全年2月10日の投稿[95件](46ページ目)
2024年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
『VHSテープとS-VHSテープの違い』
名前:なお 投稿日:2003/01/02(Thu) 13:59
VHSテープとS-VHSテープの違いってなんでしょうか。
------------------------------------------------------------------
1 名前:匿名さん 投稿日:2003/01/02(Thu) 21:50
本質的にはありません。同じ酸化鉄を磁性体に使っています。
ですから、昔、販売されていたプログレードのVHSテープは
検出孔を開けると本当のSテープと変わらない画質でS録画
できました。
------------------------------------------------------------------
2 名前:匿名さん 投稿日:2003/01/03(Fri) 00:15
確かに磁性体の材質はVHS・S-VHSともに酸化鉄ですが、
高域特性には違いがあります。
高域特性が充分ではないVHSテープ(主にスタンダードグレード)
ではS-VHS ET記録・再生に支障が出ることがある事でも
お分かりでしょう。
------------------------------------------------------------------
3 名前:まろん 投稿日:2003/01/07(Tue) 20:31
「2 匿名さん」の仰有る通り、違いがありますし、現在はS-VHSテープも安価です。況やコンベンショナルVHSテープにおいてをや。
S記録のときは検出孔など開けず(でも、昔、開けたことがあります。業務用テープでしたが、ノイズの雨ざらしでした!)、S-VHS ETにはHGテープを用いた方がよろしいかと存じます。
これは余談ですが、ビクターの修理マンの方から伺ったのですが、S-VHSテープにD-VHS記録をする故障のトラブルが多いとのことでした。
ただ、私はD-VHSユーザーではないので真相は判りません。参考までに。
------------------------------------------------------------------
4 名前:匿名さん 投稿日:2003/01/07(Tue) 23:35
まろんさん、「SテープにD記録すると故障が多い」ということでしょうか?
それとも「デッキが勝手にSテープにD記録を行ってしまうトラブル」という
ことでしょうか?文面からは分かり難いので、よろしければ教えて下さい。
------------------------------------------------------------------
5 名前:NIP 投稿日:2003/01/08(Wed) 09:53
横から失礼します。聞いた話ではSテープにD記録することによる1番トラブルが多いのはナビゲーション(番組検索)においてだそうです。
突然ハングるらしいです。(テーブ噛みこみ、etc)
後、マクロエラーの発生率も高くなるらしいです。
名前:なお 投稿日:2003/01/02(Thu) 13:59
VHSテープとS-VHSテープの違いってなんでしょうか。
------------------------------------------------------------------
1 名前:匿名さん 投稿日:2003/01/02(Thu) 21:50
本質的にはありません。同じ酸化鉄を磁性体に使っています。
ですから、昔、販売されていたプログレードのVHSテープは
検出孔を開けると本当のSテープと変わらない画質でS録画
できました。
------------------------------------------------------------------
2 名前:匿名さん 投稿日:2003/01/03(Fri) 00:15
確かに磁性体の材質はVHS・S-VHSともに酸化鉄ですが、
高域特性には違いがあります。
高域特性が充分ではないVHSテープ(主にスタンダードグレード)
ではS-VHS ET記録・再生に支障が出ることがある事でも
お分かりでしょう。
------------------------------------------------------------------
3 名前:まろん 投稿日:2003/01/07(Tue) 20:31
「2 匿名さん」の仰有る通り、違いがありますし、現在はS-VHSテープも安価です。況やコンベンショナルVHSテープにおいてをや。
S記録のときは検出孔など開けず(でも、昔、開けたことがあります。業務用テープでしたが、ノイズの雨ざらしでした!)、S-VHS ETにはHGテープを用いた方がよろしいかと存じます。
これは余談ですが、ビクターの修理マンの方から伺ったのですが、S-VHSテープにD-VHS記録をする故障のトラブルが多いとのことでした。
ただ、私はD-VHSユーザーではないので真相は判りません。参考までに。
------------------------------------------------------------------
4 名前:匿名さん 投稿日:2003/01/07(Tue) 23:35
まろんさん、「SテープにD記録すると故障が多い」ということでしょうか?
それとも「デッキが勝手にSテープにD記録を行ってしまうトラブル」という
ことでしょうか?文面からは分かり難いので、よろしければ教えて下さい。
------------------------------------------------------------------
5 名前:NIP 投稿日:2003/01/08(Wed) 09:53
横から失礼します。聞いた話ではSテープにD記録することによる1番トラブルが多いのはナビゲーション(番組検索)においてだそうです。
突然ハングるらしいです。(テーブ噛みこみ、etc)
後、マクロエラーの発生率も高くなるらしいです。