No.125
DVのLPモードの信頼性 他
===========================================//本日の発行部数:3721//====
マガジン音と映像とAV機器 2000/10/30発行 Vol,117 https://homer-c.cyou/
======================================================================
→星の数あるメルマガの中から選んでいただき誠に有り難うございます←
======================================================================
======================================================================
□Audio & Visual 過去のピックアップ□
======================================================================
●[アッキー氏]
放送ドラマを1本のテープにまとめたいと思ってDV-DVで
ダビングをしました。
しかしコピーの方は再生するとブロックノイズが出まくって
使用に堪えなかったのです。機材は次の通り。
マスター側
NV-DV10000にてLPモードで録画したもの。これをNV-DV10000で再生
スレーブ側
PC-10に松下のテープを入れて、LPモードで録画。
コピーしたテープは冒頭こそきれいに再生できますが、
10分経過後位からブロックノイズが出続けます。
これは、PC10で再生してもDV10000で再生しても変わりません。
PC10にとっては自己録再のテープになるはずなので、
不満でした。どうしてでしょうね?以下に想像を。
1.PC10のLPモードは、非常用と言う位の信頼性しか確保できていない。
2.DV10000で録画したマスターテープに、元々エラーの原因があった。
DV10000で再生する限りにおいては、エラーが補正されて画面に
症状が出ない。
3.PC10が連続3時間の運転で過熱するに至ったから。
2の可能性は低いと思うのです。
受け手の側のPC10の液晶モニターでも
録画中はきれいに表示されていましたから。
●[ヌクヌクDX氏]
LP多用する私にとっては大問題です。
私も以下のようなダビングをしたことがあります。
DVウォークマンでLPにて録画したテープをデジタルコピー。
マスターにはD9000、スレーブにはDVウォークマンでLPにて録画
(もちろんiLink接続)。
この環境でも何らトラブルなくデジタルコピーできていました。
松下のDV-10000で録画したLPテープの再生も問題ないです。
いろいろな組み合わせをしましたが、LP使用による
トラブルにはあっていないので信頼しているのですが。
もしかして録画テープが不良ではありませんか?。
ぜひとも別のカセットや他社製テープで繰り返しテストして
結果を教えてください。非常に興味があります。
録画機で正常に映し出されている状態でデジタルコピーに
失敗するとなるとSPの場合でも発生する可能性もある
ということでしょうか・・・。
●[ゆう氏]
実は、私も今までに一回だけ出たことがあります。
そのときは、DV10000を送り出しに、
VX1000を受け手に使っていました。
後で編集したテープをみたら、
3秒ごとぐらいに盛大なブロックノイズが
最後までずっと続きました。一度でも経験してしまうと、
怖くてマスターを消せませんね。
使い回しができずに、テープの消費量がぐっと増えました(^^;
●[ひろみっく氏]
うーん、マスターを消せなくなってしまうんでしたら、
最初からSP録画されたほうがいいのでは。
SP同士のコピーで経験している範囲では、
実は2が一番可能性が高いです。
しかも、再生時に目詰まりをおこしているだけで
ヘッドクリーニングだけで復帰するタイプ。
記録側が目詰まりしている可能性もあります。
で、これでなければテープの不良を考えるべきではないかと。
もう、ここまで高くつくんですから、まだ当分はLPモードは
なかったことにして封印されたほうがいいかも。
標準カセットしか使わなければ、LPはいらないですよ。
記録時間が長くなりすぎるのも、ラベル書ききれないとか面倒ですし。
●[ゆう氏]
自分の場合は、VX1000でSPで撮った物を編集したのですが、
どうやら記録側のVX1000の目詰まりだったようです。
自分も、LPモードは使わないことにしてます。
●[アッキー氏]
ひろみっくさん、こんにちわ。私の場合は、
マスターとして録画したものはLPモードで全く問題が無いのです。
ですから、今後もLPモードで録画した方がテープ本数は
減らせるはずです。
SPでマスターを録画してから編集するより手間はかかりません。
ただ、一つの番組を1本のテープにまとめるといった
整理ができにくくなりますが。
また、S-VHSの3倍モードで録画したテープを少しずつDVに
移しているのですが、この時もLPモードで無いと
1本のDVテープに収まらないので不便に感じます。
ヘッドの目詰まりの件ですが、
今回のダビングの前にはPC7側だけ乾式クリーナをかけました。
DV10000の側は、再生中に何のノイズも
出ていなかったのでかけていません。
テープによる差は今晩でも実験してみます。
パナソニックの80分テープ(LPでは120分)には
異常が無かったようです。同じテープを使って、
