全年2月6日の投稿[198件](19ページ目)
2024年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
=========================================== 本日の発行部数:4631 ======
マガジン音と映像とAV機器 https://homer-c.cyou/ 2001/6/5発行 Vol,179
======================================================================
→星の数あるメルマガの中から選んでいただき誠に有り難うございます←
-------------------------
◆ネットで人気が高い?三菱『HV-SX200』買いました◆
-------------------------
コストパフォーマンスに優れVCRとして人気が高い三菱のS-VHS
デッキを買い、噂通りの高性能は真実なのかどうなのか確認させていた
だきました。詳しいインプレは時間ができたときにでもウェブで紹介す
ることにしますが、簡単に表現するとビクターXシリーズに匹敵するS
N感が魅力ですが反面ディテールの再現性が低く微小信号がかなり損な
われている印象を受けました。3万円のデッキとしては驚異的なコスト
パフォーマンスを実感できたことも付け加えておきます。
□今回のAV話題の注目スレッド□
----------------------------------------------------------------------
Homer-C のAV掲示板の使い方としては、各スレッドが一つ一つの独立した
掲示板として捉えていただけれはよろしいかと思います。それぞれお好き
な話題が語られているスレッドごとにお気に入り、ブックマークをつけて
もらいご参加ならびに閲覧して情報収集してください。
●DVCAMテープって信用出来ますか?
http://karin.sakura.ne.jp/~homav/AVR/hyp...
●ハイビジョン反対! WOWOW4:3
http://karin.sakura.ne.jp/~homav/AVR/hyp...
●DVDプレイヤーのお薦めは?
http://karin.sakura.ne.jp/~homav/AVR/hyp...
●デジタルハイビジョンテレビでプログレ解除は、出来るんですか?
http://karin.sakura.ne.jp/~homav/AVR/hyp...
●VICTOR HR-S300の画質について
http://karin.sakura.ne.jp/~homav/AVR/hyp...
●PCモニターとAVモニターの共用
http://karin.sakura.ne.jp/~homav/AVR/hyp...
======================================================================
□Audio & Visual 過去のピックアップ□
======================================================================
▼ビデオデッキのセオリー?▼
●[シーター氏]
本当にここで聞いてもいいのかどうか
ためらってしまうような初歩的な質問がいくつかあるのですが、
こんなんでも相手にしてもらえるならば、答えていただけると幸いです。
難しい言葉などはほっとんどわからないので、それはちょっと勘弁してく
ださい(^^;) ちなみに、今使ってるビデオデッキは共にビクターのデッキ
で、メインがVX8、ダビング用(ほとんど使ってない)が10年ほど前の古いS
-VHSデッキです。
1.よく「テープは縦に置くといい」と言いますが、「縦」とはどのように
置く事ですか?テープが上にくるようにという事でしょうか?それとも
、巻き取ったロールの方が下にくるように縦長に置くという事でしょう
か?もしくはそれ以外??あと、他にも保管時に気をつけることってあ
りますか?たしか、最初まで巻取ったほうがいいというのは聞いたこと
ありますが・・・。でも理由は?
2.『ダビング時の大原則』とかそんな感じの事ってありますか?それと、
ダビング時の録画側のデッキはテレビから離したほうがいいということ
もどこかで聞いたような気がするのですが・・。デッキの置き場所なん
て関係あるのですか?
3.少し前から、ラジオ番組をビデオデッキで録るようになったのですが、
通常のカセットデッキ等で録音するのと、大きな差はありますか?ラジ
オの長時間番組などを録ったりする時、ビデオで録るととても便利なの
で・・・。それから、この場合どの程度のビデオテープを選べばよいの
でしょうか?今は1番安い普通のVHSのスタンダードタイプですが、まさ
かこれもS-VHSの方がいいとか??
4.ぶっちゃけた話、普通のVHSの『標準』と、 S-VHSの『3倍』とどっちの
方がいいのですか?映像、音、保存性、互換性 等々・・・。
5.画面を見ながらの送り(コマ送りやサーチなど)はテープによくないと
聞きましたが、本当?それと、質問1にもつながるのですが、テープを
デッキに入れっぱなしはよくないのですか?ちゃんとケースに閉まった
方がいいのですよね?
6.ビデオテープ(音楽用テープもそうかな?)をスピーカなどの近くに置く
と良くないと言いますが、置いたらどうなるのでしょうか?で、実際問
題として、どの程度距離をあけたらいいのですか?
