2024年2月9日の投稿[81件](25ページ目)
『VZ-CS5000』
名前:匿名さん 投稿日:2002/09/02(Mon) 00:16
先日手に入れたのですが、確かに実写ではHR-20000を凌ぐと言われるように
画質は素晴らしく良いです。(自己録再以外の送り出しは辛いが・・・)
が、TBC・GRTが無いため、まだ高画質が狙えるんじゃないかな~と・・・
そこでお聞きしたいのですが、外部に付けるチューナー&TBC用デッキで最高のものは何でしょうか?
GCT-500、3000もしくは629TBC?&GRTで名高いVICTORがよいとは思うのですが・・・。
------------------------------------------------------------------
1 名前:Akito 投稿日:2002/09/02(Mon) 01:45
民生用のVictorS-VHS機に搭載されている
TBCはテープ再生時のみに有効で
外部入力のものには意味がなかった気がします。
当然「画像安定装置」を経由させても画質に貢献することは
ないでしょうから
業務用の数十万する単体TBCを購入するしかないのでは・・・
------------------------------------------------------------------
2 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/02(Mon) 20:13
そうなんですか・・・。残念。
それならばGRT付きで性能のよいデッキor単体チューナーで探します。
この機種(VZ-CS5000)のチューナーは性能が良いと聞いたのですが、色が濃い気がします。
------------------------------------------------------------------
3 名前:7th 投稿日:2002/09/02(Mon) 22:49
近所に一台売ってましたが他の機械で録画したテープ(しかも3倍)の再生能力はいかがでしょうか。
便乗質問すいません。
------------------------------------------------------------------
4 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/03(Tue) 21:59
7thさん
やはり、この頃の機種にそれを求めるのは酷ですね・・・。
バリバリ色乗せしてきますから(人の顔が赤っぽくなったり)、
何だかいかにも一昔前のVHSといった感じの野暮ったい画質です。
トラッキングの方はまだ試してませんが・・・。
その部門はやはりSB900以外に無いのでは?
------------------------------------------------------------------
5 名前:ひでお 投稿日:2002/09/05(Thu) 00:21
濃いですよGCT-500や3000の映像も。それより薄めのを希望されるのであれば、TU-AHD100をお薦めします。
AHD100にはゴーストリダクション機能はないですが(^^;;、それでもNECのGCT-3000を超える地上波とアナログBS(BS5,BS7,BS9,BS11)の高音質と高画質(地上波はゴーストさえなければ…)をお楽しみ頂けます。
定価はバカみたいに高いですが一度中古で出れば結構安く入手できます。
私はAVACにて98%OFFで買えました。
> TBC用デッキ
意味あいは別として、CS5000を手に入れたのですから、HR-20000も手に入れてみられてはいかがでしょうか。
再生用として使ってもSB900のTBCより変な癖が少ないので、再生するテープとのトラッキングさえあっていれば、ほぼ最強です。
そのあと、勢いでNV-SB1000Wに手を出してみるのも面白いですよ(^^)
------------------------------------------------------------------
6 名前:0 投稿日:2002/09/05(Thu) 23:16
>そのあと、勢いでNV-SB1000Wに手を出してみるのも面白いですよ(^^)
確かに再生専用デッキを次に考えていたんですが、SB900とSB1000Wなら後者の方がいいんですか?
1000Wはオーバーシュートがきつめ(意味不明ですが・・・)で、Y/C分離が良くないと聞いたもので・・・。
------------------------------------------------------------------
7 名前:0 投稿日:2002/09/05(Thu) 23:20
早速TU-AHD100見ました。
この値段は辛いですね・・・。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auc...
------------------------------------------------------------------
8 名前:0 投稿日:2002/09/08(Sun) 23:52
やっぱりチューナーの赤が濃いです!!
故障でしょうか?仕様なんでしょうか?
------------------------------------------------------------------
9 名前:ひでお 投稿日:2002/09/13(Fri) 01:10
> やっぱりチューナーの赤が濃いです!!
経年劣化すると暗くなったり白黒になったりするのが普通ですから、仕様なのではないでしょうか。
そもそもCS5000の内蔵チューナーにこだわるよりも、
S-VHSでの録画から脱却して、DVとか他のデジタル記録媒体に移行することの方が
より容易に高画質・高音質を望めると思います。
S-VHSの録画で下手に品質を求めると費用と効果の釣合いが悪いので…
> SB900とSB1000Wなら後者の方がいいんですか?
