2024年2月6日の投稿[198件](15ページ目)
=========================================== 本日の発行部数:4744 ======
マガジン音と映像とAV機器 https://homer-c.cyou/ 2001/7/10発行 Vol,183
======================================================================
→星の数あるメルマガの中から選んでいただき誠に有り難うございます←
======================================================================
-------------------------
□カセットデッキは遊び心と探求心を倍増させるかも□
-------------------------
なんだかわけの分からないタイトルですが、オーディオ版に立てられてい
る『もう一度カセットデッキを』のスレッドに触発されてしまいました。
http://sumire.sakura.ne.jp/~outlaw/audio...
このデジタル時代に今更アナログカセットなんて使うことはないだろうと
思ってましたが2~3日前に数年間、押入に眠らしていたカセットデッキ
を引っぱり出し徐にセッティングしてしまいました。なんといってもアナ
ログの面白さはデッキのグレードやテープの善し悪しで、かなり音質が変
わることょうか!。テープが安くなっている現在もう一度カセットを見直
してみては如何でしょうか。
★メタルテープを見つけたら迷わず買ってください。
----------------------------------------------------------------------
□新着AV個人サイト紹介□ 訪問してあげてください。
----------------------------------------------------------------------
●プロジェクターガイド
http://www6.ocn.ne.jp/~sou/pro/index.htm
DLP、液晶、三管の機種別にわけた、ホームシアターのリンク集。
各機サイズ比較、投射距離比較。プロジェクター掲示板。
----------------------------------------------------------------------
□今回のAV話題の注目スレッド□
----------------------------------------------------------------------
●メディアコンバーター全機種生産完了・・・
http://karin.sakura.ne.jp/~homav/AVR/hyp...
●DR3000が動かなくなってしまいました
http://karin.sakura.ne.jp/~homav/AVR/hyp...
●長時間録音するのに一番信頼性のある方式はなんですか?
http://karin.sakura.ne.jp/~homav/AVR/hyp...
Homer-C のAV掲示板の使い方としては、各スレッドが一つ一つの独立した
掲示板として捉えていただけれはよろしいかと思います。それぞれお好き
な話題が語られているスレッドごとにお気に入り、ブックマークをつけて
もらいご参加ならびに閲覧して情報収集してください。
======================================================================
□Audio & Visual 過去のピックアップ□
======================================================================
▼アナログオーディオチューナーの選択▼
●[Womack氏]
FM/AMチューナーを購入しようと思ってます。今のところ候補はKENWOODの
「KTF-3010」か、Pioneerの新製品「F-D3」(S/N比73dB)で、新製品のPion
eerに傾きつつあります。
( http://www.pioneer.co.jp/press/release12... )
Pioneerの 「F-777」(S/N比92dB)等の高級チューナーも検討しましたが、
目的が恥ずかしい事に遠距離アニラジ(笑)なので、チューナーは2万ぐ
らいで充分かなぁ?と。
まずこの選択は結構いけてますでしょうか?ちなみに昔ナショナル・クー
ガでBCL頑張ってました(←ゼンゼンカンケイナイデスガ(笑))
それとFMアンテナはCATVからとるため問題ないと思うのですが、問題はAM
で、やはり皆さんミズホ通信社のUZ-77 とかを入れて、聞かれているので
しょうか?値段が1万円以上してるしマンションでも効果があるのかどう
かが、少し不安です。皆さんの遠距離アニラジ受信環境をお教え願えれば
と思います。
●[ライダー氏]
同じ買うなら、ステレオ時のS/N比:90dB以上、最低でも85dB
ぐらいは欲しいところです。現行機種では、F-777しか”まともな”
ものはなく、ST-SA50ESが最低ラインかと。F-777でも40
000円弱で買えると思いますので、末永く愛用されるのでしたら、この
あたりが無難では?ナショのクーガー、我が家ではまだ手元にあり現役で
す。ちなみに私の場合、太古(?)のアナログ式チューナーを探しながら
、同時にF-777の後継機種が出ないかなぁ~と心待ちにしています。
F-D7が発売されることを信じて・・・。
オーディオに興味を持ち始めて、はや20年以上になりますが、以前はF
M放送には全く興味が無かったので、今日までチューナーは買わずじまい
でした。しかし、地元に「KISS FM KOBE」が開局してからと
いうもの、時間さえあればFMを流すようになり、単品チューナーの必要
性をヒシヒシと感じています。今では、上記のクーガーやラジカセやCD
ラジMDなんかで、細々と聴いています。早く出てこい、01T!早く出
てこい、03T!!
