2024年2月6日の投稿[198件](58ページ目)
=========================================== 本日の発行部数:3919 ======
マガジン音と映像とAV機器 2000/12/9発行 Vol,140 https://homer-c.cyou/
======================================================================
→星の数あるメルマガの中から選んでいただき誠に有り難うございます←
【今日の一言】
ナショナルの特選品フェアに行って<ナショナル坊や>をゲットしよう。
----------------------------------------------------------------------
□本日のネットで買えるショップ紹介は□
----------------------------------------------------------------------
●海外電気CLUB
【特徴】海外で使える電化製品の専門店。DVD、海外モバイル情報も豊富
海外で使える炊飯器・変圧器ほか家電製品を豊富に取り揃えています。
海外でのモバイル情報や電気事情も満載!海外旅行や留学、赴任の際は
是非お役立て下さい。また輸入DVDソフトを楽しめるDVDプレーヤ
ー海外のビデオを再生できるデッキや、皆さまの海外での楽しいエピソ
ードがいっぱいのお楽しみコーナーもあります。
ホーム→ http://rakuten.co.jp/sacom/
======================================================================
□Audio & Visual 過去のインプレッション□
======================================================================
●[はりぼて氏] ヤマハA2とサンスイAU-α707
みなさん、こんにちは
多くの方から、助言、意見をいただきましたので、
A2購入後の、個人的な感想をアップさせていただきます
大まかな使用環境は、
メインSPが、ヤマハNS-200M
DVDおよびCD再生に、SONY S501DとパイオニアのD414リージョンフリー
A2のエフェクトは(もちろん)OFFの状態での視聴です
比較視聴に使ったソフトは下記のものです
DVD
EAGLES "HELL FREEZES OVER"
AN EVENING OF FOURPLAY VOL.2
ERIC CLAPTON "UNPLUGED"
CD
CHARLIE HADEN &PAT METHENY "BEYOND THE MISSOURI SKY"
QUINCY JONES "FROM Q,WITH LOVE"
宇多田ヒカル "FIRST LOVE'
まず、音楽ソフトに関してですが、
私のような者でも、違いが歴然と分かるレベルのものでした
個人的には、707のほうが好みの音だと感じました
特に生ギターやピアノの弦が音を発するときのリアル感、中高音の
音の粒、低音の豊さなど、707の方が好ましく感じました
A2は、707と比べて、全般的に個々の音が細いように感じられます
しかし、宇多田ヒカルのような最近のJ-POPものに関しては
作られた年代の違いのせいか、A2のほうが上手な気もしました
結果としては、アドバイスいただいたとおり、A2のPRE OUT
から、707につなぎ、メインSPを707で鳴らしています
しかし、では、A2はダメか? というと、そうは思いません
購入してまだ2~3日なので、
各SPの音量バランス以外は、デフォルト設定のまま使っていますが、
自宅で見る5.1CH映画は楽しいものです
#A2なのですが、現在は5.1CHで使ってます
家族や数人の友人と映画を見る場合、やはりセンターSPが
あると、ソファの端に座った人も、2CH再生時の時ほど違和感なく
映画を楽しめます
ヤマハDSPが優秀だと感じたのは、BSやCSでエアチェックした
映画を再生したときで、2CHなのにリアからも音がでます
その出方が効果的で、
例えば、スクリーム2などで、女子寮で留守番している女の子が
襲われるシーンで、犯人からの不気味な電話におびえる静かな状態から
突然、大きな物音がしますが、この物音がリアから聞こえてきたりします
#どういう理屈なのでしょう?
通常のセリフなどはセンターからでるのは当然として、BGMが
鳴り出すと、メインSPも鳴り出すのも広がり感があって効果的です
私の視聴メインソースはDVDですが、
家族で映画を見る場合は日本語字幕必須で
(現在の日本盤DVD状況では、見たい映画が少なく)
どうしてもBS、CSに頼らざる得ないので、このDSP効果は、
とても重宝しております
A2のDSPの中には、パーティーモードというのがあって、
メインとリアから同じ音がでるものですが、10人以上集まっての
ホームパーティを開くことも多い我が家では、この機能も役に立つと
思われます
ドルデジやDTSの5.1CH再生で見るアクションもの、SFXも
のなどはやはり迫力大で、単純に音がまわるということだけで、
娘は大喜びしています
家族持ちとしては、こういったことが楽しかったりするわけで、我が
家の視聴目的としては、A2はやはり、買って良かったと思います
最後に、A2を通したときの画質低下ですが、
我が家のモニタでは目立った画質低下が感じられなかったので、
そのままセレクタとしても使用しております
#10年ほど前の、SONYの32インチTV(いわゆるキララバッソ)
を使用しています
======================================================================
オ┃ー┃デ┃ィ┃オ┃&┃ビ┃ジ┃ュ┃ア┃ル┃通┃信┃販┃売┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
⇒ 初心者からマニアまで納得の品揃え格安商品から珍品まで揃う ♪
【通販リンクコーナー】クリック→
======================================================================
□Audio & Visual 過去のピックアップ□
======================================================================
▼GCTの動作について▼
●[アッキー氏]
どなたか詳しい方がいらしたら教えていただきたいのですが、
「GCTをONにするとS/N比は悪くなる」と言うのは不可壁なこと
なのでしょうか?それとも、GCTの動作原理そのものにS/N比を悪くする
要因などはなく、受信電波の状態に左右されると言ったことなので
しょうか?
