🗐 Homer-C log 懐メロでも初めての聴く曲は新曲だ!

No.204

NO IMAGE
VXG1 vs HV-S11 どっち?ほか
=========================================== 本日の発行部数:5169 ======
オーディオビジュアル Homer-C https://homer-c.cyou/ 2002.10.28 Vol,196
======================================================================
 →星の数あるメルマガの中から選んでいただき誠に有り難うございます←     
----------------------------------------------------------------------
       □過去ログをカテゴリ別に配置しました□ 
----------------------------------------------------------------------
D-VHS関係ログ
https://homer-c.cyou/dvhs/index2.shtml
DV関係ログ
https://homer-c.cyou/dv/
DVD関係ログ
https://homer-c.cyou/dvd/
S-VHS関係ログ
https://homer-c.cyou/svhsl/
LD関係ログ
https://homer-c.cyou/ld/
BS/SCデジタル関係ログ
https://homer-c.cyou/bs/
スピーカー関係ログ
https://homer-c.cyou/dv/sp.shtml
デジタル音源関係ログ
https://homer-c.cyou/dv/da.shtml
その他AUDIO、アナログ関係ログ
https://homer-c.cyou/dv/aa.shtml
----------------------------------------------------------------------
          □選り抜きインプレッション□
----------------------------------------------------------------------
●日立C52-LC1(よかったこと、がっかりしたこと)

『とん様の声』

 日立の液晶リアプロジェクションテレビ、C52-LC1を買いました。
よかったこともあれば、ちょっとがっかりしたこともあります。既
に生産を完了し在庫限りとなった品物ですが、何かの参考にしてい
ただければ幸いです。

(よかったこと)

1.明るい

 照明のついたリビングで見ても暗くありません。また画面に反射
防止処理がしてあるのか、室内照明が画面に映りこむことがありま
せんでした。

2.薄い

 奥行きは50センチ強あるのですが、直前まで置いていた29インチ型
テレビより薄いです。その上横方向は倍近く広いので、印象としては
壁掛けテレビに近いものがありました。

2.4対3であること

 4対3の画面がこれほど使いやすいとは思いませんでした。購入する
時、これも在庫限りとなっていたパイオニアのSD-50EX3と比べ、どち
らにするか迷いました。ブラウン管式のパイオニアの方が画質はきめ
細かいでしょうが、視聴する中心が地上波の番組だったので、4対3モ
ードでは両脇に黒帯が出るワイド画面のパイオニアにはためらいがあ
ったのです。自室ではプロフィールプロワイドを使っているのですが、
地上波のドラマを見るたびに「前に使っていた三菱C29CZ3の方がよか
った」と悔やんでいたからです。

 もう一つ、4対3にしておいてよかったと後から気づいたのは、ホー
ムビデオの存在です。ホームビデオは4対3画面で撮影しているので、
これを大きな画面で写せるのがこれほど家族に喜ばれるとは思いませ
んでした。

3.音

 音がよかったです。単に低音がよく出ているだけなのかもしれませ
んが、一聴して、直前まで使っていた三菱C29-CZ1のDIATONEスピーカ
ーから出る音よりきめ細かに感じました。

(がっかりしたこと)

1.製造が2年前の品物だったこと

 既に地元の販社にも在庫は無かったので、日立の工場から取り寄せ
てもらったのですが、製造時期を示すシールは99年7-12月期のもので
した。「なんで2年も前のが来るんだろう?」と、 ちょっと残念でし
た。作った順に売りに回せばこんなこと起きないだろうにと思った次
第です。品物そのものはまっさらの新品で、不具合もないのですが、
ちょっとがっかりしました。

2.画像は粗い

 ブラウン管式のプロジェクターと比べると、やはり粗いです。解像
度は800*600*3色となっていますので、パソコンで言うと SVGAクラス
の解像度は持っているはずですが、52インチの大画面ということもあ
って、輪郭にジャギーを感じます。ただ、比較対象だったパイオニア
SD-50EX3だったら、今度は走査線が目についたはずですよね?