●[あい氏]
遠距離アニラジなら、オーディオ用単品チューナーよりも通信機タイプの
ポータブルラジオをお薦めします。私もここの過去ログに書いた事があり
ますが、 ST-SA5ESよりもICF-EX5の方がAMの遠距離受信には適していまし
た。それからラジオの受信で最も基本になるのはアンテナです。いかに優
秀な受信回路があっても、アンテナがなければまともな受信は出来ません
。マンション住まいだろうが何だろうが、アンテナに投資をしないで単品
チューナーを買おうだなんて本末転倒です。まず最初に、アンテナをお買
い求め下さい。
●[R_mit 氏]
AMはチューナよりアンテナというのは同意見です。ミズホのUZ-8DXを使っ
ていますが効果は絶大です。方向あわせや周波数によってダイヤルを回さ
ないといけないのは面倒ですが、ハングルによる攻撃(^^;; もある程度回
避できますし関東地方からラジオ関西などを聞くときには必需品ですね。
●[るり氏]
FM-TUNERは、S/Nも大切だと思いますが、セバレーションも気にしましょ
う。たぶんS/N の悪さより、セバレーションが悪い方が気になると思いま
す。また、コミュニティーFMが多い地区でDXするなら、フィルターの幅が
選択できる物を買った方が後悔しないとおもいます。この手のタイプはAM
もフィルターの幅が変えられる物が多いので、AMのDXもそこそこできます
。
FMはAMとちがい、強い電波を復調しますのでアンテナで多局からの妨害を
防ぐことが可能です。 DXするなら、今お持ちのTUNERによほど不満がない
限り、アンテナとローターにつぎ込んだ方がいいかもしれません。
AM-TUNERは目的により選んだ方がいいと思います。地元局を高音質で聴き
たいなら普通のAM-TUNERでいいと思います。深夜帯のDXをするなら、あい
さんの言うとおり通信機型(SSB受信機能の付いたもの) しかないでしょう
。通信機型はフェーシングや混信に対して強いです。AMアンテナは屋外に
出しましょう。私もマンションに住んでいますが、 ミズホのUZ-K1相当の
アンテナを窓際に置くのと、付属のアンテナをベランダに出すのでは、後
者の方がよかったです。
まずアンテナの設置場所、次にアンテナ、でないかと思います。ちなみに
窓から遠い部屋にAMアンテナを置くと地元局さえ満足に受信できなくなり
ました。鉄筋でシールドされた中に置くのだから当然といえば当然ですが
・・・
私はへきるさんのFM番組をクリアーに聴きたかったため、 マンション6F(
最上階)にアンテナ(FM=トンボ改 AM=UZ-K1相当自作同調型ループアンテナ
)を設置し、SONY SA5ESで聴いています。DXについては、 FMは70kmほど離
れたコミュニティーが聴けます。AMは中核都市の局ならそこそこ受信でき
ます。しかしかなり古い ONKYO T-200改でもDXに関してはそれほど変わり
ません(FM/AMとも地元局の周波数付近で差がでる程度。アンテナの性能が
そのままででいる)。高めのTUNERを選ぶメリットは地元局を高音質に聴け
ることかな。FMは明らかにサウンドが違います。
●[アメリア氏]
私は数年前までアニラジをよくチェックしていてソニーのST-S333ESG(AM
ステレオ未対応の最終かな)を使っていました。AM放送しか聴かないので
AM専用チューナと化していました。ちょっともったいないかな・・・。
●[あい氏]
FMのチャンネルセパレーション…という事でF-D3のスペックを見ましたが
…40dB!?ひ、低い(苦笑)ちなみにST-SA5ESは70dBだそうです(30dBの
差は大きいと思う…)次にひずみ率。F-D3はSTEREO時1.0%…ただただ絶句
するしかありません。(ちなみにSA5ESではSTEREO時0.0075%)AM時フィル
ターをNARROWにすると強制的にAMモノラルになってしまうようですし、新
製品の発売前にケチ付けるのも悪い気もしますがF-D3はあまり誉められた
製品ではないですね。なんか安いだけが取り柄、といった感じで。もっと
もスペックを気にする人はF-777をお買い求め下さい、 という事なのでし
ょう。^^;
======================================================================
▼ぴったりクロックの話▼
