)。
1.録画について
・受信放送->ハードディスク->DVD-R
・受信放送->DVD-R
・他のS-VHSデッキ->ハードディスク->DVD-R
・他のS-VHSデッキ->DVD-R
いずれのパターンも可能でしょうか。
2.編集について
ハードディスクに録画した後、ハードディスク側で必要部分を削除して(選んで)、
DVD-R(RAMではなく)にダビングすることは可能でしょうか。
3.ハードディスクレコーダーの録画画質とS-VHS、D-VHSと比べると、
すべて標準録画で考えた場合、良い順番でD-VHS、ハードディスク、S-VHSの順番と考えて良いでしょうか。
もちろん、デジタルとアナログの好みはあるのでしょうが。
以上よろしくお願いいたします。
----------------------------------------------------------------------
5 名前:かぶき 投稿日:2002/09/24(Tue) 13:23
すみません。↑の1の質問に漏れがあったので、補足します。
・受信放送->ハードディスク->他のS-VHSデッキ
という録画、ダビングも可能でしょうか。もちろん、ハードディスクで編集することが前提です。
----------------------------------------------------------------------
6 名前:tanabe 投稿日:2002/09/24(Tue) 14:42
1.DVD-R直接録画はできません。DVD-RAMなら可能です。
また、DVD-Rしか使わないのなら、常時DVD-R互換モードにしておきます。
DMR-HS2は逆で、直接DVD-Rに録画できますが、HDD→DVD-Rは再エンコードがかかります。
2.可能です。但し、15フレーム単位の編集になります。(DVD-Rの制約)
この15フレーム単位が気になるなら、
・DVD-RAMモードで録画してDVD-RAMに保存するか、
・DVD-RAMモードで録画してDVD-R互換モードに再エンコードする
必要があります。再エンコードした場合、当然画質等は劣化します。
3.DVDのビットレートを4.6Mbpsとするとそうなるでしょう。
但し、DVDは可変ビットレートなので、D-VHS LS3(4.7Mbpsサーチ画なし)よりは綺麗でしょう。
4.HDD編集した後、S-VHSへの出力は可能です。この場合DVD-RAMモードで録画した方がいいです。
----------------------------------------------------------------------
7 名前:かぶき 投稿日:2002/09/24(Tue) 18:18
ありがとうございました。
よくわかりました。
あとは予算だけですね(笑)
----------------------------------------------------------------------
8 名前:tanabe 投稿日:2002/09/25(Wed) 15:18
書いたそばからDVD-RWハイブリッド機DVR-77Hが発表されました。
イメージ的にRD-X2のRW版って感じですか。
#DVD-RW詳しくないのですが・・・。
----------------------------------------------------------------------
9 名前:tanabe 投稿日:2002/09/25(Wed) 15:22
ちなみに高速ドライブ採用です。値段は推定14万円とのこと。
#RD-X3/4も高速ドライブ採用なら、年末ですかね?
----------------------------------------------------------------------
10 名前:ろくらく 投稿日:2002/09/25(Wed) 18:11
HDDならこんなのもあるよ
http://www.nihondc.co.jp/seihin.html
自分で120Gに交換すればかなり安上がりだよ(サポート外でちと面倒らしい)
前から気になってるんだけど。
ここの住人は使ってないかな?
----------------------------------------------------------------------
11 名前:かぶき 投稿日:2002/09/27(Fri) 16:52
RD-X1/X2についてもう一つ質問よろしいですか?
現在DVR-7000を使っていますが、DVD-Rのファイナライズは別途作業を行うので、
DVD-Rに次第に中身がたまっていって残り時間がわずかになったらファイナライズする
という方式をとってます。
RD-X1/X2の場合は、DVD-Rに書き込んだ時点で自動的にファイナライズすると読んだのですが、
そうするとわずか5分の録画をしただけでも、自動的にファイナライズされてしまい、
それきり追加の書き込みができなくなることになりませんか。
どれともハードディスクに素材を2時間分ため込んでからダビングしろということなのでしょうか。
----------------------------------------------------------------------
12 名前:tanabe 投稿日:2002/09/27(Fri) 19:22
> ハードディスクに素材を2時間分ため込んでからダビングしろということなのでしょうか。
そうです。DVD-R互換モードが用意されていて、HDD80GBなのだから、特に困らないとは思います。それでも容量が足りなければ、一時的にDVD-RAMに移動すればいいし。
#私は他のDVDプレーヤで再生することがないのと、DVD-RとDVD-RAMの価格差が小さいと思うのでほとんどDVD-RAMです。
----------------------------------------------------------------------
13 名前:LNM 投稿日:2002/09/28(Sat) 19:54
>ろくらく
>HDDならこんなのもあるよ
>http://www.nihondc.co.jp/seihin.html
ネットで検索してみたら、内蔵チューナY/C分離といった高画質化回路がないようです
パソコンと相性の良いHDDレコーダとして使う程度と思います
----------------------------------------------------------------------
14 名前:Z666 投稿日:2002/09/28(Sat) 23:02
HDDとDVDレコーダー一体型ってでましたよね。
現在所持しているVHSテープやレンタルものを
HDDに落としてからDVDに保存はできるのでしょうか
当方素人なのでよくわかりません。情報よろしくお願いします
古いテープがジャマーなんですー
15 名前:tanabe 投稿日:2002/09/29(Sun) 00:44
素人でも、私とかぶきさんのやりとりぐらい読めるでしょ。
それも読めない方に説明できる自信はありません。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152