私が持っていたSB1000Wは自己録再で本領を発揮するデッキでした。
一見、トラッキングが合っているような他機録画テープでもTBCをONにするとガタガタと縦揺れを起こしていたりしました。
少なくともSB900ではそのようなことはありませんでした。
汎用的にテープを安定して再生させたいのならば、選択肢はSB900です。
> 1000Wはオーバーシュートがきつめ(意味不明ですが・・・)で、
ただし、自己録再ではSB900よりもSB1000Wの方が遥かに魅力を感じさせる画質・音質でした。
HR-20000やNV-V10000、HV-V7000の自己録再よりも発色は鮮やかだった記憶があり、
オーバーシュートがきつめなのも松下S-VHSの魅力の一つです。
> Y/C分離が良くない
それは全ての松下のS-VHSやD-VHS、DVDレコーダーに共通することなので、
SB1000Wだけが悪いわけではありません。
一般的に松下の3次元Y/C分離は残像が多く、輪郭に発生するドット妨害やクロスカラーが多いのが特徴です
。
それに内蔵チューナーもあまりよろしくないのも松下VCRの伝統です。
但し、NV-DHE20だけは内蔵チューナーは結構良いみたいですが。
------------------------------------------------------------------
10 名前:0 投稿日:2002/09/13(Fri) 21:11
では、他機録再ではSB900ですかね?
11 名前:0 投稿日:2002/09/13(Fri) 21:12
間違えました、他機録再の再生専用機です。
------------------------------------------------------------------
12 名前:ひでお 投稿日:2002/09/14(Sat) 00:30
SB900は再生専用みたいなものですね。私の家では。
但し、うちでは三洋のVZ-CS1で録画したテープとSB900のTBCとの
相性が思わしくなく、カット切り替え時に輝度変化や同期乱れが起きていたりもしたので、CS5000で録画した
ので、CS5000で録画したテープの再生用としてはあまりSB900はお薦めしかねます。
むしろ、三洋機での録画テープの再生ならばHR-20000を推薦します。
------------------------------------------------------------------
13 名前:ひでお 投稿日:2002/09/14(Sat) 00:34
書き損じていてますね。結局、言いたかったことは…
「私が昔使っていた三洋のVZ-CS1で録画したテープとSB900のTBCとの相性が思わしくなく、
カット切り替え時に輝度変化や同期乱れが起きていたりもしたので、
CS5000で録画したテープの再生用としてはSB900は良くないのかもしれません。」
ということです。度々、すみません。
------------------------------------------------------------------
14 名前:0 投稿日:2002/09/21(Sat) 22:47
HR-20000ですか・・・。
僕は反ビクター派なもので。
SB900ではTBCの相性が悪いのですかー・・・。
悩む・・・。
今のところ考えているのは、Y/C分離機としてV900Lを、再生専用機にSB900なのですが。
やはりCS1とCS5000では傾向は同じなのですかね?
------------------------------------------------------------------
15 名前:0 投稿日:2002/10/02(Wed) 22:33
http://www.homav.com/avr-log/316.shtml
ここでしたかー、やっぱりCS5000でもダメっぽいですね。
SB800W、SB88Wはどうでしょうか?
16 名前:0 投稿日:2002/10/02(Wed) 22:42
また自己レスすみませんが、
結局のところ本当に欲しいデッキは動画寄りの(キャプチャ向け)のY/C分離が出来て、
このCS5000のテープを綺麗に再生できて、
なおかつ今まで撮り貯めたVHSも自
己録再よりも綺麗に再生できる都合の良いデッキが欲しいのです。
あるわけ無いですよね・・・(泣
------------------------------------------------------------------
17 名前:マエダ 投稿日:2002/11/09(Sat) 06:26
VZ-CS5000は音声付き早見できますか。
あと、本体でチャンネル設定や時計合わせ,予約はできますか。
18 名前:0 投稿日:2002/11/09(Sat) 08:27
そういう機能は無いと思います。(説明書見たところ・・・)
予約や時計合わせはリモコンで送信、チャンネル設定は本体です。
私はリモコンあるんで平気ですが・・・。
名前:匿名さん 投稿日:2002/09/02(Mon) 00:16
先日手に入れたのですが、確かに実写ではHR-20000を凌ぐと言われるように
画質は素晴らしく良いです。(自己録再以外の送り出しは辛いが・・・)
が、TBC・GRTが無いため、まだ高画質が狙えるんじゃないかな~と・・・
そこでお聞きしたいのですが、外部に付けるチューナー&TBC用デッキで最高のものは何でしょうか?