======================================================================
●[ソニック氏]
このほどシチズンから福島県にある標準時送信所からの電波を受信して時
刻を修正する機能がある腕時計が発売されるようです。半径900Kmの範
囲で受信可能らしいですから沖縄や離島などを除けばほぼ全国で使用可能
です。これで時刻修正すれば狂いは10万年分の1秒だとか。オーディオ
タイマーなどには是非この機能を積んで欲しいです。腕時計に積めるとい
うことはパーツは小さなものだと想像できますからそれほど難しくいと思
うのですが。問題は価格でしょうか。
教育テレビの時報で時刻修正する今のVCRには不要かもしれませんが将
来はこういう方式になって行くのでしょうね。教育テレビの時報も流れな
い場合が多いですね。だから存在意義は十分あると思います。
●[Tnagasawa氏]
私が腕時計タイプ買ったのは2年半前です。据置型を買ったのは3年前で
す。基本的に鉄骨・鉄筋の室内では電波を受信できません。「窓辺で何と
か」というレベルですね。ビデオは時刻放送で合わせられるし、CSは必
要ない、オーディオタイマーなんて誤差があっても構わないので個人的に
はそれほどの精度は必要としていないですね。それよりは米国みたいに「
放送延長が有ると自動的にビデオの予約時刻もずれる」機能を搭載して欲
しいですね。
●[える氏]
やはり、精度を上げてくれるのが一番良いかと思います。ぴったりクロッ
ク作動時間にたまたまビデオを使っていて1日合わせないだけで0.5~1秒
進む(うちの機種では)のは困り者です。仮に1ヶ月も合わせなければ1
5秒~進む事になるなんて普通の時計では考えられないのでは?
教育は、たまにぴったりクロック作動しないみたいですね。わたしは、設
定を総合に合わせて様子を見ています。
●[るり氏]
標準時送信電波にこのたび長波が加わったようです。いままでは短波でし
たから、ちょっとしたシールドでも圏外になってしまいましたが、このた
び加わったのは長波であるので短波より期待できると思います。ちなみに
わざわざ長波を導入した理由は、標準時送信の恩恵を民間レベルに下げる
ためです(短波はもともと企業(放送局) をターゲトにしていましたので、
そこそこの受信設備を用意する事を基本にしています)。 長波標準時送信
の想定される利用方法に、パソコンの時刻設定、各種タイマー、等があげ
られていました。短波標準時送信より受信しやすいので価格も安くなる可
能性は大きいです。
======================================================================
▼SONY製品の内蔵DAコンバータって▼
======================================================================
●[kenp氏]
CDP-XA55ESとMDS-JA50ESで、いろいろ音の聴き比べをしていて、思ったこ
と。デジタルフィルターがCDP-XA55ESで、24Bitのものに換えられていま
すが、CDP-XA55ESからデジタルでJA50ESにいれ、モニターモードで聞いた
ときに、音の位置がぼやけます。広がり感も失われるし。(ガサラキのエ
ンディングCDで試したんですが、冒頭で「いざぁ」とか声が奥方向に3
箇所から発せられて、微妙に重なってるところがあるのですが、XA55ESで
は、位置が分離して聞こえますが、JA50ESでは、すこし霞みます。)JA50
ESがD/Aコンバータとして使ったときに、 どの程度の製品か、というのが
分かった気がしました。
MD機構のコスト分、本体価格は高いけれど、 D/Aコンバータ部は、普及
機CDと同じ位のものなのかな。で、気になったので、SONYに問い合わせ
てみたら、JA50ES、XA55ESともに、フィルタ以外は、同じ部品との事。こ
れが技術の進歩ってものか、と感じました。LX-HD20のD/Aコンバータとし
てJA50ESを使う分には、音は良くなるようですけれど。
なんか、やっぱり経路を変えると音が変るので、 ICLのModel2を導入して
みようかしらん、何て思ってしまうのですが、どなたか、この製品、使っ
ていらっしゃいますか?
