🗐 Homer-C log 懐メロでも初めての聴く曲は新曲だ!

全年全月6日の投稿198件]26ページ目)

2024年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
デジタルケーブルは光と同軸どちらが良い?
=========================================== 本日の発行部数:4499 ======
マガジン音と映像とAV機器 2001/4/4発行 Vol,172 https://homer-c.cyou/
======================================================================
 →星の数あるメルマガの中から選んでいただき誠に有り難うございます←

       ◆◆AV機器のインプレッション募集◆◆

    良いところ悪いところ思い入れ等、お聞かせください。

     ここから→ https://homer-c.cyou/av6.html

======================================================================
       □Audio & Visual 過去のピックアップ□
======================================================================
     ▼デジタルケーブルは光と同軸どちらが良い?▼

●[ソニック氏]

先日DVDプレーヤーを購入したばかりのソニックです。
私はドルビーデジタルデコーダーにソニーのEP9ESという製品を使っ
ているのですが、これの説明書に「DVDプレーヤーに同軸デジタル出力
がある場合は光入力には接続せずに、DVDプレーヤーの同軸デジタル出
力端子と本機の同軸入力端子とを接続してください」という旨の一文があ
りました。またLDのデジタル接続に関しては逆に光入力を使用する旨の
説明もありました。

EP9ESには光入力3系統、同軸入力1系統が装備されていますが私は
同軸入力にはDATを接続しています。DATのデジタル出力が同軸しか
装備されていない為です。仕方がないのでDVDは光入力に接続するしか
仕方がありませんが上記の一文の意味は何なのでしょうか。単純に考える
と同軸の方が光よりも高音質のように受け取れるのですが・・。

ソニーのお客様相談窓口にも問い合わせましたが要領を得ません。どなた
か詳しい方がいらっしゃいましたらお教え願います。また一般的にデジタ
ル入出力で同軸と光の違いといいますか、各々のメリットデメリットを教
えてください。

例えばCDプレーヤーで光と同軸の両方が装備されている場合、DACに
接続するにはどちらを選択した方が良いのでしょうか。廉価なデジタル機
器の場合光は装備されています(TOSリンク)が同軸は無いことが多いで
すね。光の方がコストが安いのでしょうか。でも光でもSTリンクは高級
機にしか装備されていませんからそうとも言い切れない気もしますし・。
昔から疑問に思っていましてここで詳しく理解しておきたいのでよろしく
お願いします。ちなみに私は出来る限り同軸を優先しています。光ケーブ
ルは取り扱いがデリケートだからです。

●[あき氏]

同軸とTOS(東芝提唱)の接続って、どちらが”音質”が良いのかは実際
は比較してみないとわからないですね。

光は、パルスを赤色DiのTXレシーバーに乗せてRXレシーバーで受信し
てますが、TOSの光ファイバーはkmという長さでも、ノイズ・信号劣化に
強く、海底の電話線も光ファイバーです。家庭用で用いるTOSリンクの長
さで使う分には劣化の心配は要らないようです・・・。でも、同軸と比べ
ると、音が痩せた感じにも聞こえます。同軸が75オームの信号線を用いて
いるのも、私にも理解できない部分なんですよね・・・。

昔は、同軸を搭載している機械が多くて、TOSは少なかったけれどMDの普
及で廉価機にも両方搭載されていますね。海外製品はTOS接続を嫌って、
つけていないメーカーも多数ありますね。(初期のWADIA等)LDのAC-3RF
も同軸しか無いし、両方の位置関係が明確じゃないですね・・・。

アナログケーブルと違って、高価でも廉価でもなTOS&同軸ケーブルも、
大きな変化が見られないし(差が少ない)少しでも、音に良いと思える
同軸でつなげられる環境が整っていれば、メーカーも同軸を推奨したい
のだと思います。でも、この両者の違いは真剣にブラインドテストを行
ってわかる程度だと思います。ただ、TOSはレシーバーの質に左右されて
いると聞いた事があります。

●[ごりさん氏]

安定性では明らかに光接続が絶対有利です。蛍光灯などON,OFFす
るだけで同軸ケーブルなど雑音が入ります(長さにも関係),うちでは
55ESとDVDは光接続でしてます。私が勤めているところなどは制
御系は全て光接続です(信号ミスは許されませんから)

●[初心者氏]

ジッターに関しては、同軸のほうが少なくて歪みも少ないという話が有
りました。電気的な分離を大きく取りたいときは光接続が良いと思いま
す。アースループが発生しません。

●[ソニック氏]

皆さんいろいろありがとうございます。
光伝送のメリットについてはよくわかりました。それでは同軸のメリッ
トは何なのでしょう。両方装備されているということは何かメリットが
あるはずですよね。光接続のメリットはよくわかりましたが実際問題コ
ネクター部分に私は不安を感じます。何か信頼性に欠けると申しましょ
うか・・。

