2024年2月9日の投稿[81件](8ページ目)
『三菱のV-900Lが入手出来なくなったので』
名前:Metal Virgin 投稿日:2002/11/24(Sun) 00:52
三菱のV-900Lが入手出来なくなったので、
別のVCRを購入したいと思っています。
手持ちのS77とS780の2台を売却した事もあり、
金銭的に若干余裕が出来ましたので、
2台購入しようと思います。
自分なりに考慮した所、以下の機種が候補になりました。
パナソニック NV-BS900
パナソニック NV-BX25
パナソニック NV-SB800W
三菱 HV-S11
ビクター HR-X3以上の5機種です。
金銭面から、2台購入するのが限度なので、
この5機種から選ぶとすると、どの2台がよいでしょうか?
ちなみに、主な使用方法を書きますと、
現在の手持ち機種である三菱のHV-V700がメインのTVに
繋いでありますので、1台はこれのダビングの相手側に、
もう1台の手持ちの機種であるHV-V900が別の部屋にあるのですが、
スペース的にこの部屋には1台しか置けないので、
1台は自己録再が優れているものに、(V900の自己録再が優れていれば、
そのままその部屋に置きますが詳しく事は自分ではよくわからないので。)
最後の1台はPCに繋いで、キャプチャ用にしようと思っています。
とても長文になってしまいましたが、ぜひアドバイス願います。
------------------------------------------------------------------
1 名前:匿名さん 投稿日:2002/11/24(Sun) 01:26
まず、1台はTBC搭載モデルを選択する事ですね。但し、HV-S11は
古すぎるのではないかと思います(どの程度の修理が可能なのかが
不明)。これをキャプチャ用に、自己録再の画質で言えばX3が良い
のではないかと思いますが、BX25については私は存じません。
------------------------------------------------------------------
2 名前:1 投稿日:2002/11/24(Sun) 03:26
Metal Virginさんの書き込みを誤読していました。
2機種とはダビング用とキャプチャ用、の2機種ですか?
ダビング用は送り出し側ですか?受け側ですか?
キャプチャ用は自己録再を行うのか、再生のみなのか
どちらでしょう?
------------------------------------------------------------------
3 名前:Metal Virgin 投稿日:2002/11/24(Sun) 08:12
>2機種とはダビング用とキャプチャ用、の2機種ですか?
その通りです。
>ダビング用は送り出し側ですか?受け側ですか?
V700の相手にしたいのですがどれがよいでしょうか?
どちらが送り出し側で、どちらが受け側でもよいです。
(機種との相性などを教えて頂けると幸いです、
ちなみに、手持ちのV900を相手にした場合はどうでしょうか?)
>キャプチャ用は自己録再を行うのか、再生のみなのか
たまったライブラリをとりあえずHDD内に保存しておいて、
将来的にはDVDに焼いてみようと思っています。その為の機種と言う事です。
------------------------------------------------------------------
4 名前:Metal 投稿日:2002/11/24(Sun) 08:21
>1台はTBC搭載モデルを選択する事ですね。
S11は古すぎという事であれば、SB800Wでほぼ決定でしょうか?
>自己録再の画質で言えばX3が良いのではないかと思いますが
と言う事は、V700のダビング用の相手は、手持ちのV900で大丈夫ですか?
また、その場合の送り出しと受け側の設定はどちらがよいでしょう?
------------------------------------------------------------------
5 名前:Metal Virgin 投稿日:2002/11/24(Sun) 08:24
↑HNの一部が切れてしまいましたが、
投稿はMetal Virginです。失礼しました。
------------------------------------------------------------------
6 名前:匿名さん 投稿日:2002/11/24(Sun) 11:54
> S11は古すぎという事であれば、SB800Wでほぼ決定でしょうか?
S11のTBCはなんちゃってTBCだから、所謂デジタルTBCと言うのは
候補の中ではSB8OOWだけです。
NV-BS900とNV-BX25:知らない。古すぎるからペケ。
NV-SB800W:再生と音質GOOD、チューナと録画は落ちる。それでも
コレ以降の松下機に比べれば良い。TBCの縦ゆれ問題と反転ノイズが
難点。0.7倍、1.3倍の特殊再生が便利。
HV-S11:私も欲しい、半分オブジェとして。真剣には使えない。
HR-X3:自己録画再生GOOD、チューナも録画性能も凄く良い。音質
はSB800Wに完敗。録画性能はV900系より優秀。
X3で録画してTBC搭載の松下機で再生すると凄く綺麗。松下は録画
性能が悪いから、自己録画再生では太刀打ちできない。
候補5機種の中では、そもそも2機種しか使えないのでは?
候補にSB88W、SB1000W等も加えたては如何?
