全年全月7日の投稿[10件](8ページ目)
2024年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
やっぱりアナログカセットが好き その他
=========================================== 本日の発行部数:4972 ======
オーディオビジュアル Homer-C https://homer-c.cyou/ 2003.3.31 Vol,200
======================================================================
→星の数あるメルマガの中から選んでいただき誠に有り難うございます←
========================================================== メルマガ ==
◇ 毎回おすすめサイトがメールで届く日刊ホームページ検索君 ◇
▽無料購読▽
http://www.kensaku-net.com/kensaku/html/...
======================================================================
◆ やっぱりアナログカセットが好き ◆
デジタルに比べればノイズの面でもダイナミックレンジ
も劣る。だけど理屈ではないなにかが胸ときめかせる。
スペックや理屈だけでは語り尽くせぬ音の楽しみが味わえる。
だから趣味の世界は楽しいのかもしれない。
アナログカセットの魅力
https://homer-c.cyou/avr-log/100.shtml
時代に逆行 カセットデッキを購入したい!!
https://homer-c.cyou/avr-log/191.shtml
史上最高のカセットデッキは?
https://homer-c.cyou/avr-log/193.shtml
今、カセットデッキを買うとしたらおすすめは
https://homer-c.cyou/avq-log/log5/6.shtm...
皆さんにとって思い出深い、カセットテープは?
もう一度カセットデッキを
メタルテープ
------------------------------------------------------▼プレゼント▼--
◇ アナログカセット「メタル」テープ5本を2名様に差上げます ◇
TDK製メタルアナログカセットテープ MAEX 60分です。
【ご希望の方はこちら】→
締め切りは4/3です。
※前回のセクシーvideo-cd 5枚組の当選者は「たいしい様」でした。
----------------------------------------------------------------------
□Homer-C フリーマーケット情報□
----------------------------------------------------------------------
●スタートレック全シリーズ・LD-BOX
最低落札価格 45,000 円より
●マイクロ1500フル仕様+FR64fx
最低落札価格 240,000
出品者に質問 (FAQ)も可能です。
----------------------------------------------------------------------
▽ Homer-Cサイト内検索 ▽
機器の型番や知りたい情報のキーワードを入れ検索してください。
----------------------------------------------------------------------
□埋もれるのは勿体無いインプレッション□
----------------------------------------------------------------------
●『thank you様の声』panasonic NV-SVB10 の使用報告
こちらの掲示板でいろいろお聞きして、NV-SVB10を購入しました。一番
、気にしていた PC のアナログ映像信号のキャプチャー時のジッターに
よるためと思われる縦線等の横揺れは、"ぴたり"と止まりました。
普通の21インチの TV での表示で、それほど縦線等の横揺れが出なくて
も、PCのアナログ映像信号のキャプチャーボードでは、それがかなり強
調されてはっきりとわかる傾向があるようです。購入にあたっての必須
の条件が、過去に撮り貯めてあるVHSテープを縦線等の横揺れなしに、
PCでアナログキャプチャーできることだったので、それは達成できまし
た。
また、 NV-SVB10と最後まで選択で競った三菱 HV-BX200で問題とされて
いるノイズリダクションとTBC をかけた時に、色が変化するという問題
に関しても、NV-SVB10では判別できませんでした。報告どおりでした。
また、私の家の電波受信状態は極めて良好な地域で、ゴースト等はほと
んどないと思っていましたが、NV-SVB10 の GRT を機能させると、実際
は、かすかなゴーストというものが存在していたことを初めて知らされ
ました。やはり、GRT は必要ですね。画像が鮮明になりました。解像度
の優劣以前の基礎的な段階できれいになりますね。
解像度に関してですが、三菱HV-BX200の解像度を実際には見たことがな
いのですが、多くの方の記述から、間違いなく、NV-SVB10より上なので
しょう。
しかし、三菱 HV-BX200の TBC の能力は、NV-SVB10より劣っているよう