とりあえずこんなところですが、長々とスミマセンでした・・・。
●[あい氏]
テープの置き方ですが、巻き取ったリールが下に来るように、縦長に置く
のが良いとされています。VHS(S-VHS)テープの場合、未使用の状態では背
面のツメが下に来るように縦に置くのが正解です。まぁ、横に平たく積ま
なければそれで良いという説もありますが…。それから、テープは基本的
に途中で止めない方が良いとされています。途中の部分にホコリが付く可
能性があるからです。
それから、ダビング時の大原則として 「TBCのあるデッキで再生する事」
というのがあります。この場合、 VX8を再生側に持ってくる事になります
。デッキの置き場所ですが、あまりにテレビに近接した置き方は良くない
と思いますが、実用上テレビ台の中に収納する程度は許容範囲だと思いま
す。ところがこれで問題が出るビデオデッキが存在するらしいので困るの
ですが…。
ラジオ番組の録音ですが、そりゃあ長時間録音出来て便利ですよ。ただし
高級テープを使って3倍モードで録音するより、安いテープでも標準モー
ドで録音される事をお薦めします。
VHS標準モードとS-VHS3倍モードの差ですが…これは難しいですね。解像
度だけをすべてに優先するなら S-VHS3倍モード、という事になりますが
、その他の性能がかなり犠牲になってしまいます。特に数年単位での互換
性、保存性を考えた場合、標準モードの使用が絶対条件と考えた方が良い
です。
それから、コマ送りやサーチはテープに良くない、というのは本当です。
出来る事ならそういう特殊再生は使わない方が良いのですが、そうもいか
ないのがつらいところです。それから、デッキに入れっぱなしはテープに
良くありません。きちんとケースに入れて立てて収納しましょう。
ビデオテープをスピーカーの近くに置いたら…理論上は中身が消える事に
なっています。といっても私も経験がないので(恐ろしくてそんな場所に
は置けない)実験した事がないのですが…。むしろ、スピーカーより磁気
ネックレスや装身具などの小物がテープに影響を与えるという話もあるの
で、こちらを気を付けた方が良いでしょう。
●[Murder. 氏]
A1.
どっちでも構いません。中のロールが寝なければ良いです。(私は気にし
たこと無いですけどね・・・)ロールが上に来ようが下に来ようが良いで
すよ。一緒だから。補間のコツはカビないように湿気に気を付ける。出来
るだけ日の当たらないところに置いておく。位でしょうか。
「最初まで巻取ったほうがいい」というニュアンスが分かりにくいですが
、とりあえず保存するときは最初。もしくは最後までテープを巻いて置く
事。中間で止めておくと、その部分がのびちゃいますよ。
あと、新しいテープを使用する時、巻き直し(空早送り→巻き戻し」はす
べきです。かちかちに巻いた状態で長時間置かれていたテープですから、
それをほぐして上げることにより、録画ミスも減りますしデッキにも優し
いですし、テープにも優しいです。
A2.
『ダビング時の大原則』セオリーでは「再生にメインのデッキを持ってく
る」という説が多いですが、私は「録画機にメインのデッキを持ってくる
」説を支持します。だってメインで見るでしょ?とまぁ、その程度の訳な
のですが、まぁそんな感じでいいんじゃないですかね?
離すというのは、再生でも録画でも一緒。画質をとことん気にするので有
れば、デッキとテレビは離すべき(電源や磁場の干渉の問題)ですし、必
要なければテレビは切る。蛍光灯なども切る。出来るだけ離す・・・って
いいますけど、離すためにはケーブル長くなるし、そのケーブルで劣化も
するし・・・そこまでしたところでどこまで恩恵があるかわからないし・
・・やってみて判断すればいいんじゃないですかね?質問する前に「実践
」すべきですよ。それで「差」が出ない。感じなければ「どっちでもいい
」んですから(笑)
A3.
録音は私もやってました。音の差?デッキによるでしょう。カセットデッ
キだってクラスによって音なんて全然違うし。ただ、S/Nはカセットデッキ
の方がいいとされています。なんせ映像回路のような凄い増幅器が入って
いないわけですから。まぁ、これも聞き比べたらこんな書き込みで惑わさ
れるよりよっぽどプラスになると思います。テープによるグレードはもち
ろんあります。聞き比べてみれば解ります。
A4.
Sの標準がいいですよ(笑)それでもあえて返答するならば、VHSの標準で
す。原則的に3倍で保存というのは余り考えない方がいいでしょう。3倍は
あくまで「その場しのぎ」と思った方がいいと思います。自己録再でも3
倍は合わなくなってきますからね・・・
A5.
テープの動きを止め、同じ部分を高速で回転するドラムヘッドで擦る。ち
ょっとすすめてまた擦る・・・良いと思います?デッキにテープを入れっ
ぱなしにするなんて論外。仮にデッキの中に入れっぱなしの方がいいなら
、テープの数だけデッキを用意しないといけませんねぇ・・・・
A6.
