全年2月6日の投稿[198件](163ページ目)
2024年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
===============================================[只今の配信数1945部]========
☆[AVM]オーディオビジュアル情報Mマガジン 1999/12/24発行 Vol,35
===========================================================================
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
♪本日のAV談話です♪
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------------
■■■ビクター特有のメダカノイズ?■■■
----------------------------------------------------------------------------
今使っているVX8で前々から気になってはいたのですが、濃い色のテロップ(真っ
赤や、真っ青など)に、横にノイズが出るのですが、これは何?濃い色でも、人
が着ている服や、背景などにはほとんど入りません。そういう色のテロップなど
は色が強すぎるってことですか?しかも、ノイズが入った状態で録画されてしま
ったのか、再生時にノイズが入るのかもわかりません。
どうかご指導お願いします。
------------------------------------------
●[おたら氏]
VX8のノイズですが、ひょっとして短めの白い横線がちらちらする現象でしょうか
?それでしたら、私の知る限りではX3の頃から(もしかしたらもっと以前の機種か
ら)あるビクター特有の現象だと思います。ノイズの種類としてはいわゆるメダカ
ノイズというものです。我が家のW5(のS-VHS)でも出ましたので、そういう物だ
と思ってあきらめるしかなさそうです(;_;)。
「まだ直してなかったのねビクターさぁん」という感じです。我が家と同じ症状な
ら、再生時に映像が破綻してノイズが発生しているのではないかと想像します。ビ
クター機(X3)録画の松下機(800W)再生だとメダカのあらしになった記憶があります
ので、逆にいえば録画性能に問題があるということなのかもしれませんが、どうな
のでしょうね。画質が良好なだけにちょっとしたことが気になるのですよね。
------------------------------------------
●[あい氏]
HR-W5に静電ノイズが発生したのですか?こ~れは見過ごせない発言ですね。我が
家では購入後9ヶ月が経過するんですが、まだ静電ノイズは発生してないです。多
分ヘッド回りの設計が違うから安心だろうと勝手に推測していたのですが、そうで
もないみたいですね。ちょっと不安…。それから、地元の大型電気店でちらっと価
格を見ましたら、HR-W5(\198,000)よりHR-X7(\208,000)の方が高かった…。そんな
にHR-W5って人気がないのかぁ(しくしく)
------------------------------------------
●[おたら氏]
ありゃ、書き方がちょっと紛らわしかったです。申し訳ないです。私の書いてい
るメダカノイズとは、最近流行の「静電ノイズ」とはまた別の現象なんです。特
定のソースでのみ再現するちょっと変わった現象で、まさしくフナさんがおっし
ゃっているような限られた条件でしか発生しないのが特徴です。なので、極端な
話、遭遇しない人は一生遭遇しないかもしれません。
私がX7を避けてあえてW5を選択したのはDDシステムと例の静電ノイズがいやだっ
たからなんですよ(もちろんそれだけが理由ではありませんが)。というわけでW
5なら静電ノイズについては大丈夫、と私も思います、というか思いたいです(^^)
# それにしてもW5よりX7の方が高値というのは解せませんね。というか、そのX7
高すぎる~(^^;
------------------------------------------
●[ShiN氏]
VX8のメダカノイズですが、私の所有するX1とVX5にも同様のノイズが出ました。濃
いor明るい赤の部分によく出ますね。このノイズ、どうも録画時に問題があるよう
に思います。ノイズが現れる部分は他のデッキで再生しても出ますし・・・。X1は
それで修理しました。保証期間内だったのでビクターのサービスマンに家に来ても
らったのですが、修理しても直ったかどうかをすぐ確認できないので(ノイズが出
やすい赤色の部分をその場でタイミングよく録画できなかったので)結局3回も来て
