🗐 Homer-C log 懐メロでも初めての聴く曲は新曲だ!

No.37

NO IMAGE
日本はAVマニアにとって天国 他
===============================================[只今の配信数1878部]========
 ☆[AVM]オーディオビジュアル情報Mマガジン 1999/12/7発行 Vol,30
===========================================================================

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
       ◆◆↓オーディオビジュアル新着ページ紹介↓◆◆
            https://homer-c.cyou/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
            ♪本日のAV談話です♪             
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------------
      ■■■松下製はやはり外からのノイズに弱い?■■■
----------------------------------------------------------------------------
日曜日に秋葉原の石丸電気本店にAVアンプを見に知人と行ったのですが、ビデ
オデッキコーナーにNV-SB900が展示されていました。閉店間際で長く居づらか
ったので画質のチェックはできませんでしたが、直下にX7が展示してあったの
で物理的に見比べるとNV-SB900は多少安っぽく感じました。軽そうな雰囲気(^^;

メカの動作は機敏でテープの出し入れもうちのVX100などと比べるとずっと高速
でした。三菱愛好家の知人はボタンを押してからでないとジョグ&シャトルが
使えない事やテープを入れる所のフタがぱたぱたしているのも気に入らなかっ
たようでしたが…欲しいなぁ。お金無いけど(^^;;;;;;;;;;;;;
肝心のオーディオ商品のコーナーは改装中で見られませんでした(T^T)

●[とった~氏]

私はとりあえず買ってみる予定なのですが、心配なのはチューナーの弱さです。
 パナ機は NV-DV10000 を使ってるのみですが、こいつのチューナーがムチャ
クチャ外乱に弱い気がします。 しかも C13~C63 の音質がサイテーときてい
るし…  うちは首都圏のU局がスーパーハイバンド帯で流れているので、こ
の点が非常に気になります。 これが松下のチューナーに共通するキャラクタ
ーだとすると、SB900 の購入は少し考える必要が出てきちゃいますねぇ… 

●[アッキー氏]

NV-DV10000のチューナーって確かにおかしいですね。うちはCATV経由で視聴し
ているのですが、水平方向に塙状の模様が出ます。と言っても非常に薄い赤と
黄が交互に出ているので、「空一面」とか「一面白」と言った画面でないと分
からないのですが、例えるとブースターの利得を大きくしすぎた時に現れるも
のに似ています。一緒に使っているHR-20000とかHV-V1000では出ないのです。
NV-DV10000のチューナーはSB800Wの流用ですが、これから行くとSB900もGRT以
外は同じなのではないでしょうか?多少のリファインはしていると思いますが

●[アレラ氏]

うちのNV-DV10000も地上波ステレオ音声にノイズがのるので取り替えてもらっ
たのですが、症状は変わりませんでした。引き取ってもらったNV-DV10000をメ
ーカで動作させてもノイズはのらないので、録画テープを送れば調査してくれ
るということになり、録画テープを送ったのですが、あれから4ヶ月以上たっ
ても音沙汰はありません。

●[Take氏]

HiViに書いてあったのですが、チューナはNEC製となってました。また、松下の
テレビ「タウ」に使われているものと同じということも書いてありました。と
ころで、最近までは資金が出来次第VXG100を購入しようと思っていたのですが
。今はSB900にかなり偏ってます。(学生なんでお金がぁぁぁって感じです)。

●[とった~氏]

うちの NV-DV10000 もまさにアッキーさんの症状と一緒で、ひどい時には走査線
数本分が WOWOW のスクランブル状態のようになってしまいます。  我が家の
地上波も CATV 配信なのですが、CATV バンドの局では AM ラジオのようなビー
ト音が聞こえる事もあったりします。  同じ局を HR-VXG100 で受信しても全
く問題ないと言うのに…  もしかして CATV インターネットの影響とか???

ところで、私も NV-SB900 の実機を触ってきたのですが、ぱっと目の印象は素直
に「か~っこイイっ!」って感じですね♪ NV-SB800W のシックで落ち着いた感
じに比べると、若々しくアグレッシブな感じで、他の製品と並んでいてもひとき
わ目を惹きます。 基本操作は DV10000 と一緒で、録画予約も直後の編集のみ
が可能になっていました。 

ただ驚いた事は、どこを探しても「ダビングモード」が無い! あるのは「3次
元NR」の「弱/標準」切り替えのみでした。 ひょっとして、これだけで通用
するほど基本画質に自信あるって事なんでしょうか?(^^;) 

●[てんかわ氏]

あるのは「3次元NR」の「弱 /標準」切り替えのみ>やはりノーマル、ディ
テール、エディットと言うのはないんですか、残念。あとこれのGRTって前ゴ
ーストは取り除けないんですか?