NV-DV10000にてLPで録画してみたのですが、
きれいに再生できました。
同じテープをPC10で再生すると、
これも正しく再生できていたようです。
今のところ言えるのは、PC10でLPモードで録画した時点で
何かエラーが起きたのではないかと思えることだけになります。
●[ひろみっく氏]
パナの80分テープはどうもベースが薄いのが気になるんですよね。
保存用途に使うのにはどうかと思ったりするわけなんです。
たしか60と30でも違いましたよね。
なるべくならTMPとして使うにしてもminiDVは30を使ってSPで、
でさっさと標準テープに移してしまうというのが正解じゃないかと。
場合によっては、ピンポンダビングをするようなことになっても、
劣化問題はほぼないですから。
最近ではDV270MEでうっかり残り時間が2、3分不足したために
まるごとPDV-184Nに移してことなきを得たりしています。
3分くらいは長いですからね。
1時間番組(内46分)が6本入るわけで。
======================================================================
H┃o┃m┃e┃r┃-┃C┃フ┃リ┃ー┃マ┃ー┃ケ┃ッ┃ト┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
---オークションスタイルを取り入れた出品専用フリーマーケット!---
【売】クリック→ http://homerc.net/
---欲しいAV機器を気軽に募集する買います専用フリーマーケット---
【買】クリック→ http://homerc.net/
------- オーディオ&ビジュアルのお買い物はこちらが便利です -----
【通販】クリック→ http://homerc.net/
======================================================================
======================================================================
□オーディオ&ビジュアル素朴な疑問にお答え□
======================================================================
【Q】
AMアンテナを付属のものから買い換えようと思ったのですが、
全く知らないので何かおすすめをおしえてください。
値段は1万円くらいまでであまり高くないものがいいです。
ちなみに今度秋葉原に行くことになり、
秋葉原で買える店を教えていただければありがたいです。
【A】[Abe氏]
通信販売では無線雑誌等の広告に出ていると思います。
AMアンテナメーカーではミズホ通信というところが有名だと思います。
地方住民なもので秋葉原はよく知りません。
すいません。15000円、10000円程度のものがあったはずです。
数年前の話ですけどよければ。
【A】[KAZ氏]
私の家にも昨日、Pioneerのチューナ・F-777が届いたのですが、
付属のループアンテナではAMの受信状況が良くないので、
後でミズホ通信のUZ-8DXを買いに行こうかと
思っていたところなんですよ。
私の家は京都なのですけど、何とかしてTBSを受信したいので
根性を出して頑張ってみるつもりです。
【A】[KAZ氏]
早速、大阪日本橋の日栄ムセンに電話して、
ミズホ通信のUZ-8DXを一台発注しておきました。
明日にでも取りに行こうかと持っています。
それにしても、今時こんな物を買う物好きも珍しいでしょうね。
「アホ」とでも言いましょうか。
【A】[Abe氏]
下記のホームページでAMラジオやミズホ通信の詳しい
情報が得られると思います。
http://www.ops.dti.ne.jp/~pod/index.html
【A】[はんそん氏]
私もミズホのAMループアンテナ持ってます。
キットになっていて、私の購入したものは
数千円だったと思います。
私は大阪(といっても京都寄り)ですけど、
深夜はTBSは良く聞こえます。
あまりアンテナの利得が大きいと混信が気になることも
多々あるような…。
======================================================================
□オーディオ&ビジュアル素朴な疑問にお答え(2)□
======================================================================
【Q】
私は6、7年前にパイオニアのCLD-737を購入して使っていますが
結構ガタがきているので買い換えようかと思っています。
そこで質問なのですが、CLD-R7Gが安くて手ごろだと
思っているのですが画質などはどうなんでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
【A】[色鳥々氏]
つかささん、こんにちは。
私はR7Gを使っていますが、画質には満足しています。
36インチ以下で見るのなら上位機種と比べても大して
差があるとは思えません。
ただ、音質もこだわるのであればS9とかもありかと
思います。しかし、S9は横引きノイズがどうの、とか
聞いたことがありマス。またR7Gはグリスがトレーに
落下してディスクを汚した、と聞いたことがありマス。
私のR7Gはまだソソウはしていません(^^;
X9を買っておけば、とりあえずは安心ではないでしょうか?
