🗐 Homer-C log 懐メロでも初めての聴く曲は新曲だ!

全年2月8日の投稿89件]55ページ目)

2024年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
Web https://homer-c.cyou/
『FEヘッドが無いと繋ぎ録りが』
投稿者:ソラ

はじめまして、昨晩このサイトを知り、これまでずっとログを拝見させて 頂きました。非常に勉強になり、またここなら私がずーと悩み続けてきた問題を 解決できるかもしれないと思い、書き込みさせて頂きました。 その問題とは、ダビング時の繋ぎ目に赤いノイズがはしることです。

私は現在、SONYのSLV-RX9とPanaのNV-SB606を使ってダビング編集をしています。 それで、繋ぎ目に赤いノイズ、上手く表現できませんが、やや太めで短い赤いノイズが 縦にはいるのです。一瞬なのですが非常に気になります。以前使っていた[10年以上前の PanaのVHS]デッキではそのような事はありませんでした。またそれは、ダビングが オーバーしてそのオーバー部分を重ねて繋ぎ合わせても全くノイズははいりません でした。今の環境でそのような事をすると、滅茶苦茶赤いノイズがはいり、編集は 一から再スタートしなければなりません。

店員に聞いても分からないと言われ、また「お前、神経質すぎるよ」と言わんばかり の返答が返ってきます。そんな折り、このサイトを見つけ、ここにいる方々なら 分かってくれる、と思い質問しました。解決策があれば何とぞ教えて下さい。 宜しくお願いします。[いつの間にやら長文に・・すみません]
--------------------------------------------------------
投稿者:Homer

フライングイレースヘッドが無いためのレインボー(虹状)ノイズではないでしょうか? 確かSB606は無かったですよね(FEヘッド)。SLV-RX9も無いので、この2台で繋ぎ録りなどのカット編集すると、まず綺麗には繋がらないです。 ということで録画側にはFEヘッドを装備したデッキでダビングして下さい。
--------------------------------------------------------
投稿者:Abe

久しぶりに書き込みます。 Homerさんの補足なんですが、安くてFEヘッドがついている機種としては、三菱S780(かそれ以上のグレード)、ビクターVX200(同)、パナソニックSVB10(同)などがあります。
--------------------------------------------------------
投稿者:むう

私もHomer様の意見と同様に考えたのですが、「編集を一からやり直し」ということは、 やり直せばできるということなのでしょうか。FEがなければ、レインボーノイズは当然 と思いますが、逆に10年以上前のVHS機でノイズが出ていなかったり、もしやり直せば OKだとすると、その理由がよく分かりません。ちなみに、89年のPanaのカタログが手元に あったので見てみたのですが、FE搭載の(ノーマル)VHS機は無いようです。 あるいは何か他の可能性はないのでしょうか。
--------------------------------------------------------
投稿者:ソラ

皆様、貴重なレスありがとうございます。

>Homerさん
私も過去ログを見ていた時、自分のはレインボーノイズに該当するのではないか と思ったのですが、何となく違うような、また虹色ではなく赤だぞ、と思い 詳しく調べなかったのですが、改めてここの過去ログや他の検索ページで調べて みたところ、そうであることが分かりました。どうやら「レインボー」と言う 名に騙されたようです。大変失礼しました。それにしても両方とも付いていないとは。 もっと早くこのサイトを知りたかったです[苦笑]

>むうさん
言葉足らずですみません。自分でも誤解を招くかな、と思ったのですがあまり長いと 失礼かと思い省きました。それで「編集を一からやり直し」についてですが、無録画部分に 数コマ進めた状態で繋ぎ始めると、そのレインボーノイズが入らない[目に付かない] ことがあるんです。またデッキを休ませながらそのやり方で編集を行うと効果がさらに あったのです。ただそうやれば全く目に付かないと言う訳では当然なく、入った場合は 最初からやり直す、と言う訳なのです。ただ見るビデオデッキにより目に付いてしまう ことがあり、もう嫌になっていたのです[苦笑] それと「10年以上前のVHS」ですが、これはノーマルではなく確かHi-Fiだったと思います。 また「10年以上前」ではなく「10年ほど前」だったかも知れません[苦笑]。ただ少なくとも ブラックデッキだったのは確かです。

>Abeさん
ぜひ参考にそれぞれの仕様を調べようと思っています。・・・何度新規S-VHSを買おう としたことか・・・。買わなくて良かったです。私クジ運悪いですから、 きっと「当たり」は入ってなっかたでしょう[苦笑]。[レス順違くてすみません]   皆様、本当にありがとうございまいた。でも、もともとデジタルに興味津々だった 私はココを知り、かなり惹かれています。他の動画作成サイトでもWV-DR7が薦め られており、一応キャプチャーをやっている私は購入を考えています。ただ、キャプチャー を始めたきっかけは、S-VHSデッキ同士の赤色症候群に陥ってたからなんですけどね[苦笑]
--------------------------------------------------------
投稿者:むう

全くの蛇足ですが・・・ なるほど、無録画部分からなら納得ですね。それと、私が(ノーマル)と書きましたのは、 「Sではない」という念押しの為でした。 さらに余談ですが・・・ FEに慣れきってしまうと、たまにS-VHS機なら何でもFEが付いているかのように 錯覚してしまい(というか、FEの存在を意識していないというか)、テープをつないだ 後で「しまったーっ」ということがあります(というか、私にはありました)。

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全0個 (総容量 0Bytes)

■ハッシュタグ:

  • ハッシュタグの集計機能は無効に設定されています。

■日付一覧:

■日付検索:

■カレンダー:

2024年2月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829
最終更新日時:
2024年2月12日(月) 04時42分42秒〔283日前〕