で、他のデッキで録画したテープの再生で縦線等の横揺れが止まらない
場合があるという報告があり、私は、この弱点のために三菱HV-BX200を
選択しませんでした。
NV-SVB10の解像度に関しては、元々、私の目的がそれ程に解像度にこだ
わっていないので、動作テストの時も、S-VHS ETの録画までしかチェッ
クしていません。これまでは、VHS の録画しかしたことがありませんで
した。今回、初めて、S-VHS ETの録画をしましたが、現在の、21インチ
のTVで表示させている限りでは、これ以上の解像度は必要ない感じです
。解像度より、色の変移のない事の方が画質全体では、大きいと思いま
した。
異なるデッキの間の互換性ということで、一つ、大きな問題がありまし
た。もしかすると、私の購入した NV-SVB10 だけの、一台だけの調整ミ
スなのかも知れませんが、以前に、別のデッキで録画してあるテープを
再生すると、ステレオ音声に、"ぶつぶつ"というトラッキングが不完全
な場合に起こるとマニュアルに説明されている現象が発生しました。
手動でトラキング調整をしても調整しきれないものがあり、中には、映
像さえも乱れるものもありました。もし、panasonic での標準の調整位
置とこれまでに使って来た日立のモノーラル音声VHSデッキと sony SLV
-BX11 のそれが異なるのであれば、sony SLV-BX11 に合わせて再調整を
依頼しても断られるだろうから、自分で何とかするしかないし、
いずれにしても、今の状態では、とても、過去のテープをキャプチャー
する目的にはつかえない。そこで、壊しても良いつもりで、中を開けて
、「おそらく、これだろう」と思えるヘッドのテープに対する傾き等を
調整するネジをいじってみました。
もちろん、あらかじめ、出荷時の状態で録画等をしておき、そのテープ
を出荷時の位置を記録したものとして残してから、ネジをいじりました
。いじったヘッドは、テープが進む方向で、最後にテープに接触する小
さなヘッドです。デッキの正面に向かって左側です。
過去に撮ったテープを再生させながら、ステレオ音声が"ぶつぶつ"言わ
ない場所を探しました。何とかそういう場所はありました。しかし、ネ
ジで調整できる範囲の中で、ステレオ音声を聞きながら調整していても
、はっきりと、「ここが最良点だ!」というものを特定できませんでし
た。
ある範囲に入ってしまうと、ほとんど、変化がなくなってしまうためで
す。過去に撮った VHSテープの中には、モノラル音声でしか録画されて
いないものもありました。つまり、ハイファイでもない昔のモノラル音
声デッキで録画されたテープです。
それを NV-SVB10 で再生してみると、モノラル音声では、ヘッドの調整
によって鋭敏に音に変化が出るので、モノラル音声を聞きながら、最良
点を決定できました。
過去に使っていた sony SLV-BX11のデッキで撮ったテープを使って決め
た最良点とその前に使っていた日立のモノーラル音声 VHSデッキで撮っ
たテープをつかって決めた最良点は、結果的には、一致しました。この
結果から、調整した結果に自信を持ちました。
もしかすると、私の NV-SVB10 が一台だけ調整をミスしていたのかもし
れません。一番最初に使っていた日立のモノーラル音声 VHSデッキでは
、音声がモノラルだけですから調整の結果が鋭敏に音声に出るし、昔の
方がデッキの価格だけは、現在より高かったので、しっかり、調整がさ
れていたはずでしょうから、日立のモノーラル音声VHS デッキで撮った
テープをNV-SVB10を調整するときのマスターテープとして、最終的に、
調整位置を決めました。
この調整によって、 過去に撮ったテープのステレオ音声でも、"ぶつぶ
つ" 音はどのテープでも発生しなくなりました。画像も乱れるものも、
もちろん、無くなりました。
また、画像に関しての互換性という点でも一つ気が付いた事があります
。それは、普通、縦線等の横揺れと言うものは揺れが画面上動いて行く
のですが、画面上のある特定のある捜査線上だけ、常に、横にずれてい
るという形で縦線等がゆがむというものです。この"ゆがみ"の位置は動
きません。
これは、PCでのキャプチャーでだけで知覚できるというものではなく、
普通の TV の画面上でも判りました。この現象は、最初の日立のモノー
ラル音声VHSデッキで撮ったテープを次に買った sony SLV-BX11 のデッ
キ再生した時にも発生しました。
今回、NV-SVB10の、信号がデジタル処理される前の、テープに記録され
ている信号の生の品質のようなものを知りたいと思って、NV-SVB10で録
画したテープを sony SLV-BX11のデッキ(デジタル信号処理しないデッ
キ)で再生してみると、上記の動かない縦線等の"ゆがみ"が現れました
もちろん、すべてのテープを NV-SVB10で再生すれば、すべて、"動く縦
線等のゆがみ"も"動かない縦線等のゆがみ" も発生しませんでした。こ
のように、過去に撮ったテープをアナログキャプチャーするような場合
は、記録時と異なるデッキで再生することになるので、 TBCの性能が重
要な要素になるようです。
また、最近のデッキは価格を下げるために、ヘッド等の機械部分を簡略
化して、その落ちた信号品質をデジタル処理によって上げることをして
いると言われていたので、NV-SVB10では、テープに記録された生の信号
品質はこれまで使ってきたデッキとくらべて落ちてしまっているのか?