もらうことになりました。
1回目は「ヘッドの特性が悪いようです」ということでヘッドを交換しました。2回
目は基盤を丸ごと一枚交換しました。3回目でようやく直りましたが、その時は部品
は何も交換せず、内部をゴソゴソといじって「録画レベルを上げておきました」と
言ってました。ヘッドと基盤には関係なかったんでしょうか(^^;? しかしVX8でも
メダカノイズが出るとは・・・ちょっとショックです。
安くなってるので買おうかなと思ってたところなんですよ。知り合いにVX8を持って
る人が何人かいますが、静電ノイズ以外のノイズが出たというのは聞いたことあり
ません。VX11、VXG1でも静電ノイズ以外は聞いたことなかったので、VX5あたりでメ
ダカノイズは打ち止めかな?と思ってたのに・・・。単にハズレを引いてしまった
ということなのでしょうか?とりあえず修理してもらったほうがよいと思いますよ
、フナさん。VX8を再生専用にするのはもったいないですし。
------------------------------------------
●[フナさん]
みなさん、いろいろとありがとうございました。上に書いた三菱のデッキは売れて
しまったそうで、残念ですがあきらめました。さて、初心者なので、恥ずかしい話
「静電ノイズ」など知りませんでした。そういうのもあるんですね・・・。もっと
早くにここを知っていれば・・・。しかし、それ以上に「メダカノイズ」というのに
も驚きました。どうやら、ShiNさんが言っているのと同じ症状のようです。確かに
、濃いor明るい赤の部分(テロップなど)によく出ます。というより、必ず出ます
(^^;)。実は、半月ほど前に修理に来てもらったんです。
でも、その時は中を開けてちょっと試しに録画をしたりして、結局返ってきた答え
は「これは正常の範囲ですよ~」というものでした。この時に来てくれた人があま
り感じのいい人ではなく、さらに言われた結果がこうだったので、「どこがだ~~
!」と言いたくなりましたが、こらえました(笑)。どう見てもノイズが出ている
のに、知識もないので突っ込む事もできず・・・。 ShiNさんは修理に3回来てもらった
と言ってますが、保証期間内であれば何回でもお願いできるものなのですか?また、
3回目で直ったとのことですが、まったく出なくなったのですか?さらに、以前ノイ
ズが出たテープを再生するとどうなりましたか?もしよければ聞かせてください。
それにしても、やっぱりこれは「ハズレ」だったのかなぁ?なんだかくやしいです。
あぁ、もう一台はどうしよう・・・。
------------------------------------------
●[おたら氏]
ShiNさん、はじめまして。そうなんですか、修理すれば直るんですね。私のX3は当
時交換しても直らなかったので、てっきりこういうものなのだと思って諦めてまし
た。もう少し粘るべきでした。X3も1台目と2台目ではノイズの程度に違いが見られ
ましたので、調整のばらつきなのでしょうかね。望みがあるのであれば、調整に出
されてみるのも手だと思います>フナさん
ちなみに、W5でも出ると書きましたが、発生頻度、程度ともに手持ちのX3に比べて
ずっと軽度です。確認したのはWOWOWで毎週月曜に放送中のアニメコンプレックス
「終了後のサッカーの番組紹介の極一部」です(^^;。録画モードは3倍で、テープ
はFUJI S-VHS録りです。ごく最近放送された物ですが、正確な放送日まではちょっ
と覚えていません。それ以外では今のところ確認していないので、私は様子を見よ
うと思います。貴重な情報ありがとうございます。
# あいさん、ディスカウント店でないお店でW5が\198,000はやっぱり安すぎる感じ
ですね。W-VHS,Hi-Visionあたりの文字で敷居が高く感じられるのでしょうか(^^;
「安かろう悪かろう」とか思われて敬遠されたりしたらもっと悲しいですね。
あら、入れ違いになってしまいました。修理は何度でも気力が続く限りOKです。私
も「問題無し」といわれるとそこで引き下がってしまうことが多いですが(上で書
いたX3のメダカノイズも、実は一度調整してもらおうとしたのですが、電気屋のに
ーちゃんの「直らないと思うよ(めんどくさそうに)、、」の一言にめげました^^;
サービスに直訴というのも当時はひどく敷居が高く感じられたので結局しなかった
んです(苦笑))、ぜひ、がんばって見てください。
------------------------------------------
●[taka氏]
おたらさん。私もビクター党なのですが、メダカノイズって言うの遭遇していない
のか、気が付いていないだけなのか、どんな症状なのか分らないのです。赤いテロ
ップの所に、どんなノイズが出るのか、もう少し教えて頂けませんか?静電ノイズ
に似た感じなのですか?