●[ライダー氏]

そうそう、HiViの背面写真で「日本製」という文字が確認されますが、あの
仕上がり(写真ではかなり上質のように見えますよね!)で定価12万円で、し
かも日本製・・・ホンマかいな???パナビデオは、どんな安物でもすべて日本
製と謳われていますが、本当にそうだとしたら今時スゴイことですよね。人件費
だけを考えても、他メーカーでは決して実現できないでしょうね。メーカーの利
益が無くなってしまいますもんね。

●[2001:a氏]

フロントパネルは間違いなくアルミだったと思います。端子は記憶にありません
(^^;)。冷静に考えると、12万円という価格から見れば、SB900が、マニアが全く
不満を抱かないような高級機に仕上がっていると考えるのは欲張りすぎでしょう
ね。それでも、これほどマニアの心をとらえるのは、この製品にかけるパナソニ
ックの意気込みというか、志の高さがにじみ出ているからではないでしょうか。
その姿勢はプログレッシブDVDプレーヤーにはより強く感じられるし、画質面では
まだ不満があるにしても、テレビのタウシリーズにも感じられます。そして、な
んだかAV製品、とくにビデオデッキがどんどん家電化して、マニアックな製品が
途絶えていく閉塞感をうち破ってくれるような勢いがSB900に感じられ、業界をよ
い方向へ引っ張っていく可能性さえ秘めているのがうれしいということだと思い
ます。


●[2001:a氏]

もうビクターの次期モデル名はX9で決定?ですね。あとは現物を(^^)。みなさんの
レポートを見ていると、やはり15万円のVXG1と11万円のVXG100ではコストダウン
のデメリットも出ているようですから、ライダーさんがいわれるように15~18万
円で、VXG1に比較して、明らかな性能の向上というアドバンテージがあるモデル
というのもいい設定かも。この間、ふっと、D-VHSとW-VHSのダブルデッキという
企画もありうるかな、と思いました。

D-VHS、W-VHSのHDとSD、S-VHSの3倍専用ヘッドまで搭載しても、ヘッドの設計の
難しさも逃れられるし、S-VHSなら相互ダビングも可能、長時間エアチェック、
あるいは2本のテープへの番組の録り分けも可能などのメリットもあり、一般ユ
ーザーにアピールすることもできる気がします。問題は呼び方で、W-W-VHSデッ
キとかいうのでしょうか(^^;)。

●[Lapis氏]

X9私もください(爆)X7のオーナーとしては「静電ノイズ対策」「メカデッ
キ、本体の強度、精度向上」「本体にVISSサーチボタンの追加」を願いたい
ものです。けどこの不景気な時代に直接コストアップにつながるメカの一新は無
理だろうなぁ・・・。このごろやっぱり同じくらいの価格のCDPを買ったので
すが作りがぜんっぜんっ!違いますよね。物量投入万歳!?DVやDVHS、W
VHSに押されるSVHSの最後に(まだ早いか(汗))釘を差すような決定打
が欲しいところです。

ジャンルが違いますがパイオニアさんのX9はまさに「LDPの決定打!」とい
う貫禄、実力の持ち主ですよね。・・・悪気はないですが最新高級機よりHR2
0000が高く評価されているのでは「ビデオのビクター」失格だと思います。
というか私のHR20000への憧れに釘を差してお願い!って感じですか(笑)

●[仙人氏]

あの、たわいない質問ですが、先日地元の中古屋でHR-20000が¥10万
で売っていたのです。このモデルだと、相当使い込まれていると思いますが、
仮にヘッド交換などをすると、おいくら位かかってしまうのでしょう? お薦め
S-VHSコーナーですと、チューナーが弱いのが唯一の欠点だそうですが、最
近のW5やX7に対等に渡り合える力を持っているモデルなのでしょうか? あ
っ、ちなみにW1とHLD-1000も同じ値段でした。この辺のモデルは見て
いても圧倒されますね。

●[2001:a氏]

以前、5~6万円くらいという投稿を見た記憶があります。20000のメカは業務用機
がベースと聞いたことがあり、メカはそうとうタフだと思います。うちの20000も
ほぼトラブルなしです。チューナーも悪くないと思いますが、不満を感じるよう
なら、最新の製品のビデオデッキやテレビのから信号を入力してフォローしてや
ればよいと思います。画質は、見比べてみたわけではないので確証はありません
が、W5やX7と互角、音声は上回ると思います。10万円(W1も)は相場より安いです
が、そのぶん、当たりはずれのリスクがある店であるということでしょうか。