テープって何故映像や音楽を記録出来るか知っていますか?テープの表面
には鉄の粉が山ほど貼られていて、その鉄の粉の方向を色々可変する(磁
化と言います)事により映像や色を記録するんですが、もちろんその方向
を決めるのは「磁力」なんですよね。
スピーカーって・・・磁石でしょ?(笑)ここまで言えば解りますよね?
と、こんな感じですが、質問することは私は良いと思います。ただ、その
知識をどこで得たのか知りませんが、その時点である程度自分で確認する
ことが出きる事柄ばかりだと思うんですよね。とりあえずやってみて実体
験されることをお勧めしますね。その上でもし解らない部分がでて、私た
ちが解る質問があるならばお答えは出きると思いますよ。とまぁこんな感
じで・・・
●[2001:a氏]
Murderさん、細かいツッコミを入れるようですが、
> その知識をどこで得たのか知りませんが、その時点である程度自分で確
> 事柄ばかりだと思うんですよね。とりあえずやってみて実体験されるこ
って、一般論としては正しいと思うのですが、シーターさんの質問の場合
1.テープ保存の際の置き方は、かなりの時間をかけて、相当の本数で実験
しないと結果はわからないと思います。
2.3.は自分で確認できますね。3.に付け加えれば、S-VHSのほうがVHSより
高性能なテープが使われているので、音がよい可能性がありますが。
4.も、単純に絵と音のパフォーマンスの違いはチェックできるでしょうが
、経年変化や互換性まで初心者の方が、一定の結論が出るまで自分でチェ
ックされるのは厳しいと思います。
5.6.は、Murderさんでも、ご自分で「とりあえずやってみて実体験」はさ
れないだろうと思います(^^;;;。細かいことで恐縮ですし、Murderさんも
親切にレスされているのですが、せっかく勇気をふるい起こして初めての
投稿をされた方が、ちょっと冷たいかも、と思われてしまったらいけない
と思い、横から失礼しましたm(_ _;)m。
●[lilkas 氏]
横からの質問で申し訳ないですが。。
>テープをデッキに入れっぱなしはよくない
これが前から気になっているのですが実際どの程度よくないと思いますか
?タイマー録画などをするときは絶対中にいれてないといけないわけです
し。テープにわるいというよりヘッドに悪そうで気になります。使ってな
いときはデッキ内にテープが入った状態にはしないように注意はしていま
すが・・。
それとVictor機ではタイムスキャンなどはノイズが出ないもんだからよく
早送りしながら中をチェックしたりします。2時間テープを全部タイムス
キャンして見ることもありますが、これってやはりテープ、ヘッドには相
当悪いでしょうか。
今までの他社のサーチ時ノイズがでる機種を使っていた時はヘッドに悪そ
うな感じがしたのでほとんどそういった使い方をしてなかったのですがVi
ctor機にしてからノイズレスサーチになると気分的にはあまり悪い感じが
しなくよく使うようになってしまいました。メーカーもそういう使い方は
されるだろうと思っていると思いますが実際どんなもんなのでしょう?
●[Murder.氏]
ええ、もちろん全て「実体験せよ」ではないっすよん(^^;ですのでそうい
う質問ならば解る範囲でしたら答えますけれども、少しやってみれば答え
が出るものもあるので、実際やってみる方が幸せになれるかなと。ええ
テープをデッキの中にですか・・・うーん?とりあえず電源をいれっぱな
しで長時間放置は避けた方がいいでしょうね。でもまぁ・・これも限度も
のじゃないでしょうか。「必要じゃないときは出す」程度でいいんじゃな
いですかね。
ダイナミックドラムシステムでも、もちろん「標準再生」よりヘッドにも
テープにも付加は掛かりますよ。ただ、だったら「絶対に駄目なのか?」
と言うと違いますよね。限度物じゃないですかねぇ?
●[こばし氏]
テープをデッキの中にずっと入れておくことはあんまりお薦めしません。
一度いらないテープで実験すればわかりますが、 テープを入れて5分もそ
のままにしておくとテープに傷が付きます。傷がつけばそれはどの方向か
ら見てもうれしいこととは思いませんので。ちなみに、私の考えではテー
プを入れていても電源を即座に切ってしまえばOKかなと思います。
理由は電源が入っていればテープとヘッドがこすりあってますけど電源を
落とすとテープがヘッドから分離されているからです。だから、予約録画
などの場合でも特段問題はないんじゃないかと思いますが、どうでしょう
か。
●[lilkas氏]
なるほど。タイマー時はそれほど気にしなくていいってことですね。電源
がががはいっていなければ入れっぱなしでもそれほど問題ないのかな。そ
れと電源が入っている場合でも、例えば再生や録画を停止した状態からそ
のまま5分程度たつと自動的にモーター音がきれてスタンバイ状態のよう
になりますよね?その状態はテープはヘッドについていないんではないで
しょうか?だとしたら入れっぱなしでもそれほど神経質にならなくてもい
いかな・・とも思ったりもします。
●[ヴぃくたー氏]
久々の投稿です.よろしくお願いします.