------------------------------------------------------------------
7 名前:1 投稿日:2002/11/24(Sun) 18:25
1台は800Wで決まりでしょうね。キャプチャを行なったり、ダビングを
したりする際には送り出し側にTBCを搭載したデッキが欲しいですから。
私はSではビクターのX5とX3を使用しているのですが、以前、ダビングの
テストをしてみた所、どちらを送り出し側に使うかではっきりとした画質の
差が出ました。標準モードから3倍へのダビングで、明らかにTBCを搭載した
X5から、搭載していないX3へのダビングの方が画質が上でした。逆の場合は
エッジノイズがひどく、とても見られたものではありません。個体差や
機種の違いなどもあるかも知れませんが、再生機にはTBCが欲しいですね。
というわけで、もう1台もTBC搭載機が良いと思うのですが、とりあえず
800Wを購入してみてその画質が好みであればもう1台、松下のデッキを
物色してみてはどうでしょう?6番の方が候補となる機種を挙げられて
いますし。好みでなければもう1台は松下以外のメーカーからTBC搭載の
機種を探せば良いと思います。私は松下の画は好みではなかったので、
X5を購入しましたが。
------------------------------------------------------------------
8 名前:マエダ 投稿日:2002/11/24(Sun) 18:53
SB800WとX3にしましょう。
------------------------------------------------------------------
9 名前:匿名さん 投稿日:2002/11/24(Sun) 19:56
マエダは消えてくれ
10 名前:匿名さん 投稿日:2002/11/24(Sun) 21:30
見た目の割に安く入手できるので、所有するならHV-S11
S11なら、ビデオデッキ本来のHi-Fiの音声を聞けます
画質はイマイチかもしれませんが(好みによる)が
音質は間違いなくV700よりも良い音質です
上記の機種の中で、キャプチャやダビングの再生機とするなら
効果のあるTBC入っているもので候補のなかならNV-SB800Wだけ
ただ、この次の世代のTBCでもSB900にはかなわないとおもいます
PS
選択肢を増やしてみる。V700でもV900では、録画性能は良いので
たとえば
キャプチャー用
★チューナ性能が良く、自己での録画再生に優れた機種(できればTBC内蔵)
ビクターのXシリーズ
ダビング用
★再生性能が上な機種
パナソニックのTBC内蔵モデル
------------------------------------------------------------------
11 名前:匿名さん 投稿日:2002/11/24(Sun) 22:56
HV-S11を本気ですすめてるようだがまだ入手可能なの?
------------------------------------------------------------------
12 名前:Metal Virgin 投稿日:2002/11/25(Mon) 00:02
>キャプチャー用
>ビクターのXシリーズ
某オークションで調べた所、金額的に購入可能機種は、
TBCは未搭載ですが、HR-X3ですね。
(ジャンク品なら、かなり安い値段なのですが、故障箇所が
一応に「急に電源が入らなくなった」と言うのが多いのが気になります。
X3は電源部が弱いのでしょうか?それと、ヘッド部品が高価だそうで、
よほど程度がよい状態でないと、メンテナンス代が高くつくそうです)
もう1つは、HR-VX11です。(標準の画質はHR-X5に匹敵するそうです)
>ダビング用
>パナソニックのTBC内蔵モデル
NV-SB660と言う機種がありました。
一応、3次元Y/C、TBC搭載機です。但し、自分はこの機種の事は
全く知りません。ネットで検索してもあまり情報が得られませんでした。
松下のHPも載っているのですが詳しく出ていません。
FEヘッドが搭載されているかもわかりませんでした。
------------------------------------------------------------------
13 名前:1 投稿日:2002/11/25(Mon) 01:23
X3は私の経験から言えば、確かに故障が多いですし、修理代も高いです。
X5以後は違うそうですが、部品がユニットごと交換するようになって
いるので、部品の単価が高いようですね。私はX5を修理した際、X3と比べて
修理代が余りに安いので驚きました(それでも松下等と比べると高い
そうですが)。
HR-VX11も良い選択肢だと思います。TBCを搭載していますしね。但し、
この機種はビクターのX5、X7、VXG1等と同様、静電ノイズの問題がある
そうなので、対策済みのものでなければ修理が必要ですし、ダイナミック
ドラムの採用で、ヘッドドラムの交換が他の機種と比べて格段に高く
なっているそうです(他のダイナミックドラム採用機も同様ですが)。
------------------------------------------------------------------
14 名前:Metal Virgin 投稿日:2002/11/25(Mon) 01:26
12で質問するのを忘れたのですが、
VX11はFEヘッドでしょうか?
------------------------------------------------------------------
15 名前:匿名さん 投稿日:2002/11/25(Mon) 06:09
> VX11はFEヘッドでしょうか?
当然、搭載してます。NV-SB660は搭載してませんが、録画性能も良く
ないですから、再生専用と考えた方が良いでしょう。
VX11は中古で格安に入手可能な割に、画質はX5と遜色無い位の性能で、
割安感が高い機種です。静電ノイズの問題以外に大きな欠点も無いで
すが、外観は平凡で操作性も良くはないです。
Xシリーズで使用中に電源が落ちてしまうのは、電源部の問題ではなく、
走行系が消耗したために保護回路が作動して落されている方が可能性
高いです。電源部は停電補償用コンデンサ容量抜けの問題も別にあり
ますが。Xシリーズのヘッド交換は、X5でも5万円以上はするでしょう
から、ヘッド交換が必要な可能性があるものは買わない方が良いです。
(松下は1~2万円程度?)