GCT-500、3000もしくは629TBC?&GRTで名高いVICTORがよいとは思うのですが・・・。
------------------------------------------------------------------
1 名前:Akito 投稿日:2002/09/02(Mon) 01:45
民生用のVictorS-VHS機に搭載されている
TBCはテープ再生時のみに有効で
外部入力のものには意味がなかった気がします。
当然「画像安定装置」を経由させても画質に貢献することは
ないでしょうから
業務用の数十万する単体TBCを購入するしかないのでは・・・
------------------------------------------------------------------
2 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/02(Mon) 20:13
そうなんですか・・・。残念。
それならばGRT付きで性能のよいデッキor単体チューナーで探します。
この機種(VZ-CS5000)のチューナーは性能が良いと聞いたのですが、色が濃い気がします。
------------------------------------------------------------------
3 名前:7th 投稿日:2002/09/02(Mon) 22:49
近所に一台売ってましたが他の機械で録画したテープ(しかも3倍)の再生能力はいかがでしょうか。
便乗質問すいません。
------------------------------------------------------------------
4 名前:匿名さん 投稿日:2002/09/03(Tue) 21:59
7thさん
やはり、この頃の機種にそれを求めるのは酷ですね・・・。
バリバリ色乗せしてきますから(人の顔が赤っぽくなったり)、
何だかいかにも一昔前のVHSといった感じの野暮ったい画質です。
トラッキングの方はまだ試してませんが・・・。
その部門はやはりSB900以外に無いのでは?
------------------------------------------------------------------
5 名前:ひでお 投稿日:2002/09/05(Thu) 00:21
濃いですよGCT-500や3000の映像も。それより薄めのを希望されるのであれば、TU-AHD100をお薦めします。
AHD100にはゴーストリダクション機能はないですが(^^;;、それでもNECのGCT-3000を超える地上波とアナログBS(BS5,BS7,BS9,BS11)の高音質と高画質(地上波はゴーストさえなければ…)をお楽しみ頂けます。
定価はバカみたいに高いですが一度中古で出れば結構安く入手できます。
私はAVACにて98%OFFで買えました。
> TBC用デッキ
意味あいは別として、CS5000を手に入れたのですから、HR-20000も手に入れてみられてはいかがでしょうか。
再生用として使ってもSB900のTBCより変な癖が少ないので、再生するテープとのトラッキングさえあっていれば、ほぼ最強です。
そのあと、勢いでNV-SB1000Wに手を出してみるのも面白いですよ(^^)
------------------------------------------------------------------
6 名前:0 投稿日:2002/09/05(Thu) 23:16
>そのあと、勢いでNV-SB1000Wに手を出してみるのも面白いですよ(^^)
確かに再生専用デッキを次に考えていたんですが、SB900とSB1000Wなら後者の方がいいんですか?
1000Wはオーバーシュートがきつめ(意味不明ですが・・・)で、Y/C分離が良くないと聞いたもので・・・。
------------------------------------------------------------------
7 名前:0 投稿日:2002/09/05(Thu) 23:20
早速TU-AHD100見ました。
この値段は辛いですね・・・。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auc...
------------------------------------------------------------------
8 名前:0 投稿日:2002/09/08(Sun) 23:52
やっぱりチューナーの赤が濃いです!!
故障でしょうか?仕様なんでしょうか?
------------------------------------------------------------------
9 名前:ひでお 投稿日:2002/09/13(Fri) 01:10
> やっぱりチューナーの赤が濃いです!!
経年劣化すると暗くなったり白黒になったりするのが普通ですから、仕様なのではないでしょうか。
そもそもCS5000の内蔵チューナーにこだわるよりも、
S-VHSでの録画から脱却して、DVとか他のデジタル記録媒体に移行することの方が
より容易に高画質・高音質を望めると思います。
S-VHSの録画で下手に品質を求めると費用と効果の釣合いが悪いので…
> SB900とSB1000Wなら後者の方がいいんですか?