3番についてですが,ディジタルラジオでなければ,VHS の Hi-Fi録音で
十分な音質が得られると思います.Hi-Fi 録音は FM 方式なので,Cカセ
にみられるようなヒスノイズも原理的に存在しませんし,周波数特性もC
カセよりはフラットです.
4番についてですが,私はVHS 標準をお勧めします.デッキにもよります
が,安価な SVHS テープの3倍と比較しても,エッジと色の安定性,多機
種(or 今後)との互換性において優れていると思います.
また,ちゃちゃで申し訳ないのですが,Murder さんの仰られた件で,
>ダイナミックドラムシステムでも、もちろん「標準再生」より
>ヘッドにもテープにも付加は掛かりますよ。
というのは,テープが高速に移動する方がテープにとって負荷になるとい
うことでしょうか?ということは3倍で使う方がテープにとってはいいの
か・・・??僕は逆に,1.5倍や2倍のタイムスキャンで見た方が,テー
プの単位面積あたりのヘッドの摩擦時間が少なくて,テープにとってはい
いと思うのですが.ただ,タイムスキャン中はテープ移動速度を微妙に変
化させているようなのですが,その影響についてはわかりません.
どうでしょうか.
●[lilkas 氏]
>ヴぃくたーさん
おおなるほど。そう考えるとタイムスキャンも悪影響が少ない気もしてき
ますね。とりあえず安心してこれからもがんがん使えます。
>シーターさん
ちなみに4番ですが私はSVHSの3倍にしてます。SVHSを使っているのにVH
S録画するのもなんだし・・ って思っちゃいまして。その代わりテープは
ハイグレードのものを・・。関係無いですが最近VictorのXZが調子いいで
す。昔使った時は値段のわりにはあれだなと思ったのですが・・。ここで
はあまり評価は高くないようですがお気に入りテープになりました。安い
VHSテープに標準でとったものよりXZで3倍で撮った方が綺麗だと思いま
す。互換性は・・3倍でとるようなものだからそれほど気にしてません。
きっと大丈夫だと信じてます(笑
●[Murder.氏]
3倍再生ですか・・・?うーん、どう答えたらいいのかな。遅い速度で
再生。ドラム回転数は一緒。テープには負担かかる・・・早送り再生。
テンションが標準以上に負荷になる。じゃ、3倍再生と標準ではどちら
がテンション強いか。これはセッティングによってある程度変える事が
出来るんだけれども、標準の方が負担はあるんじゃないかな。
考えることは走行時のテンション(テープの張り方)と走行スピードに
対してのドラムヘッドの摩耗量でしょうけれども、しつこいようですが
「限度物」ですからね。早送り再生やコマ送りの多用は標準より負荷が
掛かるのは当然だと思いますよ。それにテープ走行モーターの問題とか
他の問題もあると思うし・・・とまじめに考えて答えてみましたけれど
も、これくらいで勘弁して下さい(^^;
================▼呪われたソフト情報を募集しています▼================
怖い声が、また得体の知れない映像が人影が映りこんでいる身の毛
もよだつ市販のCD,LD,DVD,ビデオ,アナログレコードを
お持ちの皆様、情報提供をお願い致します。(多少のオカルトOK)
----------------------------------------------------------------------
*このメールマガジンは次のシステムで発行されています*
<まぐまぐ> http://www.mag2.com/ <Pubzine> http://www.pubzine.com/
----------------------------------------------------------------------
◇全国のAV機器マニア、技術者、販売店、放送関係の方々の楽しい◇
◇AV談話をメールでお知らせ致します。 (発行人:Homer伯爵)◇
◇誠に申し訳ございませんが本誌の無断転載を禁止させて頂きます。◇
----------------------------------------------------------------------
□AVファンのみ購読?のマガジン音と映像とAV機器でした□
======================================================================
→次回も宜しくお願い致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【茶でもシバキながら、ごにょごにょ話】
日立さん、飛行船『キドカラー号』を再び大空へ
飛ばしてください。
その昔、日立が隆盛を誇っていた頃、全国に宣伝
飛行船を飛ばしていました。社員の方も若い世代
はご存じ無いかも・・・
キドカラーのキドとはシャープな輝度特性を意味
しているかと思えば希土類という金属元素のこと
だったのね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198