ヤフオクで購入するなら、少々高くても完動品買っておいた方が良いと
思います。
------------------------------------------------------------------
16 名前:LNM 投稿日:2002/11/25(Mon) 07:28
VX11での標準録なら綺麗とれますが、3倍で録画は期待しない方が良いです。
の標準用のヘッドはクリスタルヘッドです
ヘッド交換もXシリーズよりも安いです。安いといっても3万近くかかります
当然、現行機で比較的評価されている三菱BX500よりも録画の画質は上です
操作性は・・・リモコンもX7とほぼ同じ(色違いくらいかな?)で
三菱を長く使っていた人にとってはなれるまで良くないと思います
NV-SB660は、再生機としての性能は良く、今でも普通に使える画質です。
3倍用のヘッドはアモルファスヘッドです
------------------------------------------------------------------
17 名前:Metal Virgin 投稿日:2002/11/25(Mon) 14:42
>静電ノイズの問題があるそうなので、対策済みのものでなければ修理が必要
自分なりに調べてみたのですが、静電ノイズ対策の修理が、
1万円弱かかるみたいです。
これではいくらVX11が安価でも、結局修理代が加算されるので、
結果的に高くついてしまいそうです。
同じVXシリーズにVXG300と言うのがあるのですが、
こちらは静電ノイズ対策済なのでしょうか?
それとも、修理してでもVX11を購入した方がよいでしょうか?
後、三菱のHV-BX200と言う機種についても教えて頂ければ幸いです。
P.S.
1でS77,S780を売却したと書いたのですが、某オークションに
現在出品中です。しかし実際の所まだ買い手がついていません。
もしかしたら、売らない方がよいのでしょうか?
この2機種に関しては、何の知識も無く購入したのでよくわかりません。
------------------------------------------------------------------
18 名前:MAX 投稿日:2002/11/25(Mon) 16:17
VXG300は静電ノイズ対策済みですね。
個人的には、VX11を持っていたら修理して使います。
S77,S780は、操作性の良いデッキですので、1台手元にあると便利です。
------------------------------------------------------------------
19 名前:LNM 投稿日:2002/11/25(Mon) 22:21
Metal Virgin さんの気になっている(気になっていた)機種を
結構持っていたので、いろいろと書いてみました
機種を具体的にいうと、ビクターのVX11、パナのSB660
三菱のS11、BS75(V700の世代の中堅機)、SX200(BX200のBS無しモデル)
標準モードでの自己録画再生能力は
再生画質は、標準ヘッドの品質とNRの効いたチューナで3DYC内蔵(残像あるけど)
テープ再生時にTBCが効き色ノイズも少ないVX11が一番でした
ただ、TV内蔵のスピーカで聞く程度なら誤魔化せますが音声が良くなかったです。
次に録画に、メカ部がアルミダイキャスト製で安定した作りのBS75が
再生時にTBCこそ有りませんが安心してみれる絵でした。(今でも好きです)
これには、3DYCが入ってないのでクロスカラー出てましたが
変な残像が出るよりマシだと思って割り切って使ってました
同世代のV700だと、3DYCが入っている分良いのだと思います
このなかで再生音声は、S11が一番でした。
チューナもセパレートキャリア方式で高音質なので外部に単品のアンプ+スピーカー付けて
これがビデオデッキの再生する音なのかと疑うくらいに良い(チューナの音も良い)感じでした
さすがに作りがV3000やV6000に似たてるだけあってメカにも手抜きがないようです。
まあ、画質は辛い感じでしたが、こういった絵も良いのかもしれません
次に再生音質がよい機種は、トランス電源の入っているBS75でした。
地上波でも衛星放送でも良い音を出してくれました
この中では音に関して評価して良いといえるのは、
トランス電源の三菱機S11とBS75の2機種だけでした
3倍モードでの自己録画再生能力が優れた機種はありません
S11とVX11は、基本的に3倍での録画再生が悪いのでダメ
BX75は当時はそれなりに画質がTBCが無いわりに良かったんですが
年数から来るヘッドの劣化でダメ(今比較できない)
再生性能の良いSB660は、結構良い感じでの3倍画質ですが
地上波のチューナ画質がいまいちで2Mbitの3DYCしかなく
録画時にFEヘッドも無いSB660は録画画質があまりよく無いので
3倍のアモルファスヘッドの性能を生かし切れていないところがダメ
SX200は、自己録画再生ではTBCできりっとして綺麗ですが
TBCも無いBS75で再生すると荒が目立つのでダメ
他機種録画テープの再生画質は、標準ではVX11とSB660が良く、3倍では、SB660が良かったです
次に、現行機での最高画質と同等なSX200が良かったです
トラッキングがあいにく様なテープだとSB660がダントツで良かったです。
古くてもしっかりと効くTBC、3倍のヘッドの品質でのSB660が最強でした
操作性は、三菱のリモコンでジョグシャトルのBS75、S11。
ボタン多いですがSX200が良かったです。メカの反応性も同じ順番です。
VX11は、録画した映像をそのまま流すだけなら良いかなという程度のリモコン
こまめに停止再生を繰り返すとテープかみそうなので怖かったです
SB660は早送りや巻き戻しの反応も鈍かったので操作性はいまいちすきでなかったです
静電ノイズの出ないVX11を使うと、次にSデッキ買いかえるなら
デジタルで最強なX7か、アナログで最強なX3SPT、見た目が最強なV6000
というような安価で入手しにくい機種になってしまうとおもいます
単に静電ノイズが怖いのならVX8以降、VXG1、VXG100、VXG200・・・
とすれば良いですが、徐々にヘッドが悪くなりメカも悪くなっていきます
前に試して気になったのですが
VX11のチューナとX7のチューナの基本部分って同じなのかなと思います
以前にパソコンで同じキャプチャーボードで取り込んだ画像が
知人がX7と自分のVX11でぴったりと重なったそうです
単に偶然かもしれませんが、同じ世代のデッキだから
GRT回路の有無の違いといった感じでチューナが同なのかなと思いました
------------------------------------------------------------------
20 名前:Metal Virgin 投稿日:2002/11/26(Tue) 00:42
ビクター機の静電ノイズですが、対策をしない限り
いつかは必ず発生してしまうものなのですか?
