🗐 Homer-C log 懐メロでも初めての聴く曲は新曲だ!

2024年2月8日の投稿89件]

NO IMAGE
『非防磁設計のスピーカー』
 Web https://homer-c.cyou/

投稿者:g 投稿日:2000/02/14(Mon) 23:45:27
はじめまして。
今まで高校の時から使ってたコンポのスピーカのコーンのまわりのウレタンがはがれて中が見えてしまってます。
音は、たまにびびります。限界です。
そろそろJBL4312系or4312m、タンノイm2あたりに買い替えようとと思ってるのですが。
でもこれらって、防磁設計じゃないですよね。
部屋が狭いので、TVのとなりに(DVDも鑑賞するので)なるべく離して、置こうと思ってるのですが、最低どれくらいTVから離さなければならないでしょうか。

 それから、JBLの4312のMK2と旧モデルはインピーダンスが違うだけと店の人に言われましたが、音的にはどれだけ影響あるのでしょうか。
申し訳ないですが、お教えください。お願いします。
-------------------------------------------------------------
[540へのレス] Untitled 投稿者:Jimi 投稿日:2000/02/15(Tue) 03:31:31
gさん、はじめまして。JBL4312BのユーザーのJimiと申します。

ご質問の件ですが、私の場合TV(KV-29SF1)から20cmほど離していますが、(サービスマンモードで調整しましたが)画面の淵で縦線が僅かに曲がってしまいます。アニメなどではやや気になりますが、実写ではほとんど気になりません。
この件については、防磁シートなどで対策するつもりです。

4312の旧モデルとMk2の違いですが、たしかにインピーダンスが異なっていますね。最も大きな違いはツイーターが新しくなったことですね。そのため、ネットワークも変化したようですが。
肝心の音についてですが、店頭で試聴した際は、Mk2は高音の癖が無く、音を綺麗に響かせようという印象でした。

4312は、基本的にじゃじゃ馬的な荒々しい音が魅力のスピーカーだと思います。
高音にやや癖があり、情報量が高く、綺麗に聞かせようとするスピーカーではありません。情報量と言う点では私の家にある他の現代スピーカー(Infinity Reference10)に負けます。しかし、たとえば、ジャズのホーンセクションやシンバルの響き等では、さすがJBLだなと感じる音の存在感があります。
ジャズやロックを聞く際には上記の高音の癖を含めて、キレのある低音と存在感のある中高音は魅力的に感じられます。
Mk2では、そういったある意味“JBLらしい”癖の部分を少なくし、聞きやすい音にベクトルを振った印象です。

また、gさんは4312を御購入された場合は、どのようなアンプでドライブする予定でしょうか?
上記のように、4312は、基本的にじゃじゃ馬的な荒々しい音なので、ソニーや山水等のダイナミックなタイプのアンプですと、やや聞き疲れするかもしれません。4312は能率が高いので、高出力なアンプよりも低出力でも品の良いアンプのほうが良いと思います(例えば真空管アンプなど)。
私の場合は、現在はラックスマンのM-06(50W)を使用しています。以前はPM-80a(AB級100W/A級20W:A級で聞く場合が多かった)を使用しておりました。

いろいろと、書かせていただきましたが、私は大変気に入っています(^^)。ご参考になれば幸いです。
-------------------------------------------------------------
[540へのレス] Untitled 投稿者:あたる 投稿日:2000/02/15(Tue) 05:19:28
僕はタンノイのM2を使っています。
このスピーカは特に防磁設計はうたっていませんが、ウーファは防磁されて
いるようです。ツイータは防磁されていませんが、ツイータなので磁力は
弱いです。したがってtvにかなり近づけても大丈夫です。僕は15cm程度
離してましたが、もっと近づけても問題ないです。
-------------------------------------------------------------
[540へのレス] Untitled 投稿者:釣りキチ 投稿日:2000/02/15(Tue) 10:09:58
新宿ヨドバシでタンノイのトールボーイ(型番忘れましたがm2を大きくしたやつ)とTVの組み合わせで5.1ch視聴できる環境を設置しています。 TVとSPの間隔が2cm位だったので、あれっと思って店員に聞くとSPの側面に防磁シートが貼り付けてあるとの説明受けました。気が付かないくらい目立ちません。防磁シート恐るべし!!と感心したのですが、あたるさんのコメントによるとタンノイの磁力が弱いからが理由かもしれませんね。 タンノイ以外で防磁シートがどの程度効果あるのか私も知りたいです。 どなたか使っておられる方いませんか? 気に入ったSPって何故か非防磁、ほんと悩ましい~ですね。
-------------------------------------------------------------
[540へのレス] Untitled 投稿者:g 投稿日:2000/02/15(Tue) 22:15:49
jimiさん、あたるさん、釣りキチさん、
早速のレスありがとうございます。
アンプはこの掲示板に書くのは恥ずかしいですが、
サンスイのAU-α607XRです。3年くらい前にちょうど次のモデルがでるので安く買いました。初心なんでとりあえず、単品で揃えたかったんで…。
アナログは、テクニクスのSL1200mk2?ど忘れしました。
DJがよく使うモデルです。DJみたいに皿回しはしません。
よく聞く音楽は、'70年代以前のrock,blues,soul,funk,jazz
あと、TOM WAITSやNEW ORLEANS系をよく聞きます。最近のも聞きますが…。
今はアンプはこの程度ですが、将来的に、買い替えようとにらんでるので、まずスピーカーから自分の聞く音楽の趣味に合うようなものをと思ってたんで、今のシステムだとJBLの4312やタンノイM2は贅沢で、かつ、もったいないかと思うんですが先攻投資したいんで。
 防磁シートなんてものがあるんですね。これも購入時に試してみようと思います。
あと、CDは、これまた非難の嵐だと思うのですが、SONY DVP-S7700を使用してます。CD単体の方がいいのはわかってたのですが。
でも、壊れた前のコンポより数段音が良いですが。(線が太くなった)といっても、前のコンポは、もう10年以上前のものなので、比較にならないと思いますが。
 すいません、初心者なんで、ピュアオーディオを求めてる方たちからすると、へぼいシステムですが、黙認して下さい。
レスありがとうございました。

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全0個 (総容量 0Bytes)

■ハッシュタグ:

  • ハッシュタグの集計機能は無効に設定されています。

■日付一覧:

■日付検索:

■カレンダー:

2024年2月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829
最終更新日時:
2024年2月12日(月) 04時42分42秒〔283日前〕