S9でも高い、とお感じになられるのなら迷わず今日の帰りに
R7Gを買っちゃいましょう!
ではでは!
【A】[釣りキチ氏]
はじめまして、先週R7Gを購入したばかりの釣りキチと申します。
参考になればと思い、LD(R7G)初体験感想。
LDはソフトによって格差が激しいと感じました。
上質のソフトは例えばDVDの「スターシップツルーパーズ」
のように、あれ、これってスクイーズじゃなかったのね?
と、あとで気づくくらい上出来だったり、
黒潰れでこれじゃ良く見えん、と思ったり。
V圧縮4:3TVで鑑賞しての総括:
スクイーズ収録DVD > 非スクイーズLD > 非スクイーズDVD
それと、LDは総じて色が濃いですね。
DVD用にTV調整してある所為かもしれません。
過去ログを参照されると判りますが、私もここでR7Gについて
色々質問させて頂いて購入に踏み切りました。
R7GはS9以上の機種と比べると、とにかく安いです!。
安くてお手頃をお探しでしたらお勧め品です。
================▼個人オーディオビジュアルリンク登録▼================
オーディオビジュアルに属するウェブサイトを運営されている皆様、
是非、当サイトのリンクコーナーに御登録願います。
<https://homer-c.cyou/>
□Homer-C オーディオビジュアル関係リンク
→ https://homer-c.cyou/link.html
----------------------------------------------------------------------
◇全国のAV機器マニア、技術者、販売店、放送関係の方々の楽しい◇
◇AV談話をメールでお知らせ致します。 (発行人:Homer伯爵)◇
◇誠に申し訳ございませんが本誌の無断転載を禁止させて頂きます。◇
----------------------------------------------------------------------
□AVファンのみ購読?のマガジン音と映像とAV機器でした□
======================================================================
→次回も宜しくお願い致します。
===========================================//本日の発行部数:3721//====
マガジン音と映像とAV機器 2000/10/30発行 Vol,117 https://homer-c.cyou/
======================================================================
→星の数あるメルマガの中から選んでいただき誠に有り難うございます←
======================================================================
======================================================================
□Audio & Visual 過去のピックアップ□
======================================================================
●[アッキー氏]
放送ドラマを1本のテープにまとめたいと思ってDV-DVで
ダビングをしました。
しかしコピーの方は再生するとブロックノイズが出まくって
使用に堪えなかったのです。機材は次の通り。
マスター側
NV-DV10000にてLPモードで録画したもの。これをNV-DV10000で再生
スレーブ側
PC-10に松下のテープを入れて、LPモードで録画。
コピーしたテープは冒頭こそきれいに再生できますが、
10分経過後位からブロックノイズが出続けます。
これは、PC10で再生してもDV10000で再生しても変わりません。
PC10にとっては自己録再のテープになるはずなので、
不満でした。どうしてでしょうね?以下に想像を。
1.PC10のLPモードは、非常用と言う位の信頼性しか確保できていない。
2.DV10000で録画したマスターテープに、元々エラーの原因があった。
DV10000で再生する限りにおいては、エラーが補正されて画面に
症状が出ない。
3.PC10が連続3時間の運転で過熱するに至ったから。
2の可能性は低いと思うのです。
受け手の側のPC10の液晶モニターでも
録画中はきれいに表示されていましたから。
●[ヌクヌクDX氏]
LP多用する私にとっては大問題です。
私も以下のようなダビングをしたことがあります。
DVウォークマンでLPにて録画したテープをデジタルコピー。
マスターにはD9000、スレーブにはDVウォークマンでLPにて録画
(もちろんiLink接続)。
この環境でも何らトラブルなくデジタルコピーできていました。
松下のDV-10000で録画したLPテープの再生も問題ないです。
いろいろな組み合わせをしましたが、LP使用による
トラブルにはあっていないので信頼しているのですが。
もしかして録画テープが不良ではありませんか?。
ぜひとも別のカセットや他社製テープで繰り返しテストして
