🗐 Homer-C log 懐メロでも初めての聴く曲は新曲だ!

全年全月6日の投稿198件]33ページ目)

2024年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
レンタルVHSアニメの録画用デッキ
=========================================== 本日の発行部数:4241 ======
マガジン音と映像とAV機器 https://homer-c.cyou/ 2001/1/31発行 Vol,165
======================================================================
 →星の数あるメルマガの中から選んでいただき誠に有り難うございます←

  オ┃ー┃デ┃ィ┃オ┃&┃ビ┃ジ┃ュ┃ア┃ル┃通┃信┃販┃売┃
  ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
  ⇒ 初心者からマニアまで納得の品揃え格安商品から珍品まで揃う ♪

----------------------------------------------------------------------
 ---オークションスタイルを取り入れた出品専用フリーマーケット!---
 【売】クリック→
 ---欲しいAV機器を気軽に募集する買います専用フリーマーケット---
 【買】クリック→

======================================================================
       □Audio & Visual 過去のピックアップ□
======================================================================
           ▼JBL 4408A▼
●[KOJIMA氏]

はじめまして、いつも楽しく拝見させていただいております。
自分の手持ちのスピーカーの件なのですが、もし詳細をご存知の方が
いましたら、教えていただけないでしょうか。

3年前にJBLのSTUDIO MONITOR 4408Aという
モデルを10万円で購入しました。
下見に行ったつもりだったのですが、店頭で試聴して大変気に入
った(素人なので音に関する描写は避けますが)のと、
お店の人の薦めもあって決めました。見た目にはケースの装飾
などもなく(黒)、平凡な2WAYなのですが、
本当に素直な音で今も私のお気に入りです。
さてこのスピーカー、日本でのカタログのラインナップにはなく、
今一つ素性がわかりません。
自分としてはJBLの同価格帯の廉価製品(日本仕様)とは一線を
画した本格的な音の様に思うのですが..
どなたか、この製品の本国での位置付け、および評価について
情報をお持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか?

●[2001:a氏]

日本でふつうに売られているスピーカーのようなので、カタログに
出ていないことはないと思うのですが、スタジオモニター用の
スピーカーなので、コンシューマー用のカタログには出ていなかった、
ということではないでしょうか。
発売が開始されたのは1995年なので、「JBLのすべて」(ステレオ
サウンド社、1993年刊)にも概略のスペックしか出ていませんでした。
そこで、Yahoo!アメリカで検索をかけたところ、
いくつかひっかかりましたので、
その中のスペックを以下に引用しておきます。

A 2-way monitor with 8" woofer and titanium dome tweeter,
designed for smaller recording or broadcast studios.
- Frequency Response: 50Hz-20kHz (+/- 2dB) - Frequency
Range: 30 Hz - 30kHz (-10dB) - Sensitivity: 89 dB SPL (1W
, 2.83V @ 1m) - Nominal Impedance: 8 Ohms - Crossover
Frequency: 2.5 kHz - Power Rating: Pink Noise: 100 watts
- Enclosure: Finish: Gray Matte Laminate Grille Color:
Charcoal - Net Weight: 12 kg (26 lb) - Transducer Complement:
200 mm (8 in ) LF dome, 25 mm (1 in) HF pure titanium dome
- Dimensions (HxWxD): 438 x 305 x 293 mm, (17 1/4 x 12 x 11 5/8 in)
また、4410A、4412Aという上級機があります。この製品に関する
評論は見つけることができませんでしたが、ツイーターの
ユニットから考えると、コンシューマー用のコントロール5と
血のつながりが濃い感じがします。
余談ですが、「コンタクト」で、ジョディ・フォスターが初めて
宇宙からの信号をキャッチして、その再生のためにセッティング
するスピーカーがコントロール5でしたね。

●[KOJIMA氏]

2001:a様、返答ありがとうございます。
おっしゃる通りで、一般の店頭カタログには記載がなかったと
いう意味ですが、日本で普通に売られているスピーカーとは
知りませんでした。私が購入したものは確か平行輸入品だった
と思います。(外装に販売店が直接USAに発注した形跡
がありましたので) SUTUDIO MONITORということで、
商標というよりはコンセプトそのものがスタジオユース
なのでしょうね。
確かに小型スピーカーにありがちなメーカー固有の音の
キャラクターという点では、希薄な様な気がします。
私はクセのないクリーンな音が大変気に入っているのですが.
スタジオモニターを一般家庭での視聴用に使用するの
は邪道なのですかね。