、が知りたくて実験してみました。
方法は、「NV-SVB10の内蔵のチューナーの信号をNV-SVB10 自身で、VHS
で記録をして、それを sony SLV-BX11で再生してみる、また、NV-SVB10
の内蔵のチューナーの信号を sony SLV-BX11 に入力して、それを録画
する。それを sony SLV-BX11 で再生してみる」、です。
この二つを比べて見ました。つまり、信号源をなるべく同じものになる
ようにして、それをそれぞれで記録して、デジタル信号処理をしないso
ny SLV-BX11 のデッキでそれぞれを再生して、比較する。ほとんど、同
じでした。
強いて言うと、上記のように、NV-SVB10で記録したものでは、sony SLV
-BX11 で再生すると、"動かない縦線等のゆがみ"が発生しましたし、全
般的な画質では、すこしだけ、sony SLV-BX11(VHS機)よりも落ちる程度
のようです。比較したのが、VHSの記録に関してだけなので、S-VHS, S-
VHS ET 記録では、比較していませんので、なんとも言えませんが。
リモコンや、予約の操作性は評判どおり、良くありません。画質優先で
したので、覚悟していました。NV-SVB1(NV-SVB10 ではなく)では、内
蔵のチューナーの音声にジュルジュルというノイズが入ると報告があり
ましたが、私の NV-SVB10 では、音声にノイズはありませんでした。テ
ープの巻き戻しはびっくりする程、速いです。
以上です。
◆本音のインプレッションはこちらからも投稿できます◆
======================================================================
□オーディオ&ビジュアル素朴な疑問にお答え□
======================================================================
【Q】バナナプラグについて
スピーカー端子のバナナプラグって、下は4個で1000円、上は1個
で10000円といろいろありますが、そんなに音ってかわるものなの
でしょうか?安いもので十分でしょうか。
【A】[bebe 氏]
なんとも・・
こんにちは たまたま知人に同じ質問をされたので・・・
バナナブラグの本来の役割は、スピーカー端子に入らないような太いケ
ーブルをバナナプラグで接続して、スピーカー端子に接続するためのも
のです。「ピュア」伝送の理屈からすれば、こういった余計なものはつ
かわない方がよいというのが一般論ですが、バナナプラグの接点によっ
て、音が変化することも確かなようです。
値段が高いものは、音をよくするというよりも劣化を避けるというのが
主眼でしょう。ただ、バナナを積極的に使う理由として
1.狭いアンプの背面での接続作業がラクで確実になる(とくに先バラの
ケーブルの接点面積を広く確実にしやすい)
2.ショートなどのミスが避けられる
3.ケーブル比較などの取り替えのときがラク
4.もちろん本来の太いケーブルがつかえる・・・
バナナの選定に迷うよりも、手頃なプラグで、接点部分に、いわゆるカ
ーボンダイヤトニックなどの「塗り物」をつかったほうが、精神的にも
よいかもしれません。また、バナナプラグにレゾナンスチップを貼った
りしている方もいらっしゃるようです。
4個1000円のバナナに、 カーボンダイヤを買ってレゾナンスチップかっ
ても 7千円くらいで収まるし、ほかにも使える・・・こんな考え方もよ
いのではないでしょうか?