------------------------------------------
●[ShiN氏]
takaさんへ メダカノイズですが、おたらさんの言うように横方向に白い横線がち
らちらするものです。白い点が右方向に尾を引いてるって感じでしょうか。それが
赤い色(とは限りません)の部分にちらちらと現れるものです。ひどいときはちら
ちらどころではありませんが(ザーッとたくさん(^^;)。メダカノイズは目立つので
、出てたらまず気付くと思います。あまりこのノイズが出るというのは聞いたこと
ないので、今まで出てなかったのなら大丈夫じゃないでしょうか。
気になるようでしたら、とりあえず赤色を中心に濃い色の部分をチェックしてみて
はいかがでしょうか?経験から言うと3倍で録画したほうがノイズが多いような気
がします。フナさんへ 修理に来てもらった人が感じのいい人ではなかったっての
は運がなかったですね。私のときは、まずノイズの入っているテープを見せて「こ
れっておかしいですよね?故障ですよね?」と聞いたら、「はぁ、メダカノイズが
出てますね。これは故障です。」とはっきり言ってくれました。修理したあと帰る
ときも「とりあえずこれで様子を見てください。直ってないようだったらまた電話
ください」と当たり前のことですが、ちゃんと言ってくれましたし。いい人だった
んでしょうか(^^;? さてX1ですが、修理してもらってからはメダカノイズはまっ
たく出てません。修理以前に録画したものを再生した場合は出ます。思いっきり出
ます(^^;ノイズとしてテープに記録されてしまってるようですね。X5で再生しても
出ます。で、試しにX1と現在メダカノイズの症状が出ているVX5でいろいろCMを録画
してみました。で、結果ですがVX5ではハウス食品の"h"のマークとコナミの黄と赤
の2本の波線?のようなマークの部分にメダカノイズ出ました。同じものをX1でも録
画してみましたが出ませんでした。どちらのCMもノイズの出る部分が短いので確認
しづらいですが・・・。
おたらさんへ X3は未修理のままですか・・・残念ですね。私はX1の前にS5500を使
ってて、それではまったく変なノイズが出てなかったので“このノイズは間違いなく
故障(不良)だ!”という絶対の自信を持ってサービスセンターに電話しましたから
ねぇ(^^; W5にもノイズが出るようですが、軽度とはいえ気分悪いですよね。この
ノイズは取り返しがつきませんし。まぁ、ノイズの入る場合の多くがCMだったりする
ので私もVX5を未修理のまま使い続けてますけど。しかし同じ機種でもノイズが出た
り出なかったり、ばらつきがあるとは・・・。私は2台もハズレを引いたってことで
すかねぇ。
------------------------------------------
●[taka氏]
ShiNさん、有り難うございます。かなり激しいノイズなのですね。VX8も使ってい
ますが幸いOKみたいですね。ただ、あまり3倍使ってないので気が付いてない
だけかもしれませんが・・・・。ビ○ターには持病が多いのですね。こちらもVX8
は静電ノイズはバッチリ出てますし・・・。
------------------------------------------
●[おたら氏]
takaさん、メダカノイズについては、まさしくShiNさんのご説明されているとおり
です。反転ノイズが白くなったようなやつです。確か、メダカが泳いでいるように
見えることから「メダカノイズ」というのだったと思います。我が家のX3でもSの3
倍でもっとも顕著に現れる感じです。普通の反転ノイズのように輪郭部に現れるの
ではなくて、広い面積にちりばめたように現れるのが特徴みたいです。ちなみに、
ノーマルVHS録再時は、標準/3倍ともにまったく発生しません。
# ちなみに、HR-X3ではいわゆる「静電ノイズ」は発生しません。 ShiNさん、私の
場合、X3が最初のSデッキだったので、ちょっと及び腰になってしまいました。地
元の商売っ気のない電気店(一応ちゃんとしたお店)で購入したため、交換までこ
ぎつけるだけでも結構大変だったのですが、「交換しても直らなかった」というの
が、結構ばつが悪かったです(笑)。今は通販(主にアバック)を利用しています。
こっちのほうがアフターケアもサービスの質もずっといいです。
# X3を買ったお店はすでにありません(^^;;;。
------------------------------------------
●[あい氏]
HR-W5でのノイズは静電ノイズではありませんでしたか…。いやぁホッとしました
。これで他人にも安心して薦められます。私のW5は当たりだったみたいで、まだ不
良に当たった事がありません(なんか妙な日本語だな(笑))某電気店のHR-W5で
すが、恐らく年末年始には更なる特価で17万円台になるものと思われます(今年が
そうだった)
------------------------------------------
●[東野伸之氏]
メダカノイズはそもそもパルスノイズの一種で、軽度の場合はポツポツとした輝
点のように見えます。これが尾を引くとメダカが泳いでいる状態になってします
のですが、程度の差はどうであれ症状が確認できるようなら再度サービスに掛け
合うべきでしょう。しかし現場で症状が出ないと同じ事の繰り返しになりますか
ら、テレビのイコライジングを症状が見やすいようにしたり、症状がかなり酷く
見える場合はそれを別のビデオ(又はビデオカメラ)に記録する、症状が確認で
きるテープを用意するという自衛措置を取られた方が良いと思います。
------------------------------------------
●[通りすがりの人A氏]
濃い色でのメダカノイズは、うちの東芝A-BX6でも、3倍モードでの録画で発生し
ます。修理に出したり、交換してもらってもなおらなかったので、仕様だと思っ
てあきらめてます。
------------------------------------------
●[おたら氏]
東芝機でも出るものがあるんですか(^^;。三菱(HV-V700)と松下(NV-SB1000W/SB80
0W)では経験ないです。そのかわり、松下機では自己録再で反転ノイズが出たりし
ましたが、、。
東野さん、W5のメダカノイズですが、現在サンプル収集中といったところです。
しばらく使用してみて、探さなければ見つからない程度であれば個人的には許容
範囲内とするつもりです。ちなみに、ノイズが確認できたのは2台目のW5で、現在