貴重なエピソードもありがとうございます。自分なりにもう
少し調べてみようと思います。

●[2001:a氏]

ぼくもJBLユーザーです(^^;)。もう20数年前に買ったL300と
いうフロア型のスピーカーを使い続けていますが、
全く同じユニット構成で、ただし、ユニットは民生用でなく、
業務用ですが、4333というスタジオモニターがありました。
その兄貴分が4343、現在の4344(マーク2)の先代で、
一世を風靡したものです。
それも、スタジオモニターとしてより、一般家庭での
オーディオ用としてです。
現在の4344も、家庭で使っている人はたくさんいると
思います。また、仮想同軸のK2シリーズでも、
民生用のS9500でなく、プロ用のM9500を使っている人
も少なくないようです。
手ごろなサイズ、価格のものでは4312がベスト&
ロングセラーですね。ほかにもいろいろあると思います。
で、スタジオモニターを家庭で使うのは、全く邪道では
ありません。

4408Aはスタジオモニターの中でも、ミキシングコンソール
の上に置いて使う、ニアフィールドモニターだと思います。
また、キャラクターですが、
やはりJBLのそれはあると思います。
これは否定的な意味ではないです。
そもそもキャラクターが全くないスピーカーなど
存在しないとも思っていますし。
JBL共通のキャラクターですが、気持ちよく乾いて、
音のエッジがきき、分解能に優れてカリッとした音で、
音楽を生き生きと聴かせる、というような感じでしょうか。
ぜひ、この機会にJBLのほかの製品も聴かれてみる
ことをおすすめします。
意外なところで見つけたJBL第2弾(時期的にはこちらのほ
うが先ですが)。北朝鮮の金日成氏が健在のころ、ニュース
で演説中の映像を見ていたら、PAのスピーカーにJBLの
ロゴを発見しました。型番は不明ですが、
よくコンサート会場などで見かける、真っ黒い箱でした。
ちなみに演説も、そのニュースも、
内容は全く覚えていません(^^;;;。

●[KOJIMA氏]

大変勉強になりました、ありがとうございます。
2001aさんは筋金入りのJBLフリークなのですね。
私の場合、20年前はJBLのスピーカー買うどころか、
間近で聞いたことさえありませんでした。
(高校生でしたし^^;)

>分解能に優れてカリッとした音で、音楽を生き生きと

そうですか、これも確固たるキャラクターなのですね、
まさに自分が求める方向です。なんかますます4408Aに
愛着が沸きそうです..が、2001aさんの影響で他の機種も
とっても気になってきました。
4344(マーク2)はルックスも最高ですよね。

でも、まずはいろいろなメーカーのスピーカーの音を
聞いて、本当に好みの音を見極めてからでしょうね。
それこそ報道番組の中でもJBLのロゴが気になる様に
なったらら、大枚はたいてでも上位機種を購入したい
と思います。(笑)

======================================================================
        ▼レンタルVHSアニメの録画用デッキ▼
======================================================================
●[アベベ氏]

ログ見るのに3日かかりました、勉強になります。
過去AVシステム(5.1ch)購入のアドバイスを頂いたこともありました。
当時は今思えば初歩的な質問にもかかわらずたくさんの方に
res付けていただき感謝しています。しかし、
いまだに使いこなせていないのが自分でもわかるほどで日々、
苦悩しながら、いじっています。(^^;

さて、私が東京に来てから使っているデッキはsonyのWV-TW1(HI8/VHS)
で、TVはsonyのKV-32SF1です。
この型式のTVについては全然話題に上がりませんがイマイチなのかな?
デッキは保存が目的では無いので(タイムシフトonly)私としては
これはこれです。やはり自己録再はよくないです。

本題ですが、いよいよ保存が目的で録画をしたいのです。
購入候補はSB900なんです。
sonyを送りにSB900で録画と考えています。
とりあえずは、レンタルビデオのアニメがソースになります。
ゆくゆくはDVDのアニメ、映画まで保存したいです。
できれば3倍で保存したいんですがログもあるように
互換性が心配でもあるので、標準での録画を予定しています。