結果を教えてください。非常に興味があります。
録画機で正常に映し出されている状態でデジタルコピーに
失敗するとなるとSPの場合でも発生する可能性もある
ということでしょうか・・・。
●[ゆう氏]
実は、私も今までに一回だけ出たことがあります。
そのときは、DV10000を送り出しに、
VX1000を受け手に使っていました。
後で編集したテープをみたら、
3秒ごとぐらいに盛大なブロックノイズが
最後までずっと続きました。一度でも経験してしまうと、
怖くてマスターを消せませんね。
使い回しができずに、テープの消費量がぐっと増えました(^^;
●[ひろみっく氏]
うーん、マスターを消せなくなってしまうんでしたら、
最初からSP録画されたほうがいいのでは。
SP同士のコピーで経験している範囲では、
実は2が一番可能性が高いです。
しかも、再生時に目詰まりをおこしているだけで
ヘッドクリーニングだけで復帰するタイプ。
記録側が目詰まりしている可能性もあります。
で、これでなければテープの不良を考えるべきではないかと。
もう、ここまで高くつくんですから、まだ当分はLPモードは
なかったことにして封印されたほうがいいかも。
標準カセットしか使わなければ、LPはいらないですよ。
記録時間が長くなりすぎるのも、ラベル書ききれないとか面倒ですし。
●[ゆう氏]
自分の場合は、VX1000でSPで撮った物を編集したのですが、
どうやら記録側のVX1000の目詰まりだったようです。
自分も、LPモードは使わないことにしてます。
●[アッキー氏]
ひろみっくさん、こんにちわ。私の場合は、
マスターとして録画したものはLPモードで全く問題が無いのです。
ですから、今後もLPモードで録画した方がテープ本数は
減らせるはずです。
SPでマスターを録画してから編集するより手間はかかりません。
ただ、一つの番組を1本のテープにまとめるといった
整理ができにくくなりますが。
また、S-VHSの3倍モードで録画したテープを少しずつDVに
移しているのですが、この時もLPモードで無いと
1本のDVテープに収まらないので不便に感じます。
ヘッドの目詰まりの件ですが、
今回のダビングの前にはPC7側だけ乾式クリーナをかけました。
DV10000の側は、再生中に何のノイズも
出ていなかったのでかけていません。
テープによる差は今晩でも実験してみます。
パナソニックの80分テープ(LPでは120分)には
異常が無かったようです。同じテープを使って、
NV-DV10000にてLPで録画してみたのですが、
きれいに再生できました。
同じテープをPC10で再生すると、
これも正しく再生できていたようです。
今のところ言えるのは、PC10でLPモードで録画した時点で
何かエラーが起きたのではないかと思えることだけになります。
●[ひろみっく氏]
パナの80分テープはどうもベースが薄いのが気になるんですよね。
保存用途に使うのにはどうかと思ったりするわけなんです。
たしか60と30でも違いましたよね。
なるべくならTMPとして使うにしてもminiDVは30を使ってSPで、
でさっさと標準テープに移してしまうというのが正解じゃないかと。
場合によっては、ピンポンダビングをするようなことになっても、
劣化問題はほぼないですから。
最近ではDV270MEでうっかり残り時間が2、3分不足したために
まるごとPDV-184Nに移してことなきを得たりしています。
3分くらいは長いですからね。
1時間番組(内46分)が6本入るわけで。
======================================================================
H┃o┃m┃e┃r┃-┃C┃フ┃リ┃ー┃マ┃ー┃ケ┃ッ┃ト┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
---オークションスタイルを取り入れた出品専用フリーマーケット!---
【売】クリック→ http://homerc.net/
---欲しいAV機器を気軽に募集する買います専用フリーマーケット---
【買】クリック→ http://homerc.net/
------- オーディオ&ビジュアルのお買い物はこちらが便利です -----
【通販】クリック→ http://homerc.net/
======================================================================
======================================================================
□オーディオ&ビジュアル素朴な疑問にお答え□
======================================================================
【Q】
AMアンテナを付属のものから買い換えようと思ったのですが、
全く知らないので何かおすすめをおしえてください。
値段は1万円くらいまでであまり高くないものがいいです。
ちなみに今度秋葉原に行くことになり、
秋葉原で買える店を教えていただければありがたいです。
【A】[Abe氏]
通信販売では無線雑誌等の広告に出ていると思います。