●[東野伸之氏]

仙人さん、HR-20000のヘッド交換ですがヘッドドラム交換で4万位、下ドラム交
換で+3~4万位だったと思います。ちなみにHR-20000ですが、私の場合、W-VHS
モードは別にしてS-VHSでは一番のお気に入りです。X5,X7,W5など全て触ってき
ましたけど、3倍での記録品位の高さはX7をも上回っていると思っています。

●[6no.氏]

X7の後継でX9といのも良いですが、私はHR-20000の後継のHR-30000とかいうのも
捨てがたいと思います(^^;)。

●[2001:a氏]

HR30000! 響きだけでうっとりしてしまいます。至高のS-VHS機というイメージ
が頭の中でキラリと光りました。みんなでビクターにHR-X9とHR30000の注文書を
送りましょうか(^^)。今度の日曜に秋葉原で企画促進の署名を集めるのもいいか
も。三菱にはHV-V8000を出してくれるように要望しましょう(^^)。


●[ライダー氏]

今、これらの書き込みをご覧になっているV社開発スタッフの方、いらっしゃい
ましたらぜひご意見を・・・。同時にV社営業スタッフの方、我々の切なる願い
をぜひ御社の開発部門へフィードバックしてください。

●[アッキー氏]

とった~さん、うちのCATVはインターネットの信号は入っていないので、原因は
別にあると思います。HR-20000は本当にきれいですね。SB900に乗り換えようかと
思ってじゃまーるに10万円で売りに出してはいるのですが、3倍でもつややかな再
生画像を見せてくれるので、テレビドラマをとり貯めるには一番安上がりかもと
思っています
----------------------------------------------------------------------------

----------------------------------------------------------------------------
           ■■■Spectrum RAINBOW CD■■■
----------------------------------------------------------------------------
●[ソロ船長氏]

先日、久石譲の「NOSTALGIA ~ピアノ・ストーリーズIII~」というCDを買ったん
ですけど、なにやら「 2496 Spectrum RAINBOW CD」というロゴがあって、「CDフ
ォーマットの限界を究めた24bit 96kHz Spectrum Rainbow CDは、CDの情報収容能
力を限界までフルに活用しており、いかなる方式のCDプレーヤーでお聴きいただい
ても、高音質な再生音でお楽しみいただけます。」というような記述が書いてあ
りました。

これって、どんな仕組みなのでしょう?それと、24bit 96kHz のフォーマットを
最大限に生かすようなCDプレーヤーってどんなCDプレーヤーなのでしょう?
知っている方がいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

●[2001:a氏]

そのCDについては知らないのですが(^^;)。理屈はどうあれ、そのCDのフォー
マットは16bit 44.1kHzになっているわけです。では、なぜ24/96だと情報収容
能力を限界まで活用できるかというと。録音中に設定したレベル以上に大きな
音が入ってしまうと、アナログ録音なら音がひずむだけですが、デジタルでは
元の音は全くどこかへ行ってしまいます。そのため、デジタル録音ではとくに
録音レベルに余裕をもたせるため、16ビットで録音しても、最大で15ビットま
でしか使っていないということがあり得ます。しかし、マスターが24/96なら
、CDのマスタリング用の素材にダウンコンバートするとき、16bitをフルに使
ったものができる。という意味ではないかと思います。従って、再生する条件
は、基本的にどのプレーヤーでも同じで、強いていえば、より高性能なものを
使い、アンプやスピーカーもワイドレンジなものを選ぶ方がよいといえるかと
思いますが。プロの方、識者の方のフォローをお願いしますm(_ _)m。

●[ATP氏]

》ダウンコンバートするとき、16bitをフルに使ったものができる) そうだった
のですね。録再の器材・パーツ類も激選しないといけませんね。スーパービッ
トマッピングも例のハイサンプリング記録に、似たような結果がでているよう
ですが。単純に言うと、周波数を増やすほどより滑らかな音が再現できそうで
すねぇ。画像なんかは、XGA対応のTFT液晶が最高に、きれくて見易いよ
うにってとこでしょうか。
----------------------------------------------------------------------------