私が持っていたSB1000Wは自己録再で本領を発揮するデッキでした。
一見、トラッキングが合っているような他機録画テープでもTBCをONにするとガタガタと縦揺れを起こしていたりしました。
少なくともSB900ではそのようなことはありませんでした。
汎用的にテープを安定して再生させたいのならば、選択肢はSB900です。
> 1000Wはオーバーシュートがきつめ(意味不明ですが・・・)で、
ただし、自己録再ではSB900よりもSB1000Wの方が遥かに魅力を感じさせる画質・音質でした。
HR-20000やNV-V10000、HV-V7000の自己録再よりも発色は鮮やかだった記憶があり、
オーバーシュートがきつめなのも松下S-VHSの魅力の一つです。
> Y/C分離が良くない
それは全ての松下のS-VHSやD-VHS、DVDレコーダーに共通することなので、
SB1000Wだけが悪いわけではありません。
一般的に松下の3次元Y/C分離は残像が多く、輪郭に発生するドット妨害やクロスカラーが多いのが特徴です
。
それに内蔵チューナーもあまりよろしくないのも松下VCRの伝統です。
但し、NV-DHE20だけは内蔵チューナーは結構良いみたいですが。
------------------------------------------------------------------
10 名前:0 投稿日:2002/09/13(Fri) 21:11
では、他機録再ではSB900ですかね?
11 名前:0 投稿日:2002/09/13(Fri) 21:12
間違えました、他機録再の再生専用機です。
------------------------------------------------------------------
12 名前:ひでお 投稿日:2002/09/14(Sat) 00:30
SB900は再生専用みたいなものですね。私の家では。
但し、うちでは三洋のVZ-CS1で録画したテープとSB900のTBCとの
相性が思わしくなく、カット切り替え時に輝度変化や同期乱れが起きていたりもしたので、CS5000で録画した
ので、CS5000で録画したテープの再生用としてはあまりSB900はお薦めしかねます。
むしろ、三洋機での録画テープの再生ならばHR-20000を推薦します。
------------------------------------------------------------------
13 名前:ひでお 投稿日:2002/09/14(Sat) 00:34
書き損じていてますね。結局、言いたかったことは…
「私が昔使っていた三洋のVZ-CS1で録画したテープとSB900のTBCとの相性が思わしくなく、
カット切り替え時に輝度変化や同期乱れが起きていたりもしたので、
CS5000で録画したテープの再生用としてはSB900は良くないのかもしれません。」
ということです。度々、すみません。
------------------------------------------------------------------
14 名前:0 投稿日:2002/09/21(Sat) 22:47
HR-20000ですか・・・。
僕は反ビクター派なもので。
SB900ではTBCの相性が悪いのですかー・・・。
悩む・・・。
今のところ考えているのは、Y/C分離機としてV900Lを、再生専用機にSB900なのですが。
やはりCS1とCS5000では傾向は同じなのですかね?
------------------------------------------------------------------
15 名前:0 投稿日:2002/10/02(Wed) 22:33
http://www.homav.com/avr-log/316.shtml
ここでしたかー、やっぱりCS5000でもダメっぽいですね。
SB800W、SB88Wはどうでしょうか?
16 名前:0 投稿日:2002/10/02(Wed) 22:42
また自己レスすみませんが、
結局のところ本当に欲しいデッキは動画寄りの(キャプチャ向け)のY/C分離が出来て、
このCS5000のテープを綺麗に再生できて、
なおかつ今まで撮り貯めたVHSも自
己録再よりも綺麗に再生できる都合の良いデッキが欲しいのです。
あるわけ無いですよね・・・(泣
------------------------------------------------------------------
17 名前:マエダ 投稿日:2002/11/09(Sat) 06:26
VZ-CS5000は音声付き早見できますか。
あと、本体でチャンネル設定や時計合わせ,予約はできますか。
18 名前:0 投稿日:2002/11/09(Sat) 08:27
そういう機能は無いと思います。(説明書見たところ・・・)
予約や時計合わせはリモコンで送信、チャンネル設定は本体です。
私はリモコンあるんで平気ですが・・・。