個人的にはメッキしてないバナナなんかがよさそうですけど売ってない
しね~
==================▼ ウェブとメルマガ広告のご案内 ▼==================
貴社の知名度、アクセスアップにご利用いただけま
==================▼ 趣味AVサイト専用リンクの登録 ▼==================
「ピュアオーディオ」「ホームシアター」「DVD情報」「ソフト情報」
「BS、CS、放送情報サイト」などご自慢のHPを御登録ください。
【お金は一銭もかかりません】
=================▼安心してお買い物していただけます▼==================
---AV機器、家電、パソコン、DVD、CD、ビデオ各種ソフトなど---
---初心者からマニアまで納得の品揃え格安商品から珍品まで揃う♪---
【Homer-Cのショップ紹介】→
=================▼Homer-Cのフリーマーケットへ出品▼==================
どなたでも無料で出品できるオークションスタイルを取り入れた
出品専用フリーマーケットです。ご不要になったAV機器、寝か
せておくのは勿体無い。誰かの役に立ちまた余生をおくらせてあ
げましょう。
---買います専用フリーマーケットはこちらです♪-
----------------------------------------------------------------------
*このメールマガジンは次のシステムで発行されています*
<まぐまぐ> http://www.mag2.com/ <Pubzine> http://www.pubzine.com/
----------------------------------------------------------------------
◇全国のAV機器マニア、技術者、販売店、放送関係の方々の楽しい◇
◇AV談話をメールでお知らせ致します。 (発行人:Homer) ◇
◇誠に申し訳ございませんが本誌の無断転載を禁止させて頂きます。◇
----------------------------------------------------------------------
□AVファンのみ購読?のマガジン音と映像とAV機器でした□
======================================================================
→次回も宜しくお願い致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【茶でもシバキながら】
皆様の地元の風景などなんでもアップしてください。
http://ccci.hp.infoseek.co.jp/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
=========================================== 本日の発行部数:4972 ======
オーディオビジュアル Homer-C https://homer-c.cyou/ 2003.3.31 Vol,200
======================================================================
→星の数あるメルマガの中から選んでいただき誠に有り難うございます←
========================================================== メルマガ ==
◇ 毎回おすすめサイトがメールで届く日刊ホームページ検索君 ◇
▽無料購読▽
http://www.kensaku-net.com/kensaku/html/...
======================================================================
◆ やっぱりアナログカセットが好き ◆
デジタルに比べればノイズの面でもダイナミックレンジ
も劣る。だけど理屈ではないなにかが胸ときめかせる。
スペックや理屈だけでは語り尽くせぬ音の楽しみが味わえる。
だから趣味の世界は楽しいのかもしれない。
アナログカセットの魅力
https://homer-c.cyou/avr-log/100.shtml
時代に逆行 カセットデッキを購入したい!!
https://homer-c.cyou/avr-log/191.shtml
史上最高のカセットデッキは?
https://homer-c.cyou/avr-log/193.shtml
今、カセットデッキを買うとしたらおすすめは
https://homer-c.cyou/avq-log/log5/6.shtm...
皆さんにとって思い出深い、カセットテープは?