----------------------------------------------------------------------------
       ■■■日本はAVマニアにとって天国■■■
----------------------------------------------------------------------------
ソニーのKV21MF1という21型テレビ(ツーリストモデル)をロシアの衛
星受信用に使っているのですが、マルチシステム(15方式)で110~24
0V対応(一応120Vに昇圧して使ってます)です。一応音声多重対応です
が、日本の方式には対応していないようで(NICAMなど海外の音多方式に
対応)いまのところモノラルテレビ状態です。

使ってみると非常に便利なもので、日本の地上波も見れる(でもメーカーは国
内での使用は奨励してない)し、海外のおおよその地域で使えます。日本は他
国の地上波テレビ電波はほとんど入ってこない国情(長崎や福岡などでは韓国
の地上波が、北海道の稚内ではロシアの地上波が入るそうですが)のためか、
マルチシステムの必要性が薄いのでしょうか。

海外での日本メーカー電機製品人気もすごいものですが、本家日本の(国内向
けの)家庭用テレビおよびビデオ機器はNTSCとしては世界最高性能ですね
。3次元YC分離を始め数々の高性能画像処理回路が内蔵され、BS・文字ネ
ット・ITビジョン・M/Nコン・ワイドクリア・GRTとかなんにつけても
日本でしか役に立たない(100%の性能を発揮できない)日本専用モデルで
す。確かにアメリカとか韓国とかでも使えないことはないですが、電圧もチャ
ンネル方式も違うし、音多方式も違うしで役に立つのは画像処理回路くらい(
これだけでも十分だという見方もあり?)です。

アメリカではソニーの大型プロジェクションテレビでさえYC分離はただのデ
ジコムです。松下の新発売SDTV(CT-32XF55;地上波デジタル用
32型)でやっと3次元YC分離・プログレッシブスキャンで2チューナーP
inPですが、ブラウン管は4:3のスーパーフラット管です。JVC(ビク
ター)のS-VHSデッキHR-S9400Uは外見こそVX11と同じ筐体
で、FEと19ミクロンヘッド、DDシステムでタイムスキャンですが、「3
つの3次元回路」は付いておらず。そもそも日本ほどS-VHSが普及してい
る国はありませんが。

結局のところ、日本はAVマニアにとってまさに天国であるといえるようです。
アンプとかスピーカーとかオーディオ系は海外メーカー多いですが・・・。サ
ムソンとかLGとかが3次元、デジタルTBCでS-VHSとか作りませんか
ね・・・(それ以前にアイワが作らないのはなぜ?)。戦略的価格にすれば結
構売れるかも。

それにしても秋葉原などの免税電器店に行くと普通の電気店にはない日本メー
カーのAV製品が勢揃いしていて、何か不思議な気持ちになります。(買いも
しないのにカタログだけはもらったりする・・・英語やらアラビヤ語やらのカ
タログがどこかノスタルジックな感じ)みなさんは日本の「AV機器事情」ど
うお考えでしょうか。

●[しらくら氏]

アイワは低価格、低○質のビデオを乱発し3年連続売り上げを伸ばしてどこぞ
から表彰されていました。戦略的モデルをアイワが作らないのはたぶん親会社
がVHSフォ-マットに対してやる気がないからだとおもいます。親会社もや
る気になればいいビデオデッキ作れる力はあるのに。それよりDV/DVのWデッキ
を発売すればかなり売れると思いますが。

●[6no.氏]

日本は電子立国と言われるほどですから、AV器機にも極めて恵まれていると思
います。外国を知れば知るほど日本に生まれて良かったと心から実感します(^
^)。最近はコンテンツ立国化してますね。海外に日本のゲームのコピーと共にT
V番組の海賊コピーも急速に広がっていることから、日本のコンテンツは決して
つまらなくないのでしょう。私にとって日本は間違いなく天国です。

●[あい氏]

これは国民性の違いがあるという話を聞いた事があります。日本では一般庶民
と言えども高画質への欲求が強いらしく、特にビデオカメラとなるとHi8やDV
という新しいフォーマットが出来たら、真っ先に飛びつくそうで、ビデオカメ
ラに関しては世界一高画質指向だそうです。一方のアメリカでは「撮れれば何
でも良い」という風潮があり、未だにVHSフルカセットムービーや(S-VHS-Cで
はない)VHS-Cムービー(あ、「ビデオムービー」は日本ビクター(JVC)の登録
商標でしたね(笑))、それにHi8ではない8ミリビデオカメラを使う傾向があ
る…と聞いた事があります。