VictorのX7とSB900非常に迷いました。2台買えるほど
余裕はないのでいずれにしてもsonyとの組み合わせになると
思います。この組み合わせで、アニメのダビングに関する
アドバイスお願いします。
あとやはり、再生側のデッキは厳しいでしょうか?
長い割に内容の薄い相談ですが、よろしくお願いします。

●[アル氏]

X7とSB900では定価ベースで2倍以上の開きがあります。
画質、特にテープそのものに記録される画質はX7の方が高い
と思います。とはいえ、Xシリーズには静電ノイズがつきまとう
という話もあります。うちのX5はブラシユニットという
物を交換してからは全く出なくなりました。
とりあえず両機を保有されている方の意見をお待ちしましょう。

●[アベベ 氏]

resありがとうございます。私の考えは、
まずsonyでの録画は期待できないこととsonyでの再生は
素直で意外と良いという話題が過去あったからです。
実際、友人が買った、もののけ姫はきれいに再生できました。
憶測でしかないですが、やはりSB900での再生の方がベター
なんでしょうか?

●[KAZ氏]

HR-X5/X7の静電ノイズの件ですが、私はもう「ノイズが出たら修理
したらええやん」と、悟りを開いてしまいました。
「そんなもんやしね。もうええねん。」と、友達に言ったら
「イギリス人的発想だな」と、苦笑されてしまいました。(笑)
アベベさんも、一生、静電ノイズと付き合っていく気があ
るのでしたら躊躇せずにHR-X7をどうぞ。

●[Lapis氏]

あべべさんこんばんわ。私ならX7を選ぶかな。
静電ノイズは有名ですがばっちりと対策品も存在しますし、
新品でも新ロットはこれが実装されていると聞きます。
これの有効性を心配する声もありますが、個人的には「安いパ
ーツなんだしダメだったらチャチャっと交換すりゃいいじゃん」
的世紀末楽観現象でいます(なんのこっちゃ(爆))
まあ値段が値段だけにX7はその卓越した高画質、
高音質以外に豊富な機能も特徴でして、特にVISSカキコ
&イレースはW5とX7しかついてません。
定価25万と言うことで発売しましたが、この不況でメーカーが
10万円代前半で投げ売り状態にしている今は絶好の
買い時だと思います。後継機のうわさも聞きませんし、
最後のSVHSと割り切って買うと後腐れがないかも。
というか、20万でX7を買った私の立場はどうなるんじゃ~~

(あと一年待ってたらッ(T_T) )
えーーっと、私もア●メ好き・・・いや大好きですがDVDはほとん
どのディスクにコピーガードがかかっているみたいです。
キャンセラー噛ましても画質落ちるし、バックアップは
要注意ですぞ(キャンセラーの販売自体が禁止にもなりますし)

●[あい氏]

静電ノイズの件ですが、私も「出たら修理すれば良い」という
考えになっています。どうやら対策部品も出来たらしいので
(効果が本当にあるかどうかはもうちょっと時間が経過しないと
分かりませんが…)今後は改善してくれる事を期待しています。
予算に余裕がないのなら、HR-X5の中古という手段があります。
静電ノイズが出る事を理由に手放した機体という不安要素が
ないわけではありませんが、静電ノイズが出る状態のままでは
販売しないという話も聞きましたし、そういう場合には
修理費は中古販売店持ちでしょう。

HR-X5のS-VHS再生性能ですが、HR-W5のS-VHSを上回っています。
(という事はすなわちHR-X7並に良いという事です)HR-X5は
一つ型が古いので安いですが、静電ノイズに有効な対策が
施されるならこんなにお買い得な機種はないと思います。
それから再生デッキについてですが、やはりSONY機は再生に
使うには厳しいものがあります。
WV-D9000のS-VHS側は、TBC装備でSONYのS-VHS機の中では
再生画質が一番マシだと言われていますが、それでもHR-W5の
S-VHS画質には太刀打ち出来ません。
ましてHR-X5/X7の画質に勝てるわけがありません。
はっきり言って「レベルが違う」のです。
私だってかつてはSONYのS-VHS(SLV-R7,SLV-R5)を愛用した
経験者ですから言いますが、残念ながら現在のビクターや
松下のS-VHS画質には大きく差を付けられているとしか言えません。
技術の進歩から取り残されたのです。

●[アル氏]