地上波を中心に視聴する方にとっては、20万円台前半で購入できる大
画面テレビとして、大変満足できるものだと思います

----------------------------------------------------------------------
         □今回のAV話題の注目スレッド□ 
----------------------------------------------------------------------
●ビクター 民生用ハイビジョンカメラ発表

●DVDレコーダーの将来の予想

●epステーション

----------------------------------------------------------------------
     □趣味オーディオビジュアルHP専用リンクの登録□
----------------------------------------------------------------------
「ピュアオーディオ」「ホームシアター」「DVD情報」「ソフト情報」
「BS、CS、放送情報サイト」などご自慢のHPを御登録ください。
          
 【お金は一銭もかかりません】→

========================================================== Shopping ==
     シ┃ョ┃ッ┃ピ┃ン┃グ┃サ┃イ┃ト┃の紹介
     ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
     ◇◇安心してお買い物がお楽しみいただけます◇◇

-- 各種AV機器、S-VHS D-VHS DVD テレビ、オーディオ、アクセサリー --

 【ショッピング】→

======================================================================
       □Audio & Visual 過去のピックアップ□
======================================================================
        ▼VXG1 vs HV-S11 どっち?▼
●[ikeさん]

今回はS-VHS デッキについて皆さんのご意見をお聞かせください。私は
これまでVictor VXG1 を使用していたのですが、つい先日、友人が要ら
ないビデオがあるからあげるとの事,とりあえずもらえるもんなら何で
ももらえ(笑)と思ってもらってみたら10年近く昔の製品らしく,三菱
の HV-S11 という機種でした。

過去ログをあたったところ,どうやら HV-S11 はなかなか評判の良い機
械との事,そこで私は悩んでしまったのです,この機械どうしよう(^^;
VXG1と HV-S11 どっちをメインにしたらいいんでしょう?ちなみに,ヘ
ッド交換などのメーカーメンテは一度もやってないとの事でスイッチ類
なども結構くたびれている感じです。

極端な話VXG1を売り払ってそのお金を足しにしてHV-S11をオーバホール
して使用する,なんて価値はありますか?これが V6000とかHR-20000と
かなら素人の私でも悩みませんが,HV-S11 ってどうなんでしょう? 良
いのは音質だけですか?

最近 DV に移行したので,S-VHS の重要度はそれほど高くありません,
「それなりにいい機械が1台あれば十分」という感じなのです。(VXG1
を買うときに X7にしておけば良かった...)そろそろ3年目(静電ノ
イズ対策は先日完了)の VXG110年近く経つが,一応,完動品の HV-S11
あなたならどうしますか?

●[takaさん]

う~ッ、タイムリーネタこの頃の名機を1台手に入れようかと、のバブ
ル時代の名機を見ていた所でして・・・
http://webclub.kcom.ne.jp/ma/umazaki/av/...
SVHSの使用用途は主に何でしょうか?上のURLでカタログを見ると、S11
やV7000は3次元Y/Cではなく、エキスパートDFCと言う機能の様です
が、これは流石にV920MNなどに比較すると性能は良くない様です。逆に
V6000には無いTBCやNEヘッドが装備されている様です。V6000やV920MN
などは録画向きでS11やV7000は再生向きなのでしょうか?

まあ、この辺りはVシリーズ博士の“ひでお”さんにお任せしましょう
(ってこっそり召喚^^;)因みに、S11はオークション等では1.5万
円~2.5万円程度が相場の様です。程度次第でしょう。因みにS11 は
黒、S11Nはシャンパンゴールド(シルバー)の様です。私だったら、壊
れるまでS11(VXG1は保管) を使って、壊れたらVXG1に切替える・・・出
費0円って言うのが良いかな。VXG1では手放してもS11のヘッド代(3万
円弱)にもなりませんよぉ^^;

●[TSさん]

HV-BS890にて「3D」を切ると同等の状態になりますが、自然画なら3次
元不要と言い切れる完成度です。 垂直方向と斜めのドット妨害を3ライ
ン処理で抑えられているのは驚きです。例外は、「アニメ」でして、こ
ればかりは3次元が優位です。面のS/N と斜め輪郭線のクロスカラーは3
次元Y/C でないと改善できません。でも、送り出しの画がごくわずかに
揺れていても動画扱いになってクロスカラーが目立つHV-BS890のエキス
パート3DY/C というのも。。。実写でほとんど破綻しないのは見事なの
ですが。

●[さーらさん]

 HV-S11は私も持っています。当時、高級機=多機能機だった時代に、
機能は最低限に削って画質にお金をつぎこんだという画期的な設計で、
私も購入して非常に満足度が高いという印象を持ちました。ただし現在
は休眠中で、NV-SB88WとNV-SB707が主力ですが。

エキスパートDCFについてはもう見事にTSさんと同意見です。現時点
で評価しても、下手なチューニングで動きボケの出る3次元YC分離に
比べればS11のほうが総合評価で勝つと思えます。