------------------------------------------------------------------
21 名前:1 投稿日:2002/11/26(Tue) 07:22
LNMさんにお聞きしたいのですが、過去の三菱のデッキで録画したテープを
SX200で再生した場合の画質・音質はいかがでしょうか?と申しますのは、
もしSX200での画質・音質がVX11等に大きく劣るのでなければ中古品を
物色するより新品を手に入れる方が安全だと思われるからです。SX200で
録画したテープを他のデッキで再生した際の画質は良い話を聞かないですが、
逆の場合はどうなのでしょう?ここはMetal Virginさんのスレですが、
興味がありますので宜しければ教えて下さい。これはMetal Virginさんにも
有益な情報だと思われますので。
Metal Virginさん、静電ノイズが確実に発生するのかどうかは分かりません。
個体差がありますし、空気が乾燥すると発生する率が上がる、という人も
います。私の場合、何故かTDKのテープを使用すると殆ど発生しませんでした。
最終的にはTDKのテープでも頻発するようになったので、修理に踏み切った
のですが、その際には別の不具合も修理してもらいましたので、静電ノイズで
散財したという感覚はありません。修理部品の静電ブラシそのものは数百円
だそうです。高いのは技術料ですね。
------------------------------------------------------------------
23 名前:LNM 投稿日:2002/11/27(Wed) 00:09
>SX200で再生した場合の画質・音質
SX200は、過去にもいろいろと出たような色の変化があるので
その変化が許容範囲内とおもえるなら以外と良いと思えました
過去の三菱(BS75)のチューナの録画画質が濃い色だったので
VX11よりもNRをしっかりと掛けてくれてTBCの世代も新しいSX200の方が
遠くから見て綺麗な感じの画質になっていました
ただ、色変化が気になるときはVX11の方が良かったです。
私は、再生はSB660を使用することで強力なTBCのおかげで
他機種録画テープでの再生画質はVX11よりも上となり満足していました
音は、VX11もSX200もどっちもどっち。BS75の様な音は鳴らなかったです。
S11で録画したテープでも響きや広がりは無くなっていました。
SX200で録画した映像(地上波)をライブラリーとして永久保存したいとは思えません
VX11で録画したテープなら暫く残して置いてもそれなりに再生できると思います
>静電ノイズ
静電ノイズは仕様なので、いずれ発生すると思います
一度修理すれば再発する可能性は低いようです。
ヘッド交換でも3万くらいなのでヘッドごと交換してしまいたいですね
------------------------------------------------------------------
24 名前:Metal Virgin 投稿日:2002/11/27(Wed) 00:10
皆様の貴重なご意見を参考にし、一応自分なりの結論を出してみました。
1台はSB800Wで決定です。もう1台が悩んでいます。
業者出品の整備済HR-X3若しくはヘッド交換及び静電対策済HR-VX8です。
ただひとつ不安があります。HR-VX8なのですが、
オークション出品者に質問した所、FEヘッド搭載機との事ですが、
ネット検索してみましたが、FEヘッドではないと言う記載を見つけました。
どちらが本当でしょうか?
SB800Wと残りの1台とでキャプチャ用とダビング用にしたいと思います。
宜しければ、ご指南下さい。
------------------------------------------------------------------
25 名前:草薙丸 投稿日:2002/11/27(Wed) 01:13
VX8はFE無しっすね。あったらどれだけ良いか・・・。
------------------------------------------------------------------
26 名前:匿名さん 投稿日:2002/11/27(Wed) 01:45
VX8はFE無いのと音質が凄く悪いのが欠点ですね。その面ではVXG1
の方が良いですね。FEは搭載されています。
同じツラのVX(G)100は静電ノイズ問題完全解決して、FEも搭載。
この世代から画質傾向が大きく変わってますが、見た目は高画質
に見えます。ただ、早送り・巻戻し時の騒音が凄まじい事とテープ
ローディングが超硬い事など、メカに関する不満が必ず出る機種
ではあります。
でも価格が同程度なら、VX(G)100(特にVXG100)の方がお勧めですかね。
------------------------------------------------------------------
27 名前:1 投稿日:2002/11/27(Wed) 02:29
LNMさん、有難うございます。録画性能の低下が著しい最近のSですが、
再生性能に関してはデジタルNRやTBCの力を借りて何とか踏みとどまって
いるようですね。音声は良くないとの事ですが、アナログは物量が命
ですので、仕方ありません。
Metal Virginさん、挙げられた2機種の中から買うとすると、条件を
考えれば、自己録再重視でX3、他機録画のテープの再生まで考えるなら
VX8(標準モードのみですが。TBCが搭載されていますので)というところ
ではないでしょうか。
名前:Metal Virgin 投稿日:2002/11/24(Sun) 00:52
三菱のV-900Lが入手出来なくなったので、
別のVCRを購入したいと思っています。
手持ちのS77とS780の2台を売却した事もあり、
金銭的に若干余裕が出来ましたので、
2台購入しようと思います。
自分なりに考慮した所、以下の機種が候補になりました。
パナソニック NV-BS900
パナソニック NV-BX25
パナソニック NV-SB800W
三菱 HV-S11
ビクター HR-X3以上の5機種です。
金銭面から、2台購入するのが限度なので、
この5機種から選ぶとすると、どの2台がよいでしょうか?