私のところには、GCT内蔵のVTR、NV-SB900と、単体の GCT-2000があります。
NV-SB900では、GCT ONによるデメリットはほとんど感じられません。
その分GCTの効きは弱い気もします。
GCT-2000の方は、GCT ONで映像が荒れるのが感じられるのです。
OFFにすると細部の描写がぼやけた感じになるので、テレビから離れて
見る分にはGCT ONの方が全体として良い映像にはなります。
元々がCATVで配信を受けているので、目立ったゴーストはありません。
「CATV利用の場合でも、GCTを使うと色を整える効果がある」などと
雑誌に書いているのを見て、ついついGCT ONにしたくなるのですが、
時々どっちの映像がオリジナルに近いのか分からなくなるのです。
●[ohsaka氏]
GCRはゴースト成分を検知して逆位相で混合する仕組みだったと
思います。余計な回路を通るだけの損失だけではなく、検出に
失敗したときにちいさい粒粒がでているのではないかと素人推測
しております。
●[20K氏]
こんにちは。アッキーさん、ちょっと前の書き込みを見させてい
ただきましたが、20000番を入手されたようですね。
こりゃめでたいですね。また使うことが出来てよかったですね。
と、あいさつはこの辺にしまして、GCTの使用によるS/N低下ですが、
私の方でもチャンネルによってはそのような現象は発生していました。
いました、と過去形なのは現在故障中(GCR機能だけ)だからです。
特に画質の良いチャンネルではなんと言うか、全体に白っぽく
なって、ざらついた印象になり、チャンネルによって使い分け
なくてはならない状況でした。
それから、20000はGCRチューナーからの映像を録画したものを
再生すると画面の上部にフリッカーが発生していました。
でもGCRって映像がデジタルっぽいというような事は意外にも
感じたことはなかったです。
●[アッキー氏]
20Kさん、こんにちわ。そうなんです。ようやく買うことが
できました。ファファファファ、フォフォフォフォ、ヘッヘヘー。
と、うれしくてこわれそうな私です。前に持っていたものより、
程度がいいんですよ。
外観だけでなく、輪郭の右側に出るノイズも非常に少なくなりました。
ヘッドが痛んでないのかな?
それともデジタル部分のチップが改修でもされたのでしょうか?
ファファファ、ファー。(^_^;)
●[部品屋氏]
S/N劣化は、受信状態とGCR動作原理の両方が原因といえます。
GCRではゴースト除去と同時に、f特の補正(フラット化)も
行います。アナログ地上波放送の(放送局からチューナーの入り口
までの)伝送路では、マルチパス(=ゴースト)を含む、様々な
要因でf特の歪みが発生します。
画がぼやけたような受信状態であれば、高域が鈍る歪みが発生して
いるといえます。この場合、GCRではソースのf特をフラットに
戻すべく、高域成分の強調を行いますが、その際、高域成分に
潜在的に含まれるノイズをも強調してしまいます。
これが、S/N劣化の原因と考えられます。
セットで差が出るのは、商品企画(S/N劣化を見せにくくする工夫を
盛り込む等の)の差では無いかと思います。
●[ohsaka氏]
部品屋さんこんにちは
なるほど、ただ単に検出して逆位相混合しているだけでなく
周波数特性の劣化を見越したチルト補正をかけているので
不要な高域成分を拾ってしまいあのようなザラザラな絵に
なるのですね。納得いたしました。
======================================================================
---オークションスタイルを取り入れた出品専用フリーマーケット!---
【売】クリック→ h
---欲しいAV機器を気軽に募集する買います専用フリーマーケット---
【買】クリック→
======================================================================
▼松下の「NV-F3」▼
======================================================================
●[haya氏]
はじめまして。
昭和の時代に購入した松下の「NV-F3」という機種がまた
またおかしくなりまして修理しようかどうか迷っています。1年
ほど前にヘッドの交換をすましています。症状は再生するとモー
ターが激しく音を出すというものです。4年ほど前にも同様の症
状が出て修理に出しました。
初めてカセット挿入口を覆い被さるカバーをつけた悪名高いモ
デルですが、HIFI導入一号機で愛着があるので修理したいの
ですが。アドバイスお願いします。
●[あい氏]
う~ん、NV-F3…さすがに寿命じゃないのかなぁ?