手元にあるW5では今のところ確認していません(2台目で録画したテープでは出ま
すが)。という感じで、もうしばらく様子を見ようかと思っています。今度のW5
は特におかしなところもないようですので、これをたたき台にするつもりです。
保証はまだたっぷりと残ってますしね。X3の方は、既に相当数のライブラリを作
ってしまったので、半分開き直ってます(^^;。症状確認用のテープ(3倍自己録再
で破綻しているもの)は大昔に作ったものがまだ残ってますが、調整に出すかど
うかは微妙なところです。
# 先の修理でトラッキング調整用として同梱したテープが実はそれ(ノイズテー
プ)だったりするのですが、直る気がしなかったので特に何もお願いしなかった
んです。うーん...。
------------------------------------------
●[東野伸之氏]
おたらさん、遅レス御免です(^^;。どうやらおたらさんの場合、2台目はかなり
ハズレだったようですね。来年は私もHR-20000をオーバーホールに出すことに
決めましたので、その時は気を引き締めてチェックすることにします。:-)
----------------------------------------------------------------------------
****************************************************************************
■■■インプレッション■■■
****************************************************************************
あい氏のヘッドホン ゼンハイザHD600
----------------------------------------------------------------------------
HD600、注文してから1週間でようやく手元に届きました。まだ2時間も鳴らし
ていないので全然エージングが出来ていないので、最終的な音の傾向とは違う
かも知れませんが、とりあえずファーストインプレッションをお届けします。
使用システム:CD :marantz CDR630,PIONEER CLD-959
AMP:SANSUI AU-α607NRA
比較対象ヘッドホン:STAX SRM-T1+SR-ΣProfessional
試聴CD:「ザ・オーディオチェックCD」(Victor VDR-5277 1988.12.16)
(1)外観
黒御影石の石目を模したプラスチック製のヘッドバンド。ドライバーユニットの
外側には黒い金属メッシュがあります。また耳に当たる部分には植毛が
施されています。重量は意外に軽いですが価格に見合った質感は充分あります。
(2)装着感
堅過ぎず緩過ぎず、ずり落ちないけれども痛くならない程度の締め付け感が
あります。耳たぶがすっぽり入る大きさです。
(3)音
(3-1)音域
超低音から高音まで、レンジは充分に広がっています。安物のヘッドホンに
ありがちなように高音が出しゃばる事はありません。しかし、中~高音に
一つピークがあり、楽器によってはかなり耳障りに聞こえる事があります。
これが唯一の欠点でしょう。逆にSR-Σは中音のピークがない分、おとなしい
音に聴こえる事があります。
(3-2)音場
直接音が主体ですが、音場は頭部中央を中心に左右に大きく広がります。
音の広がりはオープンエア型ならではでしょう。
もう一方のSR-Σの方が「響き」は豊かで音場はやや前方に展開します。
(3-3)スピード感
音の立ち上がりはやはりSR-Σに一日の長があります。弦楽器をはじく瞬間
の音、立ち上がりの速度ではコンデンサー型にはかないません。
(3-4)透明感
音が重なっても歪みが少ない分だけSR-Σが優れています。
HD600はダイナミック型なのでわずかな濁りが感じられます。
(3-5)解像度
直接音が多い為か、HD600が優位に立つ場面も。SR-Σが響きで聴かせる
タイプでボックス全体が鳴る状態の為、やや甘く聴こえる事もあります。
SR-ΛSignatureと比較してみたいところです。
(3-6)ダイナミックレンジ
コンデンサー型の欠点として、大音量(大振幅)に弱いです。そのため
SR-Σではどうしても出せる音量に上限があります。HD600では更に大きな
音量を出す事が出来ますので、音楽に浸る事も出来ます。
(3-7)能率
ポータブルMDと組み合わせてみましたが、やはり1.2V駆動では荷が重い
らしく充分な音量が得られていません。しかし大音量が出ないので、逆に
周囲に迷惑をかけなくて済みそうです(おいおい、屋外で使う気か?^^;)
(4)総合評価
SR-Σを聴かずにHD600だけを聴いている分には、まず不満は出ない程の音が
出ていると思います。価格に見合うだけの音質は確保されていると思います。
音場の自然さでMDR-CD3000とは勝負になりません。SR-Σには中域のピークが
ないので聴き疲れしない音です。サラリと流して聴けるのはSR-Σでしょう。
しかしHD600もSR-Σに迫るものがあります。もうちょっと中域が落ち着けば
ほぼ対等に張り合えると思います。私がヘッドホンを手にして10年以上、
ダイナミック型でようやく納得出来る音の製品にめぐり会った感じです。
最初の1台としていきなりHD600を買える人は実に幸せです。
ついでにCDプレーヤーとしてのCDR630とCLD-959の比較もしてみました。マル
チビット型のCLD-959は音に力はありますが微弱音の再現に弱く、量子化誤差
のノイズが乗ってしまいます。微弱音の再現ではCDR630の方が優れています
。今回は久々にチェックCDを引っぱり出して本気でチェックしてみました。
普段はもっと肩肘張らない音楽を聴いているんですけど…。エージングが進ん
だ段階で音がどう変化するか、楽しみです。
------------------------------------------
●[hirata氏]
HD600良さそうですね。私はCD3000を使用していますが、これよりも上だという
のでしたら検討の価値がありそうですね。でもデオデオ本店に下位機種が置い
てあったのを装着してみた感じでは自分の感覚には合いませんでした。CD3000
は装着感が良くこれだけで買う価値があると思い購入に至った経緯があります
。上位機種の方はCD3000と比較して装着感はどのようなものでしょうか?