日本人は性能にこだわるけれど、アメリカ人は使えれば良い的な考え方の違い
があるそうです。という事はアメリカでは「画面は映れば良い、音は鳴れば良
い」という事になるのでしょう…。これはつまりそういう「国民性の違い」と
いう事ではないでしょうか。

●[2001:a氏]

ホーンリフレクタさん、国による生活のバランス感覚もあるかと思いますが、
確かに、うちにある機器は、アメリカ(ある意味では日本よりAV大国だと思い
ますが)だったら、ビバリーヒルズに住んでいるような方の家でないとお目に
かかれないていどのものかもしれません。それを激貧AVユーザー(copylight
by 6no.さん)のぼくが所有できるのですから、幸せなことです。そのかわり、
住環境とか政治のレベルはかなりかわいそうな気もしますが。

6no.さん、至福の笑みをたたえて、秋葉原を彷徨される6no.さんのお姿が目に
浮かぶようです。店頭で「諸行無常! 色即是空!」と叫んだりはされないので
しょうね(^^)。あいさん、アメリカでVHSのフルカセットが人気なのは、これ1
台でビデオデッキも兼ねさせるという合理性が理由と聞いたこともあります。
それと、体格がよいので、フルカセットのムービーを持ち歩くのがさほど苦で
はないという「国民性の違い」も(^^)。

●[6no.氏]

あいさん、国民性の違いは確かにありますね。日本人はチマチマした改良が
大好きだねぇという話は海外の友人によく言われます。2001:aさん、さすが
に店頭では叫びませんが、保存したかった物がミスで逝ってしまった時や、
消耗品・非売品を大胆に消費する時には唱えていたりします(^^;。
#因みに「諸行無常」「色即是空」は、両方とも「形ある物はいつか滅んで
無に帰する」的な意味です。

●[2001:a氏]

「諸行無常」「色即是空」と唱えて心を静めるのは、エアチェックを失敗し
たときなんかにもいいかもしれませんね。6no.さんのイメージが織田無道か
ら白装束の巡礼に変わりました。ところで、観音様が「観」=ビジュアル、
「音」=オーディオなので、AVだというのは、いったいだれがいいだしたん
でしょうね。ぼくの勘では長岡鉄男氏あたりが怪しいような気がしますが。

●[6no.氏]

長岡鉄男さんですか~、確かにそう言う話をされそうです(^^;)。長岡さんの
スピーカー工作の本は何冊か持っていますけど、なんか発想も面白い方です
よね。
----------------------------------------------------------------------------

****************************************************************************
            ■■■投稿コーナー■■■
****************************************************************************
●よいしだかずさんの質問  メールアドレス ishidakc@kcn.ne.jp

題名 カラオケ用のスピーカーについて

コメント パソコンに、マイクとスピーカーを、接続して、カラオケボックス
のように歌いたいのですが、初心者の素人なので、何をどうすれば良いのか
わかりません。詳しく教えていただければ幸いです。

----------------------------------------------------------------------------
      『また今度ね。次回も楽しい談話が待ってます』
----------------------------------------------------------------------------

===========================================================================
(@_@)/本誌は全国のAV機器マニア、技術者、販売店、放送関係の方々の
楽しいAV談話をメールでお知らせ致します。 (発行人:アウトローHomer)
===========================================================================
  ◆本誌の無断転載及び引用は全文・部分を問わず、禁止させて頂きます◆
===========================================================================
  『メールマガジン音と映像とAV機器!』でした(^^)/~~"
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【ごにょごにょ話】

「ジャパネット・タカタ」深夜のテレビで、よく
やってますね。金利手数料を負担してくれるという
ことで、よく売れてるようです。テレビ通販は、
はまると、病みつきになりますよね。そこで少し
気になったことがあります。それは

DVカメラの紹介でデジタルだから20年経っても
画質が全く劣化しないと言っています。たしかに理
論的には、そうですが、お茶の間で見ている方々は
過剰に信じ込んでしまわないかと心配しています。
(どうでもいいですが)

家庭用のDVテープは結構敏感で、ケースに入れず
放ったらかしにしておけば、ゴミや埃が付着して致
命的なノイズを誘発するときがあります。

大事な思い出テープを20年経って、いざ見て
、こんなはずじゃなかった。なんてことも・・
あるかもよ~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全0個 (総容量 0Bytes)

■ハッシュタグ:

  • ハッシュタグの集計機能は無効に設定されています。

■日付一覧:

■日付検索:

■カレンダー:

2024年2月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829
最終更新日時:
2024年2月12日(月) 04時42分42秒〔76日前〕