昭和の製品というと、もう11年以上はたつわけですよね。
設計寿命が尽きているんじゃないかな?
修理して直せない事はないと思いますが、修理費用を考えると
新品が買えちゃいますから…。
どういった新機種にされたら良いかは、他の方からレスが付くと
思います。
●[アッキー氏]
あいさんと同じ意見です。もしモーターの交換と言うことになると、
技術料込みで1万円以上はかかると思いますから、15000円から
20000円位の新品をお買いになった方がいいと思います。
ソニーのSLV300RだとGコード対応で19800円位で売られていますし、
画質もよかったですよ。
●[珍言采氏]
こんにちは、珍言采です。
この時代の松下のドラムモータから異音がするのを数多く見
かけます。NV-1000HDをはじめたくさん交換しました。
これもシャフト軸受け部分の寿命だと推測します。
以下、安く仕上げたいのでしたら参考にして下さい。
ハードオフをはじめ、この時代のデッキは中古屋にジャンクが
転がっていることが多いので、ドラムモーターを入手するのは
それほど難しくないです。
ジャンク価格は2000円程度です。
アッパードラム、ロアードラムを含めてドラムモーターアッセンブリーで
交換するのは、慣れたら15分くらいです。
但し今使用している新し目のヘッドをアッパードラムに付け替えるのは、
慣れても45分はかかると思います。
私のHPへお越しください。簡単ですが交換方法等を記載しています。
技術的に不安でしたら、メールでご相談ください。
古いものを大切に使う考え方に賛同しますので、暇なときに実費でやって
あげます。
ご自分でやってみたい場合は、松下の近い機種の交換状況をビデオに撮影
して送ってあげます。
●[ohsaka 氏]
珍言采さんのweb-pages拝見させていただきました。
これは有益情報とサービス精神満載の優れたページですね!!!
ここまですばらしいページはなかなかないです。
今日丸一日魅入ってしまいました(また半分くらいしか見て
ないんですが)
●[haya氏]
アドバイスありがとうございます。サイマルキャスト、レベルメーター
など今のビデオには無いものがたくさんあってお気に入りなんですが、
メインの使用は私も「HR-V3修理済」「NV-SX505」
に移しています。チューナー&ヘッドホンアンプ&タイマーとして
第二の余生を送らせます。珍言采さんのページ気になります。
●[ひろみっく氏]
モーターだけ新品を用意するとなると、数千円はかかります。
いきなり古い話ですが、SL-J1のモーターがいかれて
どでかいモーターを交換してもらった時に実際の値段を伺い
ました。再修理だったので部品代(それも格安)でやって
もらえたんですけどね。
で、モーターも個数があればまた高くかかりますので。
======================================================================
□オーディオ&ビジュアル素朴な疑問にお答え□
======================================================================
【Q】
BSアンテナを取り付けたんですが付属の15Mケーブルで
は足りなかったので、ケーブルを延長しました。
衛星用の白いケーブルが欲しかったんですが、黒しかなかったんで
VHF/UHF用の5Cケーブルを買いました。
とりあえず家に帰って接続してみるとばっちり映りました。
ただ、ビデオの説明書には火災の恐れがあるので衛星用を使え。
との注意書きが・・・
火が出る前にヒューズが切れるんでないかい?と思ってるんですが
いかがなもんでしょう?
アドバイスお願いします。
【A】[ohsaka氏]
結論から言うと5C-2Vなら心配はありません。
VCRのBS電源(15V)は最大で0.5A程度流れます(専用の電源装置なら
もっと大きいですが)これは最大で7Wのヒータになる可能性が
あるということです。
IC用のはんだゴテで10W程度のものがあるくらいですので、
発火の危険性は充分あります。
いちおう衛星放送用のものは最低でも1Aの許容電流が
ありますので安全ですが芯線の細いV/U用のものは0.2A程度しか
ないものもあり、その場合は危険です。
ぜーったい大丈夫だよ(出典不明)
5CFVなら芯線の直径は1mm程度あるので大丈夫です。
許容電流は3A程度あると思われますから。
危ないのは芯線が0.2mm程度のものが2,3本しか入っていない
安物の細いコードですから、安心してください^_-
================▼オーディオビジュアルHPリンク登録▼================
□個人による趣味サイト専用リンク登録はこちらです。
ここから→
□販売店、通信販売[法人用]リンク登録も承っております。
ここから→
----------------------------------------------------------------------
◇全国のAV機器マニア、技術者、販売店、放送関係の方々の楽しい◇
◇AV談話をメールでお知らせ致します。 (発行人:Homer伯爵)◇
◇誠に申し訳ございませんが本誌の無断転載を禁止させて頂きます。◇
----------------------------------------------------------------------
□AVファンのみ購読?のマガジン音と映像とAV機器でした□
======================================================================
→次回も宜しくお願い致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【売り上げはどうなるか】
BS FONの番組覧から地上波が消えました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198