------------------------------------------
●[あい氏]
まず重量がHD600の方が軽いです。CD3000ではずり落ち気味な事もありましたが
、そういう事はありません。ただ、デオデオ本店の下位機種が合わなかったの
なら、ちょっと難しいかも知れません。締め付ける感じはCD3000よりは強いと
思います。ちなみに私もデオデオ本店なので、ひょっとしたらどこかで知らな
いうちに会っているかも知れません(爆笑)
------------------------------------------
●[2001:a氏]
hirataさん、装着感についても、音質についても、好みがあるでしょうからね。
ちらりと視聴した印象ですが、ぼくの場合はどちらもCD3000とHD580(600はまだ
視聴してないので)では、ゼンハイザーのほうを高く評価します。装着感も音質
も、より自然な感じがします。
あいさん、詳細なレポートをありがとうございます。580では、中域のピークと
いうのは感じなかったので(こうした聞こえ方も個人差があると思いますが)、エ
ージング、あるいは使用機器で異なる結果が得られるかと思います。STAXとは、
もともと方式が違うのですから、どちらもあちら立てれば、こちらが立たずとい
うところは残るでしょう。両方を手に入れ、使い分けられる、あいさんこそ幸せ
ですね。また、600は高価な製品ですが、それを裏切らない満足感が得られている
ようで、ほんとうにおめでとうございます(^^)。
------------------------------------------
●[hirata氏]
HD600の締め付けはCD3000よりきついのですか。CD3000は肌触りが気に入っている
ので、買い替えは見送りのようです。ちなみにデオデオ本店には毎週末必ず出か
けています。(嫌な客かも)
-----------------------------------------
●[2001:a氏]
きついといっても、パッド全体で耳のまわりに当たり、圧力がうまく分散される
という感じで、実際の装着感はとくにきつい感じはしませんでした。それと重量
の差ですが、ぼくもそれを考えて調べたのに、上のレスに書き忘れてしまいまし
た(^^;)。HD600が約300グラム、CD3000が400グラムです。しかし、ちょっとした
チャット状態ですね。
------------------------------------------
●[あい氏]
今度は、同じ条件ですがいつも良く聴く音楽でチェックしてみました。すると、
超高音の伸びに違いが出ました。SR-Σの方が最高音域まで伸びがありフラットに
出ています。それでいて中音がうるさくありません。SR-Σは一見おとなしい音に
聞こえますが実は低音から超高音までバランスが取れていて、更に女性ボーカル
をまるで構成要素となる正弦波にまで分解したような分解能があります。HD600は
中音にアクセントはありますが最高音域までの伸びでは一歩及びません。そして
、何よりMDのアラがより一層目立つのもやはりSR-Σの方でした。STAXでなけれ
ばMDのアラは目立たないので、実はMDにとってSTAXのシステムを使うという
のは猛烈に過酷な音質テストかも知れません。コンデンサー型が総合力で一枚上
手のようです。でも価格も2倍以上の差がありますから無理もないですね…。た
だしHD600の音が悪いというわけではないですよ念のため。ダイナミック型として
は究極とも言える音質でしょう。それに何といっても各種AV機器のHEADPHONE端子
に直接差し込んで手軽に使えるという点ではSTAXをも凌ぎます。
------------------------------------------
●[KK氏]
MDR-F1を買おうとしてるんですが、これはどうですか?(でもこれはオー
プンエアなので......)