アニメでビデオデッキを多用するならビクターでしょう。
かなりアニメ向きな画質だと思います。ですから
再生、録画共にビクターが理想だと思います。
私は4台ともビクターです。

#でも心の中では三菱と日立が昔のように本気を出すのを期待し
てます(笑)昔のは良かったんですよ、ホントに。

●[TS氏]

>私の考えは、まずsonyでの録画は期待できないことと

ソニーの最近のS-VHSに関する限り、全く逆です。
録画は普通ですが、再生能力は最低です。
よって、自己録再では同価格帯の他メーカーに
ぼろ負けです。
WV-TW1はノーマルVHSなので分かりませんが。。

>とりあえずは、レンタルビデオのアニメがソースになり

レンタルビデオということはノーマルVHSからの送り出しと
なります。よほど短期間に繰り返し見るのでない限り、
ダビングする手間が勿体ないと思います。
レンタル代が一本数百円の時代ですから、テープの
保管場所を考えると普通に見たいときだけ借りてくる
ほうが遥かに楽です。
VHSカセットでまともにシリーズ物を保存しはじめたら、
収納スペースが枯渇するのは時間の問題です。

そこまでしてもVHSの色だれ、色ずれ、色むらにまみれた
絵を見るわけですから。。。
試聴用としてレンタルを使い、保存する気になったら
LDなりDVDを最初から買いましょう。
VHSレンタルビデオのコピーのために高価な器材を買うの
は本末転倒な気がします。
もちろん、TBC+3DNRで見るVHSはそれなりにきれいには
なりますが、情報量の不足と色の解像度の低さは如何
ともなりません。

>憶測でしかないですが、やはりSB900での再生の方がベタ

ソニーのVHSで見られるノイズと揺れはほとんどなくなります。
極めて明確な差があります。

>私だってかつてはSONYのS-VHS(SLV-R7,SLV-R5)を愛用した経験

ソニーはVHSに関しては
事業としてC/Pがmaxとなる程度の投資しか最初からしていませ
ん。売れ筋のノーマルVHS+αしか自社ではつくらないというこ
とです。「平均的なソフトがきれいに映ればよい」という目的
ですから。ソフトがVHSしかないのにS-VHSの開発に投資する
必要はないと判断しているのでしょう。

結果、ビデオ用の3次元デジタル回路は全て他社品の流用に過ぎま
せん。(NECもしくは東芝)メカはVHS用にスタビライザをつけた
だけ。さらにたちが悪いのは「化粧して当然」の発想の下
赤は紫に変えられ(肌色優先)、中域の強烈なブーストによって
面で絵をつくる。その副作用として画面全体にジッターと
ジリジリノイズが充満しています。

さすがに、DVと抱き合わせたら実力差はごまかせません。
結果、WV-D9000ではTBCを東芝から買って色相再現性をFix。
輝度信号の再現性では、SLV-R300でR2により化粧を薄くする。
と若干の改善(他社比、改良ではない)方向は見えています。

#当然、R2とYCS5を積んだ新型Sに期待はありますが、
一番簡単な復興策はLANC端子の復活でしょう。

●[アベベ氏]

res本当にありがとうございます。私はこういうサイトに出会え
るとインターネットやっててよかったな、と心から思います。

予算に余裕がないというあいまいな表現でしたが実売価格のX7が
買えるくらいはあります。気合い入れて14万ってところです。
SB900、X7いずれであっても、購入するであろうデッキを再生側
に、録画をsonyということですね。
基本的なことに戻ってしまいますが、やはり再生能力重視で、
録画能力はそれほど気にしない物なんでしょうか?
(sonyが、ということではなく)

TSさんresありがとうございます。
sonyのVHSは、なるほど、そうなんですか(^^;
まだまだ、私の目は節穴のようです。

レンタルではすべてを保存する訳ではないですし、
DVDは所持しています。自分のなかで、Aランクはソフト購入を、
Bランクはテープで保存を、それ以外はTVで見るか、
レンタルで見ようと考えています。
やはりほしい物すべてはソフトを購入できるほどお金がない
んです・・・。

とりあえず、レンタルという表現は、地上波とBS、現TV放送は
時期的に合わないため(1話から録画できない)という意味
も含みます。(最初に書いてなかったですね)
ですから地上波の録画にも将来的には使用するつもりです。
(いいアニメは、です)

>よほど短期間に繰り返し見るのでない限り

すいませんがちょっと理解できませんでした。普通、
テープの保存の目的というのはこういうことなんでしょうか?
レンタルのダビングを保存なんて普通あまりやらないんでしょうか?