●[MIMURO氏]
アドバイスではありませんが・・
そうですか、JA50ESのDACモードは、XA55E自身の再生の音質に劣ります
か(^^; 私もJA50ESユーザーで、某所で、JA50ESのDACはDTC-2000ES並と言
われて喜んでいたのですが。
う~ん、それを聞くと、私も低価格CDPにJA50ESをDACとして使っていま
して、音質的にはアップしていると感じていますが、やはり本格的にPion
ner PD-HS7が欲しくなってきました(笑)
これはSONYから聞いた話ですが、JA50ESのDACモードは、ATRACは通らない
けど、サンプリングレートコンバーターは通るようです。お話によるとXA
55ESとデジタルフィルター以外は同じ部品を使っているようですし、怪し
いのは旧世代 20bitデジタルフィルターかサンプリングレートコンバータ
だろな。以上、 JA50ESをDACとして使っておられた方がいてしゃしゃり出
ました(^^;ICLのアドバイスでないコメントでスミマセン・・。
●[kenp氏]
サンプリングコンバーターを通ってますか。だとすると、XA55ESと比べて
、劣化経路ですね。ところで、 JA50ESは、DACにして使っちゃいますよね
~。(^^;家だとMD聞く機会、あまりないですし。<MDはウォークマン
(>_<)私もあまり耳の良いほうではないのですけれど、DACでの変化が今回
確認できたので、泥沼にはまりそうです。
●[デンデルモンテ氏]
同じでしょう。デジフィルとSRCの違いです。それをいったらXA50ESと55E
Sの音質差だってそうです。そうとうキメが増しています。 JA50ESは最新
のXA55ESよりDACの機構的にはDTC2000ESに近いですね。
●[Y.O氏]
みなさん、デジフィルがどうのとおっしゃってますけど、たしかにデジフ
ィルでおとは変わりますが、それ以前に、55と50では電源回路や音質部品
の使用パーツ、音づくりといったものが違うのではじめから同じ音になる
はずがないと私はおもいますが。
●[デンデルモンテ氏]
>それ以前に、55と50では電源回路や音質部品の使用パーツ、音づくりと
もちろんです。フィリップスマニアの私としてはDAC7搭載機種はケンウッ
ドLVDZ1からスチューダーD730まで多種あることを知っています。 さらに
メカも同じCDM4のマランツCD15,16,16SEフィリップスLHHシリーズ、 スチ
ューダーなどから出ていますが全て違いますからね。 特にLHHシリーズの
電源無帰還化前後は全く違う音になっています。
電源からいけばJA50ES優位な筈ですが、デジフィルでXA55ESが音がいいと
いうことでしょう。自分は JA50ESはDTC2000ESに近い豪華な作りしていて
MDがXA50ESにも到底及ばない音なのでいろいろ言っているのですが。同
等なJA33ESとXA55ESのDAC比較が面白そうですね。でもCD再生でも1本ケー
ブル挟むからCD直のほうが有利だと思いますが。似たような機器での外部
DAC使用はケーブル1本繋いでさらに差が出るほどの性能差がないと無意味
でしょう。
それにグレード差よりメーカー差が大きいのでこの場合のように似たよう
なレベルでは同一メーカーではなく JA50ESからDCD-S10-2と繋ぐ、とかい
うのほうが差はでますね。
================▼オーディオビジュアルHP登録と売買▼================
□個人による趣味サイト専用リンク登録はこちらです。
================▼呪われたソフト情報を募集しています▼================
怖い声が、また得体の知れない映像が人影が映りこんでいる身の毛
もよだつ市販のCD,LD,DVD,ビデオ,アナログレコードを
お持ちの皆様、情報提供をお願い致します。(多少のオカルトOK
----------------------------------------------------------------------
*このメールマガジンは次のシステムで発行されています*
<まぐまぐ> http://www.mag2.com/ <Pubzine> http://www.pubzine.com/
----------------------------------------------------------------------
◇全国のAV機器マニア、技術者、販売店、放送関係の方々の楽しい◇
◇AV談話をメールでお知らせ致します。 (発行人:Homer伯爵)◇
◇誠に申し訳ございませんが本誌の無断転載を禁止させて頂きます。◇
----------------------------------------------------------------------
□AVファンのみ購読?のマガジン音と映像とAV機器でした□
======================================================================
→次回も宜しくお願い致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【茶でもシバキながら、ごにょごにょ】
TDKのXPやっと手に入れました。
グレーの本体が業務用を匂わせるぅ。
ネジの無いのが痛い。
もしテープが絡んで切れても開けられない。
修復もできない。
考えようによっては最悪かも・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198