------------------------------------------
●[KAZ氏]
こんばんは。HD600ですか。羨ましいですね。うちのATH-W10Vintageなんて、あっ
というまに旧モデルになってしまって今では、「スタンダード・モデル」に位置付
けられていたりします。税込み2万8千円もしたのに・・・。
それはそうと最近、良質のヘッドフォンアンプが欲しくなってきました。ヤマギ
ワソフトで試聴してみたオーディオテクニカのヘッドフォンアンプは良かったで
すね。「ヘッドフォンアンプを通すとこんなに感じが変わるのか!」と思いまし
た。ボーナスが入ったので衝動買いしてしまいそうです。でも、逸品館で売って
いた「なんとかCAN」とかいうヘッドフォンアンプもちょっと気になります。
------------------------------------------
●[2001:a氏]
確かに、スピーカーの試聴をするときアンプも気を配りますが、ヘッドフォンの
ときはあまり気にしませんね。これは盲点です。あいさん、あとHD600のほうがS
TAXよりダイナミックレンジが広く、大音量で再生できるというメリットはあり
ませんか?
------------------------------------------
●[素月氏]
わたしも羨ましいです。HD600もそうですが、皆さんよい耳をお持ちのようでその
ことが。以前失業中のとき、あまりにも暇なため、雑誌に載っていたヘッドフォ
ンアンプをパーツ集めて作ったことがあるのですが、アンプのヘッドフォン端子
との違いがまったくわからず自分の耳に失望しました。それまではゼンハイザー
やらAKGやら使ってたんですが、以来、かけ心地を最重視し、今はKOSSのKSC/35(
定価わずか35$)がメインです。あと、ソニーのMD-F1も持ってますが、かけ心
地はなかなか良好です。(え、そんな事聞いてないって?(^^;) 音質は、私の評
価は当てになりませんが、低音が力不足(耳から離れてるので当然。)がちょっ
と気になるくらいで、他は奇麗にまとまってると思います。
------------------------------------------
●[あい氏]
いや、ですから、原理上STAXは大音量が出せないので…その代わりに繊細さで勝
負といったところです。大音量を出したい時にはHD600に軍配が上がりそうです。
それと、実を言うとSR-ΣをSR-Λに変えてテストしてみたくなったので、また出
費がかさむかも知れません。(笑)もうほとんどヘッドホンキ○ガイ(一部検閲
により削除^^;)みたいですね…。普通の人はこういう真似をしないで下さいね
それから、MDR-F1ですが、さぁどうなんでしょうか…。ヤマギワで試聴用ヘッド
ホンがほとんどMDR-F1だったんですけど、そういう機種は眼中にありませんので
聴いてませんでした(苦笑)広島のベスト電器でちらりと聴いた印象では、低音
は苦手みたいですね。あと耳から離れているので、なんとなく迫力に欠けていた
印象があります。音場の出来かたは確かにオープンエアらしいものがありました
けど、周囲の雑音もかなり拾っていたような…。私がHD600で驚いたのは、オープ
ンエアなのに低音がきちんと出ている事です。しかも量感主体ではなく質も高い
------------------------------------------
●[6no.氏]
あいさん、非常に緻密なレポートどうもありがとうございます。さすがにスタッ
クスのコンデンサ型と比較されますと欠点も出てくるでしょうね~(^^;。でも非
常に鋭い点を突かれていてうまくゼンハイザの特色を言い表されていると思いま
す。しかし高域のピークというのはちょっと気になりますね。私のHD580ではそれ
ほど酷いピークは無かったのですが…。
------------------------------------------
●[素月氏]
あいさん、次の目標はSR-Λですか。ため息が出ます。ヘッドフォンの利点は場所
を取らずにいろんな機種を試せる事ですね。ご購入の暁にはまた詳細なレポート
期待してます。 MDR-F1、この会議室の方々はあまり触手が伸びないようなので
、私なりにテストしてみました。(普段はテレビの音声聞いてるだけで、F1で音
楽は聴いてない。)結果、MDR-F1は低音ほどではありませんが、、高音域もちょ
っと弱い感じがしました。ただ、それらを補うための妙な味付けはせずに素直な
音が出てたように思います。(本当はもっと耳のよい方のレスがつけばいいんで
すけど、、、)蛇足になりますが、KOSSは、結構味付けしてるのかな?弦楽器は
艶っぽく鳴り好みです。ボーカルではマイクに近づかれると、粗が出るように思
います。低域もこのサイズでは不思議なくらい出てますので、いろいろいじって
るのかもしれません。とにかく、一度大きな家電店での試聴をお勧めします。
正しくはMDR-F1を買うなら一度試聴したほうがいいですよ(何でもそうかもしれ
ませんが。)という意味です。すいません。 9
----------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------
■■■WOWOWデコード後の画質■■■
----------------------------------------------------------------------------
WOWOWの無料体験キャンペーンで デコーダー TU-D501が届いて
早速 使ってますが VTRにデコーダー接続で43インチリヤプロで見てま
すが どうもノースクランブルの時は まーまー なんですがデコーダーが動
作しだすと粒子が粗い状態になって とても見てられないんですがVTR出力
からはS端子経由で見てるんですが デコーダーによって画質が違うという事
があるんですかー どなたかWOWOW使ってる方教えて頂けませんか? リ
モコン付きのデコーダーも有るようなんですが、いろんな人に貸し出ししてた
のか うっすら 擦り傷とかも有って これで正規の2万7千円払って加入す
る気にはなれません 悪いと思ってたパーフェクTVの方が まだましな画質
で 音はいいんだけどなー BS入力レベルは有るんですが 良かったらどな
たか 教えて下さーい!