●[TS氏]

>sonyでの再生は素直で意外と良いという話題が過去あった

それはSLV-P33という、
VHSHi-Fiビデオが一台10万円かけられていた
古き良き時代の機種です。

いまではS-VHSですらそれだけのコストはかかっていませんので、
デジタルTBCのない機種は本当に辛いです。

また、ソニーがS-VHSで行っているような「化粧」
はノーマルVHSでは常識的(そうしないと地が汚くて絵にならない)
なものです。

>sonyのVHSは、なるほど、そうなんですか(^^;

私も、ビデオSALONという雑誌に波形が載るまでは
なんとなく変だと感じつつ、普通に見ていました。
雑誌の波形写真を見たときはショックでした。
後にDVを使うようになって、「波形は嘘をつかない」
と痛感しています。

>レンタルのダビングを保存なんて
>普通あまりやらないんでしょうか?

保存するのは後でまた見るためなのですが、
一度見たあと再度再生するまで何ヶ月、何年と
置いたままになっているテープが私には多々あります。
特に引っ越しをする際に、
「このまま置いておくことにメリットはあるのだろうか」
と考えてしまいます。
まして、画質面でのメリットがないとなると、
いっそレンタルビデオ店にテープを預けてもらっている
と考えて(扱いは雑ですが)
必要なときだけ借りてくる方が良いかなと思ったのです。

●[アル氏]

>基本的なことに戻ってしまいますが、やはり再生能力重視で

最近のビデオデッキは確かにこの傾向があります。逆に言えば
テープそのものに記録されている画質はよろしくありません。
実際ビクターのHR-X3とHR-VX100で再生能力を
みるとTBCが入っているだけあってVX100の方が有利
です。でも各々録画したテープを別のデッキで再生したら
(使用したのはX5です。)明らかにX3で記録したテープの
方が綺麗でした。
私がXシリーズをお薦めする理由は「回路だけで綺麗に見せて
いるのではなく、記録される画像もまた美しい」からです。
回路で綺麗になるデッキはこれからもたくさん出てきますが、
綺麗に録画出来るデッキは出て来にくいでしょう(ヘッドや
メカに凝るメーカが少ない)。ここは迷わずX7を選んでみ
て下さい。
#ちなみにDVに関しては何とも言えません。あくまで
アナログデッキの話です。

----------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃特価イベント、激安セール、プレゼントの告知に┃ →無料で宣伝!←
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ※掲載依頼⇒ https://homer-c.cyou/tke.html ♪♪♪

================▼オーディオビジュアルHPリンク登録▼================

  □個人による趣味サイト専用リンク登録はこちらです。
  ここから→ https://homer-c.cyou/ban.html

================▼呪われたソフト情報を募集しています▼================

  怖い声が、また得体の知れない映像が人影が映りこんでいる身の毛
  もよだつ市販のCD,LD,DVD,ビデオ,アナログレコードを
  お持ちの皆様、情報提供をお願い致します。(多少のオカルトOK)
  <https://homer-c.cyou/avx.html


----------------------------------------------------------------------
  □メールマガジン購読の停止は以下アドレスよりお願い致します□

----------------------------------------------------------------------
    *このメールマガジンは次のシステムで発行されています*
<まぐまぐ> http://www.mag2.com/ <Pubzine> http://www.pubzine.com/
----------------------------------------------------------------------
 ◇全国のAV機器マニア、技術者、販売店、放送関係の方々の楽しい◇
 ◇AV談話をメールでお知らせ致します。  (発行人:Homer伯爵)◇
 ◇誠に申し訳ございませんが本誌の無断転載を禁止させて頂きます。◇
----------------------------------------------------------------------
  □AVファンのみ購読?のマガジン音と映像とAV機器でした□
======================================================================


→次回も宜しくお願い致します。

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全0個 (総容量 0Bytes)

■ハッシュタグ:

  • ハッシュタグの集計機能は無効に設定されています。

■日付一覧:

■日付検索:

■カレンダー:

2024年2月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829
最終更新日時:
2024年2月12日(月) 04時42分42秒〔285日前〕