もう一度カセットデッキを
メタルテープ
------------------------------------------------------▼プレゼント▼--
◇ アナログカセット「メタル」テープ5本を2名様に差上げます ◇
TDK製メタルアナログカセットテープ MAEX 60分です。
【ご希望の方はこちら】→
締め切りは4/3です。
※前回のセクシーvideo-cd 5枚組の当選者は「たいしい様」でした。
----------------------------------------------------------------------
□Homer-C フリーマーケット情報□
----------------------------------------------------------------------
●スタートレック全シリーズ・LD-BOX
最低落札価格 45,000 円より
●マイクロ1500フル仕様+FR64fx
最低落札価格 240,000
出品者に質問 (FAQ)も可能です。
----------------------------------------------------------------------
▽ Homer-Cサイト内検索 ▽
機器の型番や知りたい情報のキーワードを入れ検索してください。
----------------------------------------------------------------------
□埋もれるのは勿体無いインプレッション□
----------------------------------------------------------------------
●『thank you様の声』panasonic NV-SVB10 の使用報告
こちらの掲示板でいろいろお聞きして、NV-SVB10を購入しました。一番
、気にしていた PC のアナログ映像信号のキャプチャー時のジッターに
よるためと思われる縦線等の横揺れは、"ぴたり"と止まりました。
普通の21インチの TV での表示で、それほど縦線等の横揺れが出なくて
も、PCのアナログ映像信号のキャプチャーボードでは、それがかなり強
調されてはっきりとわかる傾向があるようです。購入にあたっての必須
の条件が、過去に撮り貯めてあるVHSテープを縦線等の横揺れなしに、
PCでアナログキャプチャーできることだったので、それは達成できまし
た。
また、 NV-SVB10と最後まで選択で競った三菱 HV-BX200で問題とされて
いるノイズリダクションとTBC をかけた時に、色が変化するという問題
に関しても、NV-SVB10では判別できませんでした。報告どおりでした。
また、私の家の電波受信状態は極めて良好な地域で、ゴースト等はほと
んどないと思っていましたが、NV-SVB10 の GRT を機能させると、実際
は、かすかなゴーストというものが存在していたことを初めて知らされ
ました。やはり、GRT は必要ですね。画像が鮮明になりました。解像度
の優劣以前の基礎的な段階できれいになりますね。
解像度に関してですが、三菱HV-BX200の解像度を実際には見たことがな
いのですが、多くの方の記述から、間違いなく、NV-SVB10より上なので
しょう。
しかし、三菱 HV-BX200の TBC の能力は、NV-SVB10より劣っているよう
で、他のデッキで録画したテープの再生で縦線等の横揺れが止まらない
場合があるという報告があり、私は、この弱点のために三菱HV-BX200を
選択しませんでした。
NV-SVB10の解像度に関しては、元々、私の目的がそれ程に解像度にこだ
わっていないので、動作テストの時も、S-VHS ETの録画までしかチェッ
クしていません。これまでは、VHS の録画しかしたことがありませんで
した。今回、初めて、S-VHS ETの録画をしましたが、現在の、21インチ
のTVで表示させている限りでは、これ以上の解像度は必要ない感じです
。解像度より、色の変移のない事の方が画質全体では、大きいと思いま
した。
異なるデッキの間の互換性ということで、一つ、大きな問題がありまし
た。もしかすると、私の購入した NV-SVB10 だけの、一台だけの調整ミ
スなのかも知れませんが、以前に、別のデッキで録画してあるテープを
再生すると、ステレオ音声に、"ぶつぶつ"というトラッキングが不完全