AMアンテナメーカーではミズホ通信というところが有名だと思います。
地方住民なもので秋葉原はよく知りません。
すいません。15000円、10000円程度のものがあったはずです。
数年前の話ですけどよければ。
【A】[KAZ氏]
私の家にも昨日、Pioneerのチューナ・F-777が届いたのですが、
付属のループアンテナではAMの受信状況が良くないので、
後でミズホ通信のUZ-8DXを買いに行こうかと
思っていたところなんですよ。
私の家は京都なのですけど、何とかしてTBSを受信したいので
根性を出して頑張ってみるつもりです。
【A】[KAZ氏]
早速、大阪日本橋の日栄ムセンに電話して、
ミズホ通信のUZ-8DXを一台発注しておきました。
明日にでも取りに行こうかと持っています。
それにしても、今時こんな物を買う物好きも珍しいでしょうね。
「アホ」とでも言いましょうか。
【A】[Abe氏]
下記のホームページでAMラジオやミズホ通信の詳しい
情報が得られると思います。
http://www.ops.dti.ne.jp/~pod/index.html
【A】[はんそん氏]
私もミズホのAMループアンテナ持ってます。
キットになっていて、私の購入したものは
数千円だったと思います。
私は大阪(といっても京都寄り)ですけど、
深夜はTBSは良く聞こえます。
あまりアンテナの利得が大きいと混信が気になることも
多々あるような…。
======================================================================
□オーディオ&ビジュアル素朴な疑問にお答え(2)□
======================================================================
【Q】
私は6、7年前にパイオニアのCLD-737を購入して使っていますが
結構ガタがきているので買い換えようかと思っています。
そこで質問なのですが、CLD-R7Gが安くて手ごろだと
思っているのですが画質などはどうなんでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
【A】[色鳥々氏]
つかささん、こんにちは。
私はR7Gを使っていますが、画質には満足しています。
36インチ以下で見るのなら上位機種と比べても大して
差があるとは思えません。
ただ、音質もこだわるのであればS9とかもありかと
思います。しかし、S9は横引きノイズがどうの、とか
聞いたことがありマス。またR7Gはグリスがトレーに
落下してディスクを汚した、と聞いたことがありマス。
私のR7Gはまだソソウはしていません(^^;
X9を買っておけば、とりあえずは安心ではないでしょうか?
S9でも高い、とお感じになられるのなら迷わず今日の帰りに
R7Gを買っちゃいましょう!
ではでは!
【A】[釣りキチ氏]
はじめまして、先週R7Gを購入したばかりの釣りキチと申します。
参考になればと思い、LD(R7G)初体験感想。
LDはソフトによって格差が激しいと感じました。
上質のソフトは例えばDVDの「スターシップツルーパーズ」
のように、あれ、これってスクイーズじゃなかったのね?
と、あとで気づくくらい上出来だったり、
黒潰れでこれじゃ良く見えん、と思ったり。
V圧縮4:3TVで鑑賞しての総括:
スクイーズ収録DVD > 非スクイーズLD > 非スクイーズDVD
それと、LDは総じて色が濃いですね。
DVD用にTV調整してある所為かもしれません。
過去ログを参照されると判りますが、私もここでR7Gについて
色々質問させて頂いて購入に踏み切りました。
R7GはS9以上の機種と比べると、とにかく安いです!。
安くてお手頃をお探しでしたらお勧め品です。
================▼個人オーディオビジュアルリンク登録▼================
オーディオビジュアルに属するウェブサイトを運営されている皆様、
是非、当サイトのリンクコーナーに御登録願います。
<https://homer-c.cyou/>
□Homer-C オーディオビジュアル関係リンク
→ https://homer-c.cyou/link.html
----------------------------------------------------------------------
◇全国のAV機器マニア、技術者、販売店、放送関係の方々の楽しい◇
◇AV談話をメールでお知らせ致します。 (発行人:Homer伯爵)◇
◇誠に申し訳ございませんが本誌の無断転載を禁止させて頂きます。◇
----------------------------------------------------------------------
□AVファンのみ購読?のマガジン音と映像とAV機器でした□
======================================================================
→次回も宜しくお願い致します。
- ユーザ「ws」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿を再編集または削除する