ちなみに、主な使用方法を書きますと、
現在の手持ち機種である三菱のHV-V700がメインのTVに
繋いでありますので、1台はこれのダビングの相手側に、
もう1台の手持ちの機種であるHV-V900が別の部屋にあるのですが、
スペース的にこの部屋には1台しか置けないので、
1台は自己録再が優れているものに、(V900の自己録再が優れていれば、
そのままその部屋に置きますが詳しく事は自分ではよくわからないので。)
最後の1台はPCに繋いで、キャプチャ用にしようと思っています。
とても長文になってしまいましたが、ぜひアドバイス願います。
------------------------------------------------------------------
1 名前:匿名さん 投稿日:2002/11/24(Sun) 01:26
まず、1台はTBC搭載モデルを選択する事ですね。但し、HV-S11は
古すぎるのではないかと思います(どの程度の修理が可能なのかが
不明)。これをキャプチャ用に、自己録再の画質で言えばX3が良い
のではないかと思いますが、BX25については私は存じません。
------------------------------------------------------------------
2 名前:1 投稿日:2002/11/24(Sun) 03:26
Metal Virginさんの書き込みを誤読していました。
2機種とはダビング用とキャプチャ用、の2機種ですか?
ダビング用は送り出し側ですか?受け側ですか?
キャプチャ用は自己録再を行うのか、再生のみなのか
どちらでしょう?
------------------------------------------------------------------
3 名前:Metal Virgin 投稿日:2002/11/24(Sun) 08:12
>2機種とはダビング用とキャプチャ用、の2機種ですか?
その通りです。
>ダビング用は送り出し側ですか?受け側ですか?
V700の相手にしたいのですがどれがよいでしょうか?
どちらが送り出し側で、どちらが受け側でもよいです。
(機種との相性などを教えて頂けると幸いです、
ちなみに、手持ちのV900を相手にした場合はどうでしょうか?)
>キャプチャ用は自己録再を行うのか、再生のみなのか
たまったライブラリをとりあえずHDD内に保存しておいて、
将来的にはDVDに焼いてみようと思っています。その為の機種と言う事です。
------------------------------------------------------------------
4 名前:Metal 投稿日:2002/11/24(Sun) 08:21
>1台はTBC搭載モデルを選択する事ですね。
S11は古すぎという事であれば、SB800Wでほぼ決定でしょうか?
>自己録再の画質で言えばX3が良いのではないかと思いますが
と言う事は、V700のダビング用の相手は、手持ちのV900で大丈夫ですか?
また、その場合の送り出しと受け側の設定はどちらがよいでしょう?
------------------------------------------------------------------
5 名前:Metal Virgin 投稿日:2002/11/24(Sun) 08:24
↑HNの一部が切れてしまいましたが、
投稿はMetal Virginです。失礼しました。
------------------------------------------------------------------
6 名前:匿名さん 投稿日:2002/11/24(Sun) 11:54
> S11は古すぎという事であれば、SB800Wでほぼ決定でしょうか?
S11のTBCはなんちゃってTBCだから、所謂デジタルTBCと言うのは
候補の中ではSB8OOWだけです。
NV-BS900とNV-BX25:知らない。古すぎるからペケ。
NV-SB800W:再生と音質GOOD、チューナと録画は落ちる。それでも
コレ以降の松下機に比べれば良い。TBCの縦ゆれ問題と反転ノイズが
難点。0.7倍、1.3倍の特殊再生が便利。
HV-S11:私も欲しい、半分オブジェとして。真剣には使えない。
HR-X3:自己録画再生GOOD、チューナも録画性能も凄く良い。音質
はSB800Wに完敗。録画性能はV900系より優秀。
X3で録画してTBC搭載の松下機で再生すると凄く綺麗。松下は録画
性能が悪いから、自己録画再生では太刀打ちできない。
候補5機種の中では、そもそも2機種しか使えないのでは?
候補にSB88W、SB1000W等も加えたては如何?