------------------------------------------
●[2001:a氏]
フロントプロジェクター135インチで視聴していますが、スクランブルの有
無による画質差はわからないです。5年くらい前の契約で、リモコンも付属
した新品が来ました。傷も含めて、不良品ということでカスタマーセンター
に苦情をいうのが最も手っ取り早いと思います。P.S デスクランブラー経
由の接続、ケーブルには異常はないでしょうね
------------------------------------------
●[東野伸之氏]
私はデコーダにDM-301を使っていますが、デコード後の画質が極端に悪くな
ると言うことはありませんね。しかもそれがデジタルCS放送に負けるという
のは正直本来の性能が発揮されていない気がします。例えばデコーダの検波
(B.S.だったかな?)と映像の配線に気を使った状態でも画質が改善しない
ようなら2001:aさんの仰る通りカスタマーサポートに相談されてみるのが良
いかと思います。
------------------------------------------
●[DRAKE氏]
2001:aさん 東野伸之さん早速のレスありがとうございます。上の残像の件と
同じ東芝のD501に問題が有るようですねー昔St.GIGA用に 中古の
デコーダー購入した時は良かった気がしてましたが 横幅21cmとコンパク
トになったけどこのデコーダーは 曲者みたいで 問題有りでクレーム返品さ
れたのを無料体験キャンペーンでばらまいてるのかな?とうがった考えをし
てしまいます。まさに体験してみて良かったです。こりやーデジタルまで待
ちか 販売店で正規のデコーダー購入して加入しようと思います。アドバイス
ありがとうございました。WOWOWで録画してみてた 「リング」と「らせ
ん」が なぜか日立のBS75のVISSとテープナビで 「らせん」から「リ
ング」にサーチすると テプナビが悩んで5分近くサーチして おまけに巻き戻
しから早送りに変わったりして ぶきみな動きして なにか番組の中に信号でも
入れてるのかなー? テープを見た人が死ぬ内容に 夜中にサーチしてヒヤリ
としました。HR-W5なら問題無く1分30秒でサーチされましたが はた
して??
------------------------------------------
●[あい氏]
上の方の書き込みにもあったのですが、接続ケーブルを変えてみてはどうでし
ょうか。WOWOWデコーダ付属品のケーブルは細く貧弱なもので、こんな中を信
号が流れると思うだけでいかにも信号が劣化してしまいそうな感じです。特に
検波信号を流すケーブルには、最低でも映像ケーブル並の配慮は必要でしょう
。私が昔使っていたデコーダは初代DN101(古い!)ですが、付属ケーブルは使わ
ないようにしていたので画質劣化を感じた事はありません。ところでデコーダ
ですが、最近は何種類あるのでしょうか?昔はDT101(東芝製)DM101(松下製)DN
101(NEC製)の3種類があって、加入者の居住地域によって振り分けられていて
自由に選択する事は出来ませんでした(当時はWOWOWデコーダは店頭売りされ
ていなかった)私は四国在住だったのでDN101が当たりました。デザイン的に
はDT101(東芝製)が欲しかったのですが…。当時の各社の標準的なBSチュー
ナーの金型を流用して製造したらしく、どことなく各社のBSチューナーの面
影を残すデザインになっているのが笑えます。
------------------------------------------
●[東野伸之氏]
DRAKEさん、上で振子振夫さんがデコーダの画質問題をケーブルで解決されて
ますね。あいさんも仰られていますが、やはり検波ケーブルの交換は試して
みる価値がありそうです。ところでWOWOWのデジタル化ですが、個人的には非
常に残念に思っています。NHKのBS放送が常時マーク付きになってしまった以
上、アナログで上質な映像を得られるのはWOWOWしかなくなったようなもので
すから。
------------------------------------------
●[6no.氏]
因みに検波信号ケーブルは75Ωの高周波用同軸ケーブルが必要です。音声ケ
ーブルを流用したりされませんようご注意を(^^;。
----------------------------------------------------------------------------
■■■WOWOWデコーダーの繋ぎ方■■■
----------------------------------------------------------------------------
●[振子振夫氏]
WOWOWデコーダーのスクランブル放送時の残像の件です。皆さんの知恵を貸し
ていただきたく書き込みさせていただきます。
以前は発生していなかったのですが、デコーダーから最初に接続するビットス
トリーム端子と検波端子をHR-X7からHR-W5に変えたところ、発生するようにな
りました。検波端子とビットストリーム端子の現在の接続ですがW5から数珠繋