 NGポイントは、
(1) S-VHS3倍モード録画はダメ
 変調度を浅くして反転ノイズから逃れるというズルをしていると推察
 できます。S11での3倍モード録画は画面が暗めで印象が悪いです
 。録画時に不正なことをしているのですから他機で再生しても改善さ
 れません。ただし輝度の問題以外はデジタル処理なしにしてはジッタ
 ーも少なくS/Nも良いほうです。
(2)TBCは意味なし
 取説にも「自己録再では使わないでください。カメラ録りで画面ゆれ
 が気になるときオンにしてください」という趣旨の文があります。実
 際オンオフしても何も変りません。
(3)ジッター、S/Nは最新機種に劣る
 エキスパートDCFを除いてデジタル画像処理がないのですから当然
 ですが。私の趣味としてはデジタルTBCとデジタルNRで適度にノ
 イズを抑え込んでくれたほうが好きです。
(4)(上に比べれば些細ですけど)本体に 「タイマー録画オン/オフ」
 ボタンがない。あれだけボタンがあるのになぜ省く?

●[ひでおさん]

もらえるものならS11は欲しいですね。ここ数日間Vシリーズがひと
部屋に6台ありました。(^^V700は早速ドック入りして今は5台...。

本題に入ります。 HV-S11Nについては一度、ある中古屋でコンポジット
接続されているのをNV-V8000と比較しながら見たことがあります。その
時の感想はどちらも内蔵チューナーによる自己録再でしたので常に3D
Y/Cをかけられた映像をみている人間にとっては新鮮でもありました
が、ノイジーなこと極まりないとも思えました。 S11ってNEヘッドは
ありましたかね~、記憶にない。

ここからは手持ちのV3000からの推測にすぎませんが、S11にVXG1のスル
ー映像をS入力して録画させたとしても、 CNRが無いうえに19ミクロン
ヘッドも無いことから標準モードの自己録再しか使えない可能性があり
ます。純粋な録画性能に関しては悪くはないのでトラックキングの合っ
たTBC&DNR搭載のVCRで再生したならば3倍モードでも十分に見られるも
のになる可能性は高いです。

因みに V7000はCNRや(他機録画テープ再生時にのみ使う)TBCがあるた
め、再生から録画までこなせます。逆にV3000 はCNRもTBCもないので標
準録画テープでもV7000 で再生させた方が綺麗で、三菱らしいカミソリ
再生の最高峰が楽しめます。NV-SB900で再生すればX7の自己録再以上
になるのでは?

では、次にDVとVXG1があった場合のS11 の使い方を考えてみます。VXG1
は映像用、 S11は音声用チューナーとしてDVに外部入力させて地上波を
録画するというのはいかがでしょうか?これによりお互いのチューナー
の良い所が使えるのでDV の高画質・高音質も生きてきます。S11の修理
も必要ないし。

TSさんへ

V3000とV900L(3DY/C:OFF)のY/Cを比較するとV3000 のエキスパートDCF
の威力がよくわかりますね。先日、衛星放送のバレーボールを見ていま
したが、垂直・水平方向のドット妨害が抑制されていました。ショッキ
ングなことにV700もV920MNらと同様にBSの音声にノイズがありました。
V920MNと比較すると、ほんのごく僅かなものでしたが。ノイズの量はV9
20MN>>>>>>V900L>>>V920MN&V900Lモニター出力>V700>...V3000(ノイズ
無し)の順でした。

takaさんへ

過去ログにEPでV920MN録画S11 再生をするとまともに再生されるという
書き込みがありましたね。過去の名(迷?)機が\30,000以下で買えるリサ
イクルショップがJR錦糸町駅近くのどこかの通り沿いにあります。興味
がありましたら探されてみてください。最近行ったときはS11NやA-BS84
TC(コイツは凄い!)、VC-BS30などがありました。

●[ikeさん]

皆さんアドバイスありがとうございます。takaさん,お示しのページと
ても参考になりました,即ブックマーク(^^;;(DHR-1000のY/C分離のテ
スト結果が良好で安心しました)S-VHS の使用目的ですが,過去の資産
(CMキャプチャの元ネタ)の再生,DVで保存するには密度(内容の重要
度/時間)が薄い連続ドラマ等の保存,他人との互換のため(DV持って
いる人まわりにいないので),という感じです。