電話線が光ファイバーだったり、ごりさんのところでは「制御系は全て
光接続です」だったりするそうですが接続部分は当然しっかりした業務
用のコネクターを使っているのでしょうが、TOSリンクでは何か心許
ない感じがしてしまいます。その点同軸はしっかりしていて安心感があ
ります。映像ケーブルでもの同軸ケーブル方がSケーブルより断線の頻
度が少ないように感じます。同軸ケーブルに信頼性を感じるんですよね。

音質的な意味では比較試聴して良い方を選べば良いと言われそうですが
、理論的なことを知りたいです。その方が今後ケーブル交換や新規購入
の時の判断材料になりますので勉強しておきたいです。
是非よろしくお願いします。

●[TS氏]

同軸端子のほうが光端子よりも先に規格が決まり、実装されました。
例えば、DATの最初期のモデルには、同軸端子のみの機種があります。
一度つけてしまうと、後の機械にもダビング用につけるようになりま
す。(そのため、DATでは同軸優先の例が多いです)

また、単純に端子をつけるコストでいえば、同軸のほうが有利です。

光接続には、原理上有利な点が多いのですが、実際には問題点もありま
す。ケーブル及びコネクタで波形が時間軸方向に歪み、その結果ジッタ
ーが生じているようです。今のデジタル音声端子では同期信号をアナロ
グ伝送(デジタル波形の間隔で表現)しているため、伝送系で生じたジ
ッターはそのまま音質に響いてきます。

そのため、高級光ケーブルでは石英素材をケーブルに用い、コネクタも
先端の中心精度を上げ、がたつきを排除するよう設計されています。

●[ソニック氏]

TSさん、どうもです。いつもながらCOOLで的確な解説ありがとう
ございます。

私のDATも入力には光と同軸が装備されていますが、出力には同軸し
かありません。そんな歴史的背景があったわけですね。

勝手な憶測ですがこういう問題を少なくしているのがきっとSTリンク
なのですね。もう少し自分でも解説書などで勉強してみようと思います
。皆さんありがとうございました。


=====================================
●フリーダイヤルお客様ご相談窓口
=====================================

◆パナソニック
0120-878-365
受付:365日、年中無休(9時~20時)

◆東芝
0120-1048-86
受付:365日、年中無休(24時間)

◆日立製作所
0120-312111
受付:通常営業日のみ(9時~17時30分)

◆三菱電機
0120-139-365
受付:365日、年中無休(24時間)

◆シャープ
0120-078178
受付:通常営業日のみ(9時~18時)

◆サンヨー
0120-398634
受付:通常営業日のみ(9時~17時)

◆パイオニア
0070-800-818122
受付:通常営業日のみ(9時30分~17時)

◆ソニー
0120-88-9374
受付:通常営業日のみ(9時~17時)

================▼オーディオビジュアルHP登録と売買▼================

  □個人による趣味サイト専用リンク登録はこちらです。
 >
 ---オークションスタイルを取り入れた出品専用フリーマーケット!---
 【売】クリック→
 ---欲しいAV機器を気軽に募集する買います専用フリーマーケット---
 【買】クリック→ >
 ---初心者からマニアまで納得の品揃え格安商品から珍品まで揃う♪---
 【通販リンクコーナー】クリック→

================▼呪われたソフト情報を募集しています▼================

  怖い声が、また得体の知れない映像が人影が映りこんでいる身の毛
  もよだつ市販のCD,LD,DVD,ビデオ,アナログレコードを
  お持ちの皆様、情報提供をお願い致します。(多少のオカルトOK)
 
----------------------------------------------------------------------
    *このメールマガジンは次のシステムで発行されています*
<まぐまぐ> http://www.mag2.com/ <Pubzine> http://www.pubzine.com/
----------------------------------------------------------------------
 ◇全国のAV機器マニア、技術者、販売店、放送関係の方々の楽しい◇
 ◇AV談話をメールでお知らせ致します。  (発行人:Homer伯爵)◇
 ◇誠に申し訳ございませんが本誌の無断転載を禁止させて頂きます。◇
----------------------------------------------------------------------
  □AVファンのみ購読?のマガジン音と映像とAV機器でした□
======================================================================


→次回も宜しくお願い致します。 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【ごにょごにょ話】

ううー急にさしこみが・・・ジ、ジ、持病の癪が。

固まりやすいパソコンはもうイヤ
長い時間おもいきり集中してファイルを作ってイザ
保存というときにPCがフリーズ!当然保存はでき
ていない。苦労して作ったむファイルはパー

このク○ウインドウズめ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全0個 (総容量 0Bytes)

■ハッシュタグ:

  • ハッシュタグの集計機能は無効に設定されています。

■日付一覧:

■日付検索:

■カレンダー:

2024年2月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829
最終更新日時:
2024年2月12日(月) 04時42分42秒〔283日前〕