ぎで「デコーダー→W5→X7→X3SPT→VX8→KV-29DR5」と接続しています。
現状W5以外の機器は残像が発生します。しかしW5電源ONの状態だと、それ以外
の機器でBS5(スクランブル放送時)を受信した結果は残像は現れません。
W5電源OFFの状態でその他の機器でBS5を受信した場合に残像が発生しています。
ちなみにデコーダーは東芝のD501で、W5の映像・音声入力にはデコーダーの出力
から直接接続しています。他の機器はマスプロのアクティブ分配機(VSP4)を用
いて接続しています。原因はW5にありそうな感じがしますが、ビットストリーム
接続用のケーブルへのノイズの影響や、検波用のケーブルも疑わしい感じがしま
す。
検波ケーブルやビットストリームケーブルを短く良いものにすれば解決するもの
でしょうか?あるいはアクティブ式の分配機が悪い?または数珠繋ぎの順番を変
えることによって解決するのでしょうか?本現象が発生した経験のある方で、も
し見事に原因究明及び解決された方があれば是非ご教示願います。
------------------------------------------
●[ohsaka氏]
W5の検波とストリームの入力と出力が逆になっているとか?
信号の流れはKV-29DR5→VX8→X3SPT→W5→デコーダになってますでしょうか
------------------------------------------
●[振子振夫氏]
ohsakaさん、はじめまして。接続ですが入出力が逆転しているとか、信号の流
れが逆というのはありません。ところで本件ですが検波用のケーブルを交換す
ることによって解決しました。検波用のケーブルをテクニカのAT6V47に全て交
換すると残像は見事に消え去りました。交換前に使っていたケーブルはフジク
ラの5C-FBにピンプラグを付けて自作したものだったのですが、自作した当時
(2年前)工作に使用した半田はヤニ入りのごく普通のものであり、またプラ
グもシールド部をねじてかしめるだけという簡単なもので、半田付けもヘタッ
ピでした。ケーブルが足らなくてそんな怪しい自作品を使っていたのが原因だ
ったとは・・・。でもビデオケーブルをまあまあのものにして、接続長を短く
することで本現象はおさまりました。ちなみに自作ピンプラグ付きケーブル(
音声・ビデオ)も、音響用銀入り無鉛半田を用いてしっかりしたプラグに丁寧
に半田付けしたものはかなり良好な画や音を得ることが出来ています。色差ケ
ーブルもアクロテックの6Nケーブルで自作したものはかなり良好です。話が
脱線してしまいましたが、他に残像解消する方法があればまたご教示ください
------------------------------------------
●[東野伸之氏]
振子振夫さん、デコーダには凄い数の機器を接続されているんですね(^^;。私
の場合、WOWOWはW5一台で録ることにして、後はビットストリームでデコーダラ
インの連動制御だけするという感じにしています。カスケード接続だと上流機
器からの信号損失は結構なものになりますから、思い切ってWOWOWを録画しない
デッキをデコーダ接続チェーンから外すというのも手だと思いますよ。
------------------------------------------
●[6no.氏]
振子振夫さん、なんか速攻で自己解決されたようで何よりです(^^;)。 W5→X7
間の検波信号ケーブルがNGだったわけですね。貴重なお話、非常に参考になり
ました(^^)。
----------------------------------------------------------------------------
『また今度ね。次回も楽しい談話が待ってます』
----------------------------------------------------------------------------
===========================================================================
(@_@)/本誌は全国のAV機器マニア、技術者、販売店、放送関係の方々の
楽しいAV談話をメールでお知らせ致します。 (発行人:アウトローHomer)
===========================================================================
◆本誌の無断転載及び引用は全文・部分を問わず、禁止させて頂きます◆
===========================================================================
『メールマガジン音と映像とAV機器!』でした(^^)/~~"
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【ごにょごにょ話】
サンタさんが寝ている間にAV機器のプレゼントを
置いていってくれる夢を見ました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198