肝心の内容ですが,アニメというよりは実写よりなのですが,CMに関し
てはアニメあり,CGあり,また単位時間あたりの情報量が多いので,素
人なりにシビアに見ています。VXG1についてはデジタル処理の弊害,輪
郭のジラジラノイズが気になります。自然な絵が好みです。

VXG1はヘッド代にもならない...いやまったくその通りですね。TSさ
ん,エキスパートDCF もあなどり難しなのですね。実は私,最近の機器
しか知らないものですから,つい先日まで3次元Y/C分離などによって実
現されている画質を当たり前と思っていました。

で,先日ソニーの SB-V900というマトリクススイッチャを買ったところ
これの内蔵 Y/C 分離が2次元だったので,初めてドット妨害というもの
を見て仰天してしまったしだいです(知らなかったんですよ~ショック
でした)。CATVの天気予報(CG画像で直線バリバリ)なんて見たもんだ
から...

いまためしにその天気予報を HV-S11 で見てみたのですが,まあ満足で
きます,ドット妨害に関しては VXG1 はもちろん,テレビ(WEGA)にも劣
るような気がしますが,これでも十分です。ちなみに自己録再で自然画
をみている分には画質にそれほど不満ありません,自然な感じです,色
味と濃度が放送と変わっちゃいますけど(^^;;;

さーらーさん,NGポイント,イタイですけどとても参考になります。
3倍モードがダメってのは特にイタイですねぇ。テープがデカイのがイ
ヤでDV に移行したってのもありましてS-VHSで3倍が使えないとなると
うまみが無いなぁ...いやテープは安いですけどね,うーむ。TBCは
DV 側に入力TBC があるし,まぁ気にしないことにします。テジタル処
理が無い点については悩ましいのですが,例えばVXG1 のデジタル処理
なんかだと,かなり嫌いなんですよ。もっと自然にデジタル処理を生か
している機種って無いのかしら?

ひでおさん,Vシリーズ6台ですか...私もいろいろ実際に見て目を鍛
えたいなぁ。お話を伺う限り,S11 は再生には向かないようですね。録
画にしても,これからS-VHS で標準録画する事はないと思うので。いま
さら S11 があってもしょうがないって感じでしょうか...

>VXG1は映像用、S11は音声用チューナーとしてDVに外部入力させて
なるほどこれは強力ですね。さすがに予約録画は死にそうですが(^^;(
CATV のチューナーも絡むと4機で録画セットが必要) でも,ここ一番
って時には活用したいと思います。それにしても皆さん本当に貴重な情
報ありがとうございます。で,私の結論ですが...まだちょっと悩ん
でます。ダメと分かりつつも S11 がかわいいような(^^;;;

同じソースを同時に自己録再して VXG1 と比較すると,色味の再現性は
断然 VXG1 が上,また,S11 はベタがムラや縞々ぎみになったり,色が
他の部分に流れ込んだりしてますが,VXG1ほとんどそんな事はありませ
ん。でも!! VXG1 の粉が吹いたようなデジタルノイズザラザラ&チラ
チラが耐えられないんですよ(^^;;;気になり出すとガマンできなくて。
特に輪郭部分のジラジラさ加減はツラ過ぎます。

先日,静電ノイズの対策に来たサポートの人に相談したところ,すまな
さそうな顔で「そうなんですよねぇ,こういう仕様なんです,すみませ
ん。ワイドテレビが普及して以来,引き伸ばして見るユーザが多いので
,輪郭強調を強めにするようになっているんですよ,ハイ。え?ダビン
グモード?あーダメです,効果ないです,ごめんなさい」ってな感じで
した,がーん。

とりあえず両方手放さないで使うことにしようかと思いますが,S11 を
オーバホールするかどうかはもう少し悩んでみます。ちなみに徹底的に
やった場合,いくらぐらいかかるのでしょう?そんな事なら別のデッキ
を買った方がいい,などなど,アドバイスがありましたら,コメントい
ただけるとうれしいです。DV に移行しても S-VHS と縁は切れそうに無
いですから,ここらで納得の行く標準機を決めて長く使いたいです。

●[ひでおさん]

この頃のVCR はエデットモードにすると色再現が良くなります。なので
うちのV7000とV3000 は常時この状態です。S11の使い方はヘッドホンア
ンプとして使ったり、録音レベル調節器とか、連動コンセントを使った
タイマー制御用とかはいかがでしょうか? S11録画VXG1再生はどうでし
たか?やはりダメですか。

●[ヌクヌクDXさん]