な場合に起こるとマニュアルに説明されている現象が発生しました。
手動でトラキング調整をしても調整しきれないものがあり、中には、映
像さえも乱れるものもありました。もし、panasonic での標準の調整位
置とこれまでに使って来た日立のモノーラル音声VHSデッキと sony SLV
-BX11 のそれが異なるのであれば、sony SLV-BX11 に合わせて再調整を
依頼しても断られるだろうから、自分で何とかするしかないし、
いずれにしても、今の状態では、とても、過去のテープをキャプチャー
する目的にはつかえない。そこで、壊しても良いつもりで、中を開けて
、「おそらく、これだろう」と思えるヘッドのテープに対する傾き等を
調整するネジをいじってみました。
もちろん、あらかじめ、出荷時の状態で録画等をしておき、そのテープ
を出荷時の位置を記録したものとして残してから、ネジをいじりました
。いじったヘッドは、テープが進む方向で、最後にテープに接触する小
さなヘッドです。デッキの正面に向かって左側です。
過去に撮ったテープを再生させながら、ステレオ音声が"ぶつぶつ"言わ
ない場所を探しました。何とかそういう場所はありました。しかし、ネ
ジで調整できる範囲の中で、ステレオ音声を聞きながら調整していても
、はっきりと、「ここが最良点だ!」というものを特定できませんでし
た。
ある範囲に入ってしまうと、ほとんど、変化がなくなってしまうためで
す。過去に撮った VHSテープの中には、モノラル音声でしか録画されて
いないものもありました。つまり、ハイファイでもない昔のモノラル音
声デッキで録画されたテープです。
それを NV-SVB10 で再生してみると、モノラル音声では、ヘッドの調整
によって鋭敏に音に変化が出るので、モノラル音声を聞きながら、最良
点を決定できました。
過去に使っていた sony SLV-BX11のデッキで撮ったテープを使って決め
た最良点とその前に使っていた日立のモノーラル音声 VHSデッキで撮っ
たテープをつかって決めた最良点は、結果的には、一致しました。この
結果から、調整した結果に自信を持ちました。
もしかすると、私の NV-SVB10 が一台だけ調整をミスしていたのかもし
れません。一番最初に使っていた日立のモノーラル音声 VHSデッキでは
、音声がモノラルだけですから調整の結果が鋭敏に音声に出るし、昔の
方がデッキの価格だけは、現在より高かったので、しっかり、調整がさ
れていたはずでしょうから、日立のモノーラル音声VHS デッキで撮った
テープをNV-SVB10を調整するときのマスターテープとして、最終的に、
調整位置を決めました。
この調整によって、 過去に撮ったテープのステレオ音声でも、"ぶつぶ
つ" 音はどのテープでも発生しなくなりました。画像も乱れるものも、
もちろん、無くなりました。
また、画像に関しての互換性という点でも一つ気が付いた事があります
。それは、普通、縦線等の横揺れと言うものは揺れが画面上動いて行く
のですが、画面上のある特定のある捜査線上だけ、常に、横にずれてい
るという形で縦線等がゆがむというものです。この"ゆがみ"の位置は動
きません。
これは、PCでのキャプチャーでだけで知覚できるというものではなく、
普通の TV の画面上でも判りました。この現象は、最初の日立のモノー
ラル音声VHSデッキで撮ったテープを次に買った sony SLV-BX11 のデッ
キ再生した時にも発生しました。
今回、NV-SVB10の、信号がデジタル処理される前の、テープに記録され
ている信号の生の品質のようなものを知りたいと思って、NV-SVB10で録
画したテープを sony SLV-BX11のデッキ(デジタル信号処理しないデッ
キ)で再生してみると、上記の動かない縦線等の"ゆがみ"が現れました
もちろん、すべてのテープを NV-SVB10で再生すれば、すべて、"動く縦
線等のゆがみ"も"動かない縦線等のゆがみ" も発生しませんでした。こ
のように、過去に撮ったテープをアナログキャプチャーするような場合
は、記録時と異なるデッキで再生することになるので、 TBCの性能が重
要な要素になるようです。
また、最近のデッキは価格を下げるために、ヘッド等の機械部分を簡略
化して、その落ちた信号品質をデジタル処理によって上げることをして
いると言われていたので、NV-SVB10では、テープに記録された生の信号
品質はこれまで使ってきたデッキとくらべて落ちてしまっているのか?