------------------------------------------------------------------
7 名前:1 投稿日:2002/11/24(Sun) 18:25
1台は800Wで決まりでしょうね。キャプチャを行なったり、ダビングを
したりする際には送り出し側にTBCを搭載したデッキが欲しいですから。
私はSではビクターのX5とX3を使用しているのですが、以前、ダビングの
テストをしてみた所、どちらを送り出し側に使うかではっきりとした画質の
差が出ました。標準モードから3倍へのダビングで、明らかにTBCを搭載した
X5から、搭載していないX3へのダビングの方が画質が上でした。逆の場合は
エッジノイズがひどく、とても見られたものではありません。個体差や
機種の違いなどもあるかも知れませんが、再生機にはTBCが欲しいですね。
というわけで、もう1台もTBC搭載機が良いと思うのですが、とりあえず
800Wを購入してみてその画質が好みであればもう1台、松下のデッキを
物色してみてはどうでしょう?6番の方が候補となる機種を挙げられて
いますし。好みでなければもう1台は松下以外のメーカーからTBC搭載の
機種を探せば良いと思います。私は松下の画は好みではなかったので、
X5を購入しましたが。
------------------------------------------------------------------
8 名前:マエダ 投稿日:2002/11/24(Sun) 18:53
SB800WとX3にしましょう。
------------------------------------------------------------------
9 名前:匿名さん 投稿日:2002/11/24(Sun) 19:56
マエダは消えてくれ
10 名前:匿名さん 投稿日:2002/11/24(Sun) 21:30
見た目の割に安く入手できるので、所有するならHV-S11
S11なら、ビデオデッキ本来のHi-Fiの音声を聞けます
画質はイマイチかもしれませんが(好みによる)が
音質は間違いなくV700よりも良い音質です
上記の機種の中で、キャプチャやダビングの再生機とするなら
効果のあるTBC入っているもので候補のなかならNV-SB800Wだけ
ただ、この次の世代のTBCでもSB900にはかなわないとおもいます
PS
選択肢を増やしてみる。V700でもV900では、録画性能は良いので
たとえば
キャプチャー用
★チューナ性能が良く、自己での録画再生に優れた機種(できればTBC内蔵)
ビクターのXシリーズ
ダビング用
★再生性能が上な機種
パナソニックのTBC内蔵モデル
------------------------------------------------------------------
11 名前:匿名さん 投稿日:2002/11/24(Sun) 22:56
HV-S11を本気ですすめてるようだがまだ入手可能なの?
------------------------------------------------------------------
12 名前:Metal Virgin 投稿日:2002/11/25(Mon) 00:02
>キャプチャー用
>ビクターのXシリーズ
某オークションで調べた所、金額的に購入可能機種は、
TBCは未搭載ですが、HR-X3ですね。
(ジャンク品なら、かなり安い値段なのですが、故障箇所が
一応に「急に電源が入らなくなった」と言うのが多いのが気になります。
X3は電源部が弱いのでしょうか?それと、ヘッド部品が高価だそうで、
よほど程度がよい状態でないと、メンテナンス代が高くつくそうです)
もう1つは、HR-VX11です。(標準の画質はHR-X5に匹敵するそうです)
>ダビング用
>パナソニックのTBC内蔵モデル
NV-SB660と言う機種がありました。
一応、3次元Y/C、TBC搭載機です。但し、自分はこの機種の事は
全く知りません。ネットで検索してもあまり情報が得られませんでした。
松下のHPも載っているのですが詳しく出ていません。
FEヘッドが搭載されているかもわかりませんでした。
------------------------------------------------------------------
13 名前:1 投稿日:2002/11/25(Mon) 01:23
X3は私の経験から言えば、確かに故障が多いですし、修理代も高いです。
X5以後は違うそうですが、部品がユニットごと交換するようになって
いるので、部品の単価が高いようですね。私はX5を修理した際、X3と比べて
修理代が余りに安いので驚きました(それでも松下等と比べると高い
そうですが)。
HR-VX11も良い選択肢だと思います。TBCを搭載していますしね。但し、
この機種はビクターのX5、X7、VXG1等と同様、静電ノイズの問題がある
そうなので、対策済みのものでなければ修理が必要ですし、ダイナミック
ドラムの採用で、ヘッドドラムの交換が他の機種と比べて格段に高く
なっているそうです(他のダイナミックドラム採用機も同様ですが)。
------------------------------------------------------------------
14 名前:Metal Virgin 投稿日:2002/11/25(Mon) 01:26
12で質問するのを忘れたのですが、
VX11はFEヘッドでしょうか?
------------------------------------------------------------------
15 名前:匿名さん 投稿日:2002/11/25(Mon) 06:09
> VX11はFEヘッドでしょうか?
当然、搭載してます。NV-SB660は搭載してませんが、録画性能も良く
ないですから、再生専用と考えた方が良いでしょう。
VX11は中古で格安に入手可能な割に、画質はX5と遜色無い位の性能で、
割安感が高い機種です。静電ノイズの問題以外に大きな欠点も無いで
すが、外観は平凡で操作性も良くはないです。
Xシリーズで使用中に電源が落ちてしまうのは、電源部の問題ではなく、
走行系が消耗したために保護回路が作動して落されている方が可能性
高いです。電源部は停電補償用コンデンサ容量抜けの問題も別にあり
ますが。Xシリーズのヘッド交換は、X5でも5万円以上はするでしょう
から、ヘッド交換が必要な可能性があるものは買わない方が良いです。
(松下は1~2万円程度?)