最近激務状態で体へろへろ・・・。無駄話は置いておいて、HV-S11です
が音質がとても良いですね。特にチューナーの音質は素晴らしいのひと
ことです(セパレートキャリアなんですよね)。ビデオデッキとして使
うには若干厳しいかもしれません。でもエキスパートDCFのY/C分
離能力は他の3次元Y/Cと違って動画部分の処理が良好で、気持ちい
いですよ。ちょうどY/C分離の精度比較のページを作って放置してあ
り、そこにHV-S11のドット妨害除去のサンプル画像があるので参
考にしてみてください(まだ作りかけのページです)。大半の3次元Y
/C分離は細かい模様が動くと動画部分と判断されてドット妨害がでま
す(小さいけどとても目障り)。

●[Initial Tさん]

S11は私も使ってました。(現在は休眠中です。)このデッキは、ビデオ
と考えてはいけません。 (^_^;高音質な録音機に、おまけで映像がつい
ているようなものです。 外部入力の録再音質は、HR-W5のSDあたりは相
手にならず、HR-20000と十分ためをはります。 個人的にはおとなしい2
0000の音よりもパワーがあるS11 の方が好きです。これまでに発売され
たすべてのS-VHS中でも、 音質だけなら間違いなく 5本指に入る性能だ
と確信しています。値段を考えると、

ビデオというと、とかく画質の方に注目があつまりますので、こういっ
た機種は評価されにくいのが残念です。またS11の直後に発売されたV70
00の蔭になってしまった感もあります。でも、間違いなく名機中の名機
(だと私は思う)ですので、できれば末永く可愛がってあげて欲しいです
。(^_^;

======================================================================
     □オーディオ&ビジュアル素朴な疑問にお答え□
======================================================================
【Q】MP3に変換したファイルでCDを焼いたんですが?

MP3に一度変換したCDの音源をファイル変換して、CD-Rで音楽
CDにした場合、音質は悪くなるんでしょうか?

【A】[sixさん]

なります。というか、MP3化した時点で一定以上の周波数をばっさり、捨
てる。スカスカの音の完成。むしろ、音楽じゃなく、音ですね。
MP3>>WAVEファイルに変換でさらに悪く。ってな感じ。
悪くなるのはあたりまえ。

【A】[ガニさん]

バッサリ切るのは、エンコーダーによりけりです。私の誤解があるのかも
しれませんが一定以上の周波数をバッサリ切ったからって、スカスカの音
になるわけではないと思います。

【A】[いぬKさん]

質問の内容は、すでにMP3化されたソースをお持ちで、それをCDに焼
いてCDプレイヤーで再生した場合ですよね?原理上特に劣化は起きない
と思います。また、MP3対応カーステレオで聞いた感覚では当然ながら
元CD>>MP3=MP3デコードCDでした。

【A】[nsrさん]

音質が悪くなるかどうかはともかくとして原音と変わるのは間違い有りま
せんね。mp3化する段階で16k以上を切ってしまうものが多いため、こうい
うmp3は全く元には戻りません。こういうLPF処理をせずに、心理聴覚モデ
ル等も利用せずに、 高レート(256-320kbps)でエンコードされている物な
ら、一度mp3化しても聴感上大きな変化は無いと思います。

==================▼ ウェブとメルマガ広告のご案内 ▼==================

     貴社の知名度、アクセスアップにご利用いただけます。

----------------------------------------------------------------------
    *このメールマガジンは次のシステムで発行されています*
<まぐまぐ> http://www.mag2.com/ <Pubzine> http://www.pubzine.com/
----------------------------------------------------------------------
 ◇全国のAV機器マニア、技術者、販売店、放送関係の方々の楽しい◇
 ◇AV談話をメールでお知らせ致します。  (発行人:Homer)  ◇
 ◇誠に申し訳ございませんが本誌の無断転載を禁止させて頂きます。◇
----------------------------------------------------------------------
  □AVファンのみ購読?のマガジン音と映像とAV機器でした□
======================================================================

→次回も宜しくお願い致します。 


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【茶でもシバキながら、ごにょごにょ】

缶コーヒーの「ワンダ」と「ルーツ、リアルブレンド」
を半々に割ると、ん~~ デリーシャス
だまされたと思って試してください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全0個 (総容量 0Bytes)

■ハッシュタグ:

  • ハッシュタグの集計機能は無効に設定されています。

■日付一覧:

■日付検索:

■カレンダー:

2024年2月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829
最終更新日時:
2024年2月12日(月) 04時42分42秒〔76日前〕