、が知りたくて実験してみました。
方法は、「NV-SVB10の内蔵のチューナーの信号をNV-SVB10 自身で、VHS
で記録をして、それを sony SLV-BX11で再生してみる、また、NV-SVB10
の内蔵のチューナーの信号を sony SLV-BX11 に入力して、それを録画
する。それを sony SLV-BX11 で再生してみる」、です。
この二つを比べて見ました。つまり、信号源をなるべく同じものになる
ようにして、それをそれぞれで記録して、デジタル信号処理をしないso
ny SLV-BX11 のデッキでそれぞれを再生して、比較する。ほとんど、同
じでした。
強いて言うと、上記のように、NV-SVB10で記録したものでは、sony SLV
-BX11 で再生すると、"動かない縦線等のゆがみ"が発生しましたし、全
般的な画質では、すこしだけ、sony SLV-BX11(VHS機)よりも落ちる程度
のようです。比較したのが、VHSの記録に関してだけなので、S-VHS, S-
VHS ET 記録では、比較していませんので、なんとも言えませんが。
リモコンや、予約の操作性は評判どおり、良くありません。画質優先で
したので、覚悟していました。NV-SVB1(NV-SVB10 ではなく)では、内
蔵のチューナーの音声にジュルジュルというノイズが入ると報告があり
ましたが、私の NV-SVB10 では、音声にノイズはありませんでした。テ
ープの巻き戻しはびっくりする程、速いです。
以上です。
◆本音のインプレッションはこちらからも投稿できます◆
======================================================================
□オーディオ&ビジュアル素朴な疑問にお答え□
======================================================================
【Q】バナナプラグについて
スピーカー端子のバナナプラグって、下は4個で1000円、上は1個
で10000円といろいろありますが、そんなに音ってかわるものなの
でしょうか?安いもので十分でしょうか。
【A】[bebe 氏]
なんとも・・
こんにちは たまたま知人に同じ質問をされたので・・・
バナナブラグの本来の役割は、スピーカー端子に入らないような太いケ
ーブルをバナナプラグで接続して、スピーカー端子に接続するためのも
のです。「ピュア」伝送の理屈からすれば、こういった余計なものはつ
かわない方がよいというのが一般論ですが、バナナプラグの接点によっ
て、音が変化することも確かなようです。
値段が高いものは、音をよくするというよりも劣化を避けるというのが
主眼でしょう。ただ、バナナを積極的に使う理由として
1.狭いアンプの背面での接続作業がラクで確実になる(とくに先バラの
ケーブルの接点面積を広く確実にしやすい)
2.ショートなどのミスが避けられる
3.ケーブル比較などの取り替えのときがラク
4.もちろん本来の太いケーブルがつかえる・・・
バナナの選定に迷うよりも、手頃なプラグで、接点部分に、いわゆるカ
ーボンダイヤトニックなどの「塗り物」をつかったほうが、精神的にも
よいかもしれません。また、バナナプラグにレゾナンスチップを貼った
りしている方もいらっしゃるようです。
4個1000円のバナナに、 カーボンダイヤを買ってレゾナンスチップかっ
ても 7千円くらいで収まるし、ほかにも使える・・・こんな考え方もよ
いのではないでしょうか?
個人的にはメッキしてないバナナなんかがよさそうですけど売ってない
しね~
==================▼ ウェブとメルマガ広告のご案内 ▼==================
貴社の知名度、アクセスアップにご利用いただけま
==================▼ 趣味AVサイト専用リンクの登録 ▼==================
「ピュアオーディオ」「ホームシアター」「DVD情報」「ソフト情報」
「BS、CS、放送情報サイト」などご自慢のHPを御登録ください。
【お金は一銭もかかりません】
=================▼安心してお買い物していただけます▼==================
---AV機器、家電、パソコン、DVD、CD、ビデオ各種ソフトなど---
---初心者からマニアまで納得の品揃え格安商品から珍品まで揃う♪---
【Homer-Cのショップ紹介】→
=================▼Homer-Cのフリーマーケットへ出品▼==================
どなたでも無料で出品できるオークションスタイルを取り入れた
出品専用フリーマーケットです。ご不要になったAV機器、寝か
せておくのは勿体無い。誰かの役に立ちまた余生をおくらせてあ
げましょう。
---買います専用フリーマーケットはこちらです♪-
----------------------------------------------------------------------
*このメールマガジンは次のシステムで発行されています*
<まぐまぐ> http://www.mag2.com/ <Pubzine> http://www.pubzine.com/
----------------------------------------------------------------------
◇全国のAV機器マニア、技術者、販売店、放送関係の方々の楽しい◇
◇AV談話をメールでお知らせ致します。 (発行人:Homer) ◇
◇誠に申し訳ございませんが本誌の無断転載を禁止させて頂きます。◇
----------------------------------------------------------------------
□AVファンのみ購読?のマガジン音と映像とAV機器でした□
======================================================================
→次回も宜しくお願い致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【茶でもシバキながら】
皆様の地元の風景などなんでもアップしてください。
http://ccci.hp.infoseek.co.jp/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~