ヤフオクで購入するなら、少々高くても完動品買っておいた方が良いと
思います。
------------------------------------------------------------------
16 名前:LNM 投稿日:2002/11/25(Mon) 07:28
VX11での標準録なら綺麗とれますが、3倍で録画は期待しない方が良いです。
の標準用のヘッドはクリスタルヘッドです
ヘッド交換もXシリーズよりも安いです。安いといっても3万近くかかります
当然、現行機で比較的評価されている三菱BX500よりも録画の画質は上です
操作性は・・・リモコンもX7とほぼ同じ(色違いくらいかな?)で
三菱を長く使っていた人にとってはなれるまで良くないと思います
NV-SB660は、再生機としての性能は良く、今でも普通に使える画質です。
3倍用のヘッドはアモルファスヘッドです
------------------------------------------------------------------
17 名前:Metal Virgin 投稿日:2002/11/25(Mon) 14:42
>静電ノイズの問題があるそうなので、対策済みのものでなければ修理が必要
自分なりに調べてみたのですが、静電ノイズ対策の修理が、
1万円弱かかるみたいです。
これではいくらVX11が安価でも、結局修理代が加算されるので、
結果的に高くついてしまいそうです。
同じVXシリーズにVXG300と言うのがあるのですが、
こちらは静電ノイズ対策済なのでしょうか?
それとも、修理してでもVX11を購入した方がよいでしょうか?
後、三菱のHV-BX200と言う機種についても教えて頂ければ幸いです。
P.S.
1でS77,S780を売却したと書いたのですが、某オークションに
現在出品中です。しかし実際の所まだ買い手がついていません。
もしかしたら、売らない方がよいのでしょうか?
この2機種に関しては、何の知識も無く購入したのでよくわかりません。
------------------------------------------------------------------
18 名前:MAX 投稿日:2002/11/25(Mon) 16:17
VXG300は静電ノイズ対策済みですね。
個人的には、VX11を持っていたら修理して使います。
S77,S780は、操作性の良いデッキですので、1台手元にあると便利です。
------------------------------------------------------------------
19 名前:LNM 投稿日:2002/11/25(Mon) 22:21
Metal Virgin さんの気になっている(気になっていた)機種を
結構持っていたので、いろいろと書いてみました
機種を具体的にいうと、ビクターのVX11、パナのSB660
三菱のS11、BS75(V700の世代の中堅機)、SX200(BX200のBS無しモデル)
標準モードでの自己録画再生能力は
再生画質は、標準ヘッドの品質とNRの効いたチューナで3DYC内蔵(残像あるけど)
テープ再生時にTBCが効き色ノイズも少ないVX11が一番でした
ただ、TV内蔵のスピーカで聞く程度なら誤魔化せますが音声が良くなかったです。
次に録画に、メカ部がアルミダイキャスト製で安定した作りのBS75が
再生時にTBCこそ有りませんが安心してみれる絵でした。(今でも好きです)
これには、3DYCが入ってないのでクロスカラー出てましたが
変な残像が出るよりマシだと思って割り切って使ってました
同世代のV700だと、3DYCが入っている分良いのだと思います
このなかで再生音声は、S11が一番でした。
チューナもセパレートキャリア方式で高音質なので外部に単品のアンプ+スピーカー付けて
これがビデオデッキの再生する音なのかと疑うくらいに良い(チューナの音も良い)感じでした
さすがに作りがV3000やV6000に似たてるだけあってメカにも手抜きがないようです。
まあ、画質は辛い感じでしたが、こういった絵も良いのかもしれません
次に再生音質がよい機種は、トランス電源の入っているBS75でした。
地上波でも衛星放送でも良い音を出してくれました
この中では音に関して評価して良いといえるのは、
トランス電源の三菱機S11とBS75の2機種だけでした
3倍モードでの自己録画再生能力が優れた機種はありません
S11とVX11は、基本的に3倍での録画再生が悪いのでダメ
BX75は当時はそれなりに画質がTBCが無いわりに良かったんですが
年数から来るヘッドの劣化でダメ(今比較できない)
再生性能の良いSB660は、結構良い感じでの3倍画質ですが
地上波のチューナ画質がいまいちで2Mbitの3DYCしかなく
録画時にFEヘッドも無いSB660は録画画質があまりよく無いので
3倍のアモルファスヘッドの性能を生かし切れていないところがダメ
SX200は、自己録画再生ではTBCできりっとして綺麗ですが
TBCも無いBS75で再生すると荒が目立つのでダメ
他機種録画テープの再生画質は、標準ではVX11とSB660が良く、3倍では、SB660が良かったです
次に、現行機での最高画質と同等なSX200が良かったです
トラッキングがあいにく様なテープだとSB660がダントツで良かったです。
古くてもしっかりと効くTBC、3倍のヘッドの品質でのSB660が最強でした
操作性は、三菱のリモコンでジョグシャトルのBS75、S11。
ボタン多いですがSX200が良かったです。メカの反応性も同じ順番です。
VX11は、録画した映像をそのまま流すだけなら良いかなという程度のリモコン
こまめに停止再生を繰り返すとテープかみそうなので怖かったです
SB660は早送りや巻き戻しの反応も鈍かったので操作性はいまいちすきでなかったです
静電ノイズの出ないVX11を使うと、次にSデッキ買いかえるなら
デジタルで最強なX7か、アナログで最強なX3SPT、見た目が最強なV6000
というような安価で入手しにくい機種になってしまうとおもいます
単に静電ノイズが怖いのならVX8以降、VXG1、VXG100、VXG200・・・
とすれば良いですが、徐々にヘッドが悪くなりメカも悪くなっていきます
前に試して気になったのですが
VX11のチューナとX7のチューナの基本部分って同じなのかなと思います
以前にパソコンで同じキャプチャーボードで取り込んだ画像が
知人がX7と自分のVX11でぴったりと重なったそうです
単に偶然かもしれませんが、同じ世代のデッキだから
GRT回路の有無の違いといった感じでチューナが同なのかなと思いました
------------------------------------------------------------------
20 名前:Metal Virgin 投稿日:2002/11/26(Tue) 00:42
ビクター機の静電ノイズですが、対策をしない限り
いつかは必ず発生してしまうものなのですか?
------------------------------------------------------------------
21 名前:1 投稿日:2002/11/26(Tue) 07:22
LNMさんにお聞きしたいのですが、過去の三菱のデッキで録画したテープを
SX200で再生した場合の画質・音質はいかがでしょうか?と申しますのは、
もしSX200での画質・音質がVX11等に大きく劣るのでなければ中古品を
物色するより新品を手に入れる方が安全だと思われるからです。SX200で
録画したテープを他のデッキで再生した際の画質は良い話を聞かないですが、
逆の場合はどうなのでしょう?ここはMetal Virginさんのスレですが、
興味がありますので宜しければ教えて下さい。これはMetal Virginさんにも
有益な情報だと思われますので。
Metal Virginさん、静電ノイズが確実に発生するのかどうかは分かりません。
個体差がありますし、空気が乾燥すると発生する率が上がる、という人も
います。私の場合、何故かTDKのテープを使用すると殆ど発生しませんでした。
最終的にはTDKのテープでも頻発するようになったので、修理に踏み切った
のですが、その際には別の不具合も修理してもらいましたので、静電ノイズで
散財したという感覚はありません。修理部品の静電ブラシそのものは数百円
だそうです。高いのは技術料ですね。
------------------------------------------------------------------
23 名前:LNM 投稿日:2002/11/27(Wed) 00:09
>SX200で再生した場合の画質・音質
SX200は、過去にもいろいろと出たような色の変化があるので
その変化が許容範囲内とおもえるなら以外と良いと思えました
過去の三菱(BS75)のチューナの録画画質が濃い色だったので
VX11よりもNRをしっかりと掛けてくれてTBCの世代も新しいSX200の方が
遠くから見て綺麗な感じの画質になっていました
ただ、色変化が気になるときはVX11の方が良かったです。
私は、再生はSB660を使用することで強力なTBCのおかげで
他機種録画テープでの再生画質はVX11よりも上となり満足していました
音は、VX11もSX200もどっちもどっち。BS75の様な音は鳴らなかったです。
S11で録画したテープでも響きや広がりは無くなっていました。
SX200で録画した映像(地上波)をライブラリーとして永久保存したいとは思えません
VX11で録画したテープなら暫く残して置いてもそれなりに再生できると思います
>静電ノイズ
静電ノイズは仕様なので、いずれ発生すると思います
一度修理すれば再発する可能性は低いようです。
ヘッド交換でも3万くらいなのでヘッドごと交換してしまいたいですね
------------------------------------------------------------------
24 名前:Metal Virgin 投稿日:2002/11/27(Wed) 00:10
皆様の貴重なご意見を参考にし、一応自分なりの結論を出してみました。
1台はSB800Wで決定です。もう1台が悩んでいます。
業者出品の整備済HR-X3若しくはヘッド交換及び静電対策済HR-VX8です。
ただひとつ不安があります。HR-VX8なのですが、
オークション出品者に質問した所、FEヘッド搭載機との事ですが、
ネット検索してみましたが、FEヘッドではないと言う記載を見つけました。
どちらが本当でしょうか?
SB800Wと残りの1台とでキャプチャ用とダビング用にしたいと思います。
宜しければ、ご指南下さい。
------------------------------------------------------------------
25 名前:草薙丸 投稿日:2002/11/27(Wed) 01:13
VX8はFE無しっすね。あったらどれだけ良いか・・・。
------------------------------------------------------------------
26 名前:匿名さん 投稿日:2002/11/27(Wed) 01:45
VX8はFE無いのと音質が凄く悪いのが欠点ですね。その面ではVXG1
の方が良いですね。FEは搭載されています。
同じツラのVX(G)100は静電ノイズ問題完全解決して、FEも搭載。
この世代から画質傾向が大きく変わってますが、見た目は高画質
に見えます。ただ、早送り・巻戻し時の騒音が凄まじい事とテープ
ローディングが超硬い事など、メカに関する不満が必ず出る機種
ではあります。
でも価格が同程度なら、VX(G)100(特にVXG100)の方がお勧めですかね。
------------------------------------------------------------------
27 名前:1 投稿日:2002/11/27(Wed) 02:29
LNMさん、有難うございます。録画性能の低下が著しい最近のSですが、
再生性能に関してはデジタルNRやTBCの力を借りて何とか踏みとどまって
いるようですね。音声は良くないとの事ですが、アナログは物量が命
ですので、仕方ありません。
Metal Virginさん、挙げられた2機種の中から買うとすると、条件を
考えれば、自己録再重視でX3、他機録画のテープの再生まで考えるなら
VX8(標準モードのみですが。TBCが搭載されていますので